こんばんにゃ。
ちと真面目な話。
1年ほど前、旅仲間と話していて
「なぜ戦争は無くならないのか」
という疑問に
「イスラエルに行けば分かる」
と答えた人がいた。
この年末年始、イスラエルに行ってきた。
でも、自分には分からなかった。
旅の仕方、土地の回り方、出会った人、語学力、思考力、などなど、きっと全部違うから仕方ないんだけど。
ただ、分かった(ような気がした)ことは少しあった。
けど、分かった(ような気がした)ことが増えたら、
分からないことはもっと増えた。
イスラエルとパレスチナの旅は本当に楽しくて面白くて勉強になった。
魅力的な土地や人がたくさんだった。
その中で、もっとも心を引っ掻かれたのはヘブロンという街だった。
ヘブロンは、海外渡航情報のサイトでは薄いオレンジだったけど、危険度とかとは別の意味で、すごく悲しく感じた。
ヘブロンで起きてること、ヘブロンが置かれている状況は「ひどいよね」だけじゃ語れない。
けど、やっぱひどいなと思う。
ヘブロンだけじゃなくて、世界中にいろんなことがこじれにこじれて、二進も三進も行かないくらいにギスギスしたり、危険なところがあって、それは利権とか歴史とか確執とかがきっかけや燃料になってるんだろうなってことは、なんとなく分かる。
でも、
なぜ話し合えないのか、
譲れなかったのか、
戦争まで行ってしまうのか
ってことは、
やっぱり分からなかったんだにゃあ
ちと真面目な話。
1年ほど前、旅仲間と話していて
「なぜ戦争は無くならないのか」
という疑問に
「イスラエルに行けば分かる」
と答えた人がいた。
この年末年始、イスラエルに行ってきた。
でも、自分には分からなかった。
旅の仕方、土地の回り方、出会った人、語学力、思考力、などなど、きっと全部違うから仕方ないんだけど。
ただ、分かった(ような気がした)ことは少しあった。
けど、分かった(ような気がした)ことが増えたら、
分からないことはもっと増えた。
イスラエルとパレスチナの旅は本当に楽しくて面白くて勉強になった。
魅力的な土地や人がたくさんだった。
その中で、もっとも心を引っ掻かれたのはヘブロンという街だった。
ヘブロンは、海外渡航情報のサイトでは薄いオレンジだったけど、危険度とかとは別の意味で、すごく悲しく感じた。
ヘブロンで起きてること、ヘブロンが置かれている状況は「ひどいよね」だけじゃ語れない。
けど、やっぱひどいなと思う。
ヘブロンだけじゃなくて、世界中にいろんなことがこじれにこじれて、二進も三進も行かないくらいにギスギスしたり、危険なところがあって、それは利権とか歴史とか確執とかがきっかけや燃料になってるんだろうなってことは、なんとなく分かる。
でも、
なぜ話し合えないのか、
譲れなかったのか、
戦争まで行ってしまうのか
ってことは、
やっぱり分からなかったんだにゃあ