goo blog サービス終了のお知らせ 

しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

野生生物の死。(12/9*日)

2007-12-09 | 生き物大好き!
先日、金沢から能登に向かって走っている途中で
見かけた生き物たちの死。この日は、片道だけで車に轢かれた姿を
タヌキやイタチなど6匹くらい見た。人間にとって便利な車だが、
夜行性の野生の生き物たちにとっては凶器となる。
最も人間社会でも交通事故は悲惨だけれど。

彼らはこうやって人間たちに
何の抗議もできずに静かに息をひきとる。
言葉を持たない彼らの死だからこそ、
私は悲しいと思う。
だからといって私に何ができるのか?

以前、夜に山に向かって用事があったとき
何だか生き物が道に出てきそうな気がしていたので
ゆっくり走った。すると道の脇で躊躇する光る目が見えた。
ゆっくり走れば、ある程度轢くことは免れるのではないかな?
そこに生き物がいるかもしれないと想像してみる、
何だかそれだけでもずいぶん生き物たちは救われるのではないかな?
なんて思うのですが、どうなんでしょう。

今日もあちこちの夜の道で、
生き物たちの命が消えていく。