読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

窮地に立たされたgooメール

2010-05-07 20:01:07 | ウェブ日記
gooブログをやっている人は知っているかと思いますが、ブログを始めると自動的に「gooメール」も付いてきます。
今、このgooメールが窮地に立たされています
先日のリニューアルが大失敗
gooメールは以前に比べてものすごく使いずらくなってしまいました。
バージョンアップのはずが、大幅にバージョンがダウンしてしまった感は否めません。
色々な現象が起きているようですが、私の場合はメールのウインドウを開いたとき「カチャカチャカチャカチャ」と、クリックをしたときに鳴る音が10数回に渡って勝手に鳴るという現象が起きています。
さらに、文章を書いているとき改行すると勝手に画面右下の「あ」が「A」になってしまうという現象も起きています。
英語で文章を書けということでしょうか。。。

gooメールのブログを見に行ってみたら非難の嵐になっていました。
やはりみなさん、相当怒っているようです。
私はまだ遭遇していないのですが、メールが途中で途切れてしまう不具合に遭っている人もいるようです。
「前のバージョンに戻してくれ」「もうgooメールは使わない」という意見が多くありました。
このままだと「goo」自体の顧客離れになってしまうかも知れません。
私はgooブログが気に入っているし、gooとはかれこれ3年の付き合いになります。
それだけに愛着もあるので、ひとまず今回の不具合でgooと縁を切る気はないです。
何とか頑張っていってほしいと思います