STEP UP その一歩一歩を応援します

人事マネジメント研究所「進創アシスト」からの情報発信

(2012年01月)これだけは押さえておきたい!人事労務の最新情報

2012-01-01 00:00:39 | 人事労務最新情報
■ 賃金不払残業(サービス残業)などの情報提供メールを24時間受け付けます!~「労働基準関係情報メール窓口」を11月に開設~/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001tcg5.html

■「社会保障・税一体改革成案」の具体化について議論/政府・与党
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/syakaihosyou/index.html#seihu_yotou
首相官邸ウェブサイト
http://www.kantei.go.jp/jp/noda/actions/201112/05syakaihosyou.html

■労働政策審議会建議「有期労働契約の在り方について」/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001z0zl.html

■インフルエンザの流行シーズン入りについて/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/

■腰痛の労災認定について(パンフレット)/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/rousai/111222-01.html

■社会福祉施設における労働災害防止のために~腰痛対策・4S活動・KY活動~/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/111202-1.html

■心理的負荷による精神障害の労災認定基準を策定~うつ病など精神障害の認定基準が分かりやすくなります~/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001z3zj.html

■「精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」報告書/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001u5d4.html

■平成23年度 自殺未遂者ケア研修(一般救急版)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/shougaihoken/jisatsu/kenshu_h23.html

■みんなのメンタルヘルス総合サイト(連載コラム第2回)
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/column/column002.html

■主な疑義照会と回答について(11月公表分)[PDF]/日本年金機構
http://www.nenkin.go.jp/new/gigisyokai/pdf/23_11.pdf

■「退職後の年金手続きガイド」パンフレットを作成しました/日本年金機構
http://www.nenkin.go.jp/pamphlet/index.html#07

■雇用保険関係手続き電子申請のご案内/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/shinsei_boshu/denshishinesei/

■雇用関係各種給付金申請等受付窓口一覧/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/madoguchi.html

■キャリア教育に関する報告書を公表/文科省
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/12/1313996.htm

■「職業能力評価基準」について/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/syokunou/index.html

■平成23年パートタイム労働者総合実態調査(事業所調査)の結果/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keitai/11/

■約8割の学生が就職活動の事前準備を実施/マイナビ
http://www.mynavi.jp/news/2011/12/2013.html

■育児休業を取得したい男性7割超/日本生産性本部
http://activity.jpc-net.jp/detail/mdd/activity001324.html

■休暇制度活用セミナーの開催について/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/kyukaseio/

■離職中の介護・看護職、5歳以下の「子育てママ」が約半数/インテリジェンス
http://www.inte.co.jp/corporate/library/survey/20111017.html

■「介護マーク」の普及について/厚労省
http://www.mhlw.go.jp/topics/kaigo/dementia/i01.html

■インターネット番組「平成23年分年末調整のしかた」「平成23年分法定調書の作成と提出」/国税庁
http://www.nta.go.jp/webtaxtv/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする