読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

東京マラソンのスタート地点

2010-02-20 17:13:08 | フォトギャラリー
「東京がひとつになる日」
このキャッチフレーズのもと行われる、東京マラソン。
今年は2月28日に行われます。
先日新宿に行ったとき、スタート地点である東京都庁の周辺を散歩してきました。
東京都庁の回りではジョギングに励む数人の一般ランナーにも遭遇し、「東京がひとつになる日」が近付きつつあるのを実感しました。

------- 東京マラソンのスタート地点 -------


というわけで、都庁方面を目指して歩いていきます




リング状の信号。


この方向に進んでいけば東京都庁に行けるようです。




ちょうど太陽がビルの向こう側に隠れています




さっそく東京都庁が見えてきました。
写真右手に見えている高い建物は東京都庁第一本庁舎です。


以前訪れたときは雨が降っていましたが、今回は晴れていて良かったです^^


下を見渡すと、オフィス街らしい光景が広がっています。


写真左手に見える白を基調としたビルは、一番上の写真にも写っています。


オフィス街なので、休日の昼間となると人通りも少ないようです。




ビルの窓に太陽が写っていますね。
それが影響したのか、この写真は全体的に絵画のような写りとなりました


再び東京都庁第一本庁舎。




下に降りてきました。


いよいよ都庁が目前に迫ってきました。


まずは、こちら!


東京都庁第二本庁舎です。




全体像はこんな感じとなっています。


続いてこちらが、


東京都庁第一本庁舎です。
そしてこの前にある交差点を見ると、


「スタート」の文字が!
この場所が東京マラソンのスタート地点のようです。
これから本番に向けて、色々とセットされていくことでしょう。


こちらは東京都議会議事堂です。


第一本庁舎の向かい側にあります。


スタートしたらこの方向に走っていきます。


この渡り廊下は議事堂と第一本庁舎を結んでいます。


東京マラソン当日はこの景色が人で埋まることになります。
何万人もの人がここに終結するのは壮観でしょうね
オリンピック期間中なので注目度は例年より下がるかも知れませんが、それに次ぐ一大イベントだと思います。
昨年の記事をご覧になる方はこちらをどうぞ。
東京マラソン2010、今年も時間があれば見に行きたいと思います


※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。

※横浜別館はこちらをどうぞ。