青い鳥の世界へ

人として厳しい中で生きていかなければならない中、少しでも良い世界になったら。そして、より明るく、清らかに、暖かく。

言わんことじゃない

2010年08月25日 | 短歌に政治や社会

飛行経路、陸上寄りに…普天間代替で米側説明


8月25日3時7分配信 読売新聞


 沖縄県の米軍普天間飛行場の移設に伴って同県名護市辺野古に建設する代替施設の飛行経路について、米側が日本側の想定より陸上寄りの経路になると説明していることがわかった。

「日本国憲法」は、憲法九条の「戦争放棄」条項を持って世界有数の「平和憲法」を誇っている。
ところが以前の政党政治が、この憲法九条の条項を勝手にご根回しして「自衛権可能、防衛権可能」として自衛隊を組織し、更には「安全保障条約」や「相互条約など」を結び、集団的自衛権を可能にして言って。
そしてどうなったか・・・・。

結果は上記の記事のように、「領空侵犯、領域審判」を可能にさせる方向にも進んでいる。それはとりもなおさず「領空占領、領域占領」ももくろむものでもある。
こうなると、この国の「自立も自主」も無いに等しい。
言わんことじない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする