昨日、今日と原宿表参道で開催された「原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい2013」。
私は今日見に行ってきました。
今日は朝からお昼近くまで雨が降っていましたが、時間が経つにつれ徐々に弱まっていき、お昼には止んでくれました。
午後から始まる「表参道アベニュー」を雨の止んだ状態で迎えることが出来たのは非常に良かったと思います
というわけで、今年のスパよさ最初のフォトギャラリーは「ひとひら」。
昨年初めて見て印象的だったチームです。
昨年のフォトギャラリーをご覧になる方はこちらをどうぞ。
今年は「ほにや」と並んで優先して見たいチームにしていたので、無事に見ることが出来て良かったです。
巫女さんチーム「ひとひら」の舞い、楽しんでみてください
※写真はいずれもクリックすると拡大されます。
----- スーパーよさこい2013 「ひとひら」の舞い -----

というわけで、表参道を歩いて「表参道アベニュー」のスタート地点に行ってみます。

表参道アベニューのスタート地点。
場所は表参道ヒルズのさらに上の辺りです。
この辺りから演舞が始まり、写真は始まった直後です。


写真を撮っている携帯が写り込んでいました(笑)
沿道にはギャラリーがかなり沢山いて、写真を撮っている人も大勢いました。

よさこいで良いなと思うのが、見ていると自然と楽しくなってくるところ。

今日は午前中が雨の影響で写真も上手く撮れずテンションが下がり気味だったのですが、この「ひとひら」の演舞で再びテンションが上がってきました
ポーズもばっちり決まっています^^

やはり見ている人を楽しくさせてくれるのは良いですね

チームの代表の人と踊り子のリーダー的な人で全体の音頭を取っていました。
おおむねどのチームもこんな感じで先導役となる人がいますね。





鳴子を持つ手の動きの早さにカメラが付いていけていないようです(笑)


小さい子も踊っていました。


フラフ。
これを自在に扱えるようになるのは結構大変なのではと思います。

地面すれすれのところでブオンッ!とはためかせています。

コンセプトとしては、いつでも青空の下で踊れるようにとのことで、真夏の青空をモチーフにしたフラフにしているようです。
これは良いアイデアだなと思います。
今日のような雨や曇りの天気でも青空を見ることが出来ますし。



先ほどは死角に入っていましたが、代表の人の隣には歌い手の人もいます。
結構生歌を歌うチームも多いですね

表参道を下っていくとどんどんギャラリーも増えるので、さすがに一番近い位置から見るのは無理でした。


衣装が白と赤を基調にした巫女さん衣装なので、曇り空でも明るく映えていたなと思います。

既に表参道ヒルズの一番下側のほうまで降りてきていて、ゴールはもうすぐです。

見事に決まった決めポーズ

というわけで、この後無事にゴールしていきました
理想は昨年のような快晴でしたが、途中から雨が止んでくれたのはかなり良かったと思います。
私も雨の止んだ午後はあちこちの演舞会場を見て回りました。
次は「ほにや」のフォトギャラリーを作ろうと思いますので、どうぞお楽しみに
※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
※3号館はこちらをどうぞ。
私は今日見に行ってきました。
今日は朝からお昼近くまで雨が降っていましたが、時間が経つにつれ徐々に弱まっていき、お昼には止んでくれました。
午後から始まる「表参道アベニュー」を雨の止んだ状態で迎えることが出来たのは非常に良かったと思います

というわけで、今年のスパよさ最初のフォトギャラリーは「ひとひら」。
昨年初めて見て印象的だったチームです。
昨年のフォトギャラリーをご覧になる方はこちらをどうぞ。
今年は「ほにや」と並んで優先して見たいチームにしていたので、無事に見ることが出来て良かったです。
巫女さんチーム「ひとひら」の舞い、楽しんでみてください

※写真はいずれもクリックすると拡大されます。
----- スーパーよさこい2013 「ひとひら」の舞い -----

というわけで、表参道を歩いて「表参道アベニュー」のスタート地点に行ってみます。

表参道アベニューのスタート地点。
場所は表参道ヒルズのさらに上の辺りです。
この辺りから演舞が始まり、写真は始まった直後です。


写真を撮っている携帯が写り込んでいました(笑)
沿道にはギャラリーがかなり沢山いて、写真を撮っている人も大勢いました。

よさこいで良いなと思うのが、見ていると自然と楽しくなってくるところ。

今日は午前中が雨の影響で写真も上手く撮れずテンションが下がり気味だったのですが、この「ひとひら」の演舞で再びテンションが上がってきました

ポーズもばっちり決まっています^^

やはり見ている人を楽しくさせてくれるのは良いですね


チームの代表の人と踊り子のリーダー的な人で全体の音頭を取っていました。
おおむねどのチームもこんな感じで先導役となる人がいますね。





鳴子を持つ手の動きの早さにカメラが付いていけていないようです(笑)


小さい子も踊っていました。


フラフ。
これを自在に扱えるようになるのは結構大変なのではと思います。

地面すれすれのところでブオンッ!とはためかせています。

コンセプトとしては、いつでも青空の下で踊れるようにとのことで、真夏の青空をモチーフにしたフラフにしているようです。
これは良いアイデアだなと思います。
今日のような雨や曇りの天気でも青空を見ることが出来ますし。



先ほどは死角に入っていましたが、代表の人の隣には歌い手の人もいます。
結構生歌を歌うチームも多いですね


表参道を下っていくとどんどんギャラリーも増えるので、さすがに一番近い位置から見るのは無理でした。


衣装が白と赤を基調にした巫女さん衣装なので、曇り空でも明るく映えていたなと思います。

既に表参道ヒルズの一番下側のほうまで降りてきていて、ゴールはもうすぐです。

見事に決まった決めポーズ


というわけで、この後無事にゴールしていきました

理想は昨年のような快晴でしたが、途中から雨が止んでくれたのはかなり良かったと思います。
私も雨の止んだ午後はあちこちの演舞会場を見て回りました。
次は「ほにや」のフォトギャラリーを作ろうと思いますので、どうぞお楽しみに

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
※3号館はこちらをどうぞ。