穂高のスープカレー ハンジローさんでお腹がぱんちくり~んになったので、
久しぶりのボウリングで少し消化しようという話になりました(笑)
前にやったのはいつなのか忘れるくらい久しぶりです。
でも、皆同じようなので気楽に3ゲームほど楽しみました。
=( ^o^)ノ ......___● iiiii
この日の私のアベレージは123。波があり過ぎ★
若いころは150前後くらいだったのになぁ。。年のせい??"(-""-)"
ちなみに、人生の最高点は197です。
職場のボウリング大会で、ここを貸し切ってやった時だったのですが、
最後に「あと7本倒せば200超える」というプレッシャーと、
後ろから大勢の人たちに見られている緊張で4本しか倒せずに終わりました。
懐かしい。。あの頃に戻れたら。。私はどうするかな?
☆-----★-----☆
さてさて、おまけの話題はチョコレート。
この日がバレンタインデーに近かったため、チョコ等をプレゼントし合いました♡
こちらはいただいたもの♪
世界初のイチゴにホワイトチョコをしみこませた製法が話題なんだそうです!
それが、なんと、お店は松本市にあります!(^^)!
とっても人気だそうですが、バレンタインデーが過ぎたので少しは落ち着いたかも。。
こちらもいただきもの。
中のカスタードクリームが甘すぎずしっとりとなめらかで、とっても美味しいシュークリームでした( *´艸`)
以下は、最近我が家で人気のチョコレートたち♡♡
リーフメモリーは結婚式場などでも見かけることがあるお洒落で可愛いチョコ♪
いろんな味が楽しめます。
マセズの生トリュフチョコレート。
口の中でとろける感じが、もう最高に美味しいです(^Q^)/
そして・・・これ!
みんな大好きジャイアントカプリコ(笑)
紙をめくったら顔があってビックリ!!
調べてみたら、検証してみた人がいました(笑)
顔は色々なものがあるらしいけれど、100本中19本だったとのこと。
1本しか買わなかったのに出るってすごくない?(^-^;
こんなにチョコ三昧で、ダイエットなんて無理無理な話です。。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆
197ってすごいな。。。。
おいらは、180くらいが最高かも。
もう十年くらいやってないかも。。。
>あの頃に戻れたら。。私はどうするかな?
じゃーそのころに会いに行こうかな^^
考えるとちょっと楽しい気分になる^^
いちごにホワイトチョコ?王道じゃないっすか!!!^^
そういえば、ファミマだったかな?
セブンだったかな?いちごをアイスで包んで、ホワイトチョコでさらにコーティングしたアイスが5個くらい入った箱のアイスが売っててね、つい買って食べてしまったけどおいしかったよお~~~^^
そんなわけで。。。ボーリングもつれっててくださいまし^^
とてもおいしそうなシュークリームチョコだね
このフリーズドライのチョココーティング苺はそれほど目新しくなく俺40前後だった当事のカノジョにホワイトデーのお返しに贈ったのがあれだったな
フォロー登録ありがとうございますm(..)m
ボウリング、甘い物好きです(^_^)
ボウリングはシューズ持つと上達早いです
手書き時代は週末会社の人と
1回7ゲーム位投げに行ってその後は飲み会ってパターンが多かったです。
最近投げてないけど久々行こうかなぁ~
また、寄らせて頂きます
なかなかスペアが取れません(+_+)
しかも一緒にやってた人に、応援するつもりで
「大丈夫、取りやすい(残り方だ)から。。」
と言ってて、自分もそうだった時に地雷だったりして(笑)
バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいに時間旅行してみたい♪
夢ですねぇ。。
考えるだけで楽しい(^.^)
イチゴにミルクはベストマッチですよね。
コンビニ限定のアイスなんですか?
コンビニはあんまり行かないけど、今度探してみようかな?
うんうん。ボウリングもぜひ一緒に楽しみましょう♪
でも、これはコーティングではなく「染み込ませた」というのがポイントです。
そういえば、フローズンさんのお誕生日はバレンタインデーでしたね。
おめでとうございます♪
プレゼントをもらうとしたら、
「誕生日」としてと「バレンタインデー」としてではどちらがより嬉しいですか?
もしかして、のんちさんはマイシューズ、マイボール派ですか?
それは相当お上手ということですよね?
私の伯父は名古屋では結構名を知られたほどの腕前で、
ボウリングのトロフィーだらけの専用部屋がありました(笑)
近くに住んでいたら、叔父に教わりたかったなぁ。。と思います。
その叔父も今はもういないので、叶わぬ夢ですが。。
1回7ゲームってすごいですね。
そんなにやってた方なら、一度行けばまたハマるかもしれませんね♪
以前一緒にボーリングに行った友人は体が細くて、投げるボールもふにゃふにゃな転がりかた。
でも、スコアはいい。いったいなんなん?(笑)
ちなみに私は100いけば上出来。
最近はバレンタインにチョコを買うこともなくなり、イベントには背を向けて生活してます。
めんどくさがりは老化への一歩かなぁ
ジャイアントカプリコ❗懐かしい❗
すごい確率で当てたね🎵
その運を持ったまま、宝くじ売り場へGO ❗
子供の頃はポーリングは大大大ブームで二時間待ちとかざらでした。
道を極めんとしている方には怒られるかもしれませんが、
ファミリー向けの楽しいスポーツですよね。
バレンタインのチョコは今年もゼロです。
りんごさんの家に押し掛けて強引に貰えば良かったのですが、お宅を知らず、禁!糖分状態なのでこたつで丸くなっていました。
来年は是非とも。
俺はとうとう54になっちまった
まあバレンタインは世間全体バレンタインだけど誕生日は俺とたまたま同日生まれの人だけの日だからやっぱ誕生日としての方が嬉しいかな
後日、筋肉痛になるかもしれませんが。。(笑)
そうそう!
小学生低学年くらいの女の子が、
コロコロッと投げて、コン、と当たってパタパタパタ
…とストライクになったりするのは、よく見かけます★
でもやっぱりパワーのある人の「パコーン!」と
軽快な音でのストライクは見ていても気持ちが良いですね♪
(私はパワーのない方です)(^-^;
宝くじかぁ。。
久しぶりに昨年末、娘と半分ずつ出し合って買ったけど3000円が最高でした。