ねこばか日記

白猫親子と猫バカ飼い主の日常を4コマ漫画風で始めたブログです。最近は信州おすすめスポットが中心に☆

幻のりんご 名月&信州りんご

2020年11月15日 | 信州おすすめスポット

先日、仲間と信州の秋を楽しんでいた時に偶然買ったりんご 名月

立ち寄った農産物売り場には数種類のりんごが売り場スペースを占めていました。

ふじは11月下旬になってからのものが良いし。。

シャキシャキ感があってみずみずしいシナノゴールドを買おうかな、と思っていた時

「そちらのりんごは最近人気ですよ」とのお店の方に薦められて買ったのが名月でした。

上段左がシナノゴールド。右が名月。薄い黄緑色にほんのり紅のグラデーションがキレイです♪

これ、元々は群馬で生まれたりんごなので「ぐんま名月」とも呼ばれるそうです。

糖度が高く酸味は少なめ、ジューシーなので近年とても人気なんだとか。。

でも栽培面積が少なくあまり市場に出回らないことから“幻のりんご”と言われているそうです。

ちなみにりんごの種類別栽培面積を見ると、ふじが50%、つがるが12.3%、王林7.4%で、

ジョナゴールド、シナノスイート、シナノゴールド、北斗・・・等と続きます(平成29年度)。

ふじが圧倒的強さですね☆

名月はりんご全体からみると0.2%にも満たないとのことなので、やはり希少です。

その生産量も群馬が半数を占め、次に長野県、青森県と続くそうです。

下段はどちらもシナノスイート。

左は買ってきたままのもの。右はタオルでゴシゴシと磨いた後のものです♪

このりんご磨き、何気に好きなんですよね~(*^^*)

ピカピカになると嬉しくなってあちこちに飾りたくなります♡

兄には「りんごを飾るなんて、長野県人にしか思いつかない」と言われましたが。。

これからクリスマスに向けて、りんごを飾るのって雰囲気があって良いと思うんだけどな~。

りんごは生で食べるのが一番だとは思うけど、色んな商品も出ているのでそちらも紹介(^^)/

まずはジュース。

瓶のを買うことが多いけど、下の写真のは信州りんご6種の詰め合わせだったので買いました。

それぞれにりんごの特徴が書かれているのも嬉しいポイント♪

それから、これはシードル?ビール??

飲んでみると、ほんのりりんご味のビールといった感じ。

webサイトで見てみたら「ハードサイダー」だと説明がありました。

りんごを原材料として作られる発泡酒だそうです。

シードルが甘味が強いのに対して、ハードサイダーはビールのようなドライなテイストが特徴だとか。。

詳しくはリンクを貼っておきますので、興味のある方は是非(^.^)

でも私、失敗したのはりんごをおつまみにして飲んでしまったこと。

これではりんご味の飲み物なのかどうかわかりませんよね★

おまけの「にゃんかようじ?」

にゃんこがつまようじを一本ずつ持ち上げてくれます(笑)

以前はアップルパイとかしょっちゅう焼いてたんだけど、ここ数年遠ざかっています。

それを話したら友人が教えてくれたのが、簡単アップルパイ風パン。

りんごをスライスしてバターを塗った食パンの上に並べ、グラニュー糖をふってトースターで焼くだけ。

ふむふむ。。確かに、とっても簡単にアップルパイ風の味を楽しめました♡♡

この朝食、しばらくクセになりそう。。( *´艸`)

☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆

「名月」長野県安曇野産りんご(豊洲 TOYOSUICHIBA)

Son of the Smith Hard Cider

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする