昨日は隅田川花火大会を見に行ってきました。
地下鉄の浅草駅で降りた瞬間から、大混雑していました^^;
地上に出てみると人混みと交通規制の多さで大苦戦しましたが、何とか良い場所で花火を見ることが出来ました。
夏の風物詩、花火をどうぞお楽しみください
-------- 隅田川花火大会!! --------

浅草駅から地上に出てみると、こんな感じでした。
どうやらここは第二会場の近くらしく、大勢の人が場所取りしていました。
ちなみに写真の左奥には現在建設中のスカイツリーが写っています^^

本当は第一会場に行きたかったのですが、そちらへの道は交通規制されていました。
昨年は95万人もの人が来たということで、やはりあちこち規制しないと大混乱になってしまうのでしょうね。
第二会場のほうは私が居た位置は目の前にビルがあって、ちょうど花火が隠れてしまうので何とか見られそうな場所を探して歩きました。
そしたらこの場所を発見したのでここで待機することにしました。

なんと、目の前で花火が上がり始めました!
ちょうどビルとビルの間なので見る事が出来ました

かなり近い位置だし、これは期待できそう

爆煙冷めやらぬ中、さっそく打ち上げ花火が登場しました









この時間帯は小型の花火が次々打ち上がっていきました。
















最終盤、人の動きが活発になったときに一気に最前列のほうまで行きました。

最前列はまさに「目の前を歩く人」との戦い。
お構いなしに行き来するので、強烈なブーイングを飛ばしている人もいました^^;

しかしさすがに前に来ただけあって、この見応えです




これを見ていると、何だか宇宙の銀河系が思い浮かんできます

というわけで、隅田川花火大会の様子をお届けしました。
こういった花火を見ていると、ホワイトベリーの「夏祭り」が脳裏に浮かんできます
いよいよ8月ということで、夏祭りや花火大会が引き続き色々な場所で開催されていくと思います。
みなさんも夏を楽しんでいってくださいね
※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
※3号館はこちらをどうぞ。
地下鉄の浅草駅で降りた瞬間から、大混雑していました^^;
地上に出てみると人混みと交通規制の多さで大苦戦しましたが、何とか良い場所で花火を見ることが出来ました。
夏の風物詩、花火をどうぞお楽しみください

-------- 隅田川花火大会!! --------

浅草駅から地上に出てみると、こんな感じでした。
どうやらここは第二会場の近くらしく、大勢の人が場所取りしていました。
ちなみに写真の左奥には現在建設中のスカイツリーが写っています^^

本当は第一会場に行きたかったのですが、そちらへの道は交通規制されていました。
昨年は95万人もの人が来たということで、やはりあちこち規制しないと大混乱になってしまうのでしょうね。
第二会場のほうは私が居た位置は目の前にビルがあって、ちょうど花火が隠れてしまうので何とか見られそうな場所を探して歩きました。
そしたらこの場所を発見したのでここで待機することにしました。

なんと、目の前で花火が上がり始めました!
ちょうどビルとビルの間なので見る事が出来ました


かなり近い位置だし、これは期待できそう


爆煙冷めやらぬ中、さっそく打ち上げ花火が登場しました










この時間帯は小型の花火が次々打ち上がっていきました。
















最終盤、人の動きが活発になったときに一気に最前列のほうまで行きました。

最前列はまさに「目の前を歩く人」との戦い。
お構いなしに行き来するので、強烈なブーイングを飛ばしている人もいました^^;

しかしさすがに前に来ただけあって、この見応えです





これを見ていると、何だか宇宙の銀河系が思い浮かんできます


というわけで、隅田川花火大会の様子をお届けしました。
こういった花火を見ていると、ホワイトベリーの「夏祭り」が脳裏に浮かんできます

いよいよ8月ということで、夏祭りや花火大会が引き続き色々な場所で開催されていくと思います。
みなさんも夏を楽しんでいってくださいね

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
※3号館はこちらをどうぞ。