
*今朝の夜明けの光り。とても神々しくてみんなの足が止まりました。
昨日の早朝、京都に向いました。
中西悟堂事跡の旅が京都延暦寺で行われました。
日本野鳥の会京都支部が創立77周年を記念して共催しています。
昨日夕方には延暦寺会館に到着して、夕食&懇親会。
久しぶりに再会の方、初対面の方、わいわいと楽しいひとときでした。
今朝は4時から延暦寺で探鳥会が行われました。

*5時からの探鳥会が4時からになったのは
昨日ここでこのヨタカの羽を拾った方がいたから。
みんなヨタカの声が聞きたかったのです。

*夜明けの鳥の声に耳を澄ましました。
ホトトギスやヤブサメ、キビタキ、クロツグミ、オオルリなどの声が。
ここ延暦寺では、月一で京都支部による
定例探鳥会が行われているそうです。

*朝、まだ静けき浄土院。

*屋根の形が見事な釈迦堂。
ときどきお香の香りが漂ってきて
野鳥とお寺と巨木の森を楽しめた
個性的なバードウォッチングタイムでした。