この4月は真夏ともいうべき気温が記録されたかと思えば、突風が吹いたり、異常に気温が下がったりしたおかげで、体調不良の方々も多かったのではないでしょうか。
ウチの社内にも、げほげほ咳き込み、ティッシュペーパーを大量消費しながら仕事をしているコもいたわけだが、ここ数年 「風邪」 も寄り付かなかった私としては、それはあくまで他人事(笑)
しかし・・・・・そういう私も、先週の始め頃、うっすらとした喉の痛みと微熱感があったような気もしないわけでもない (笑) わけだが、あっという間に症状も消えたので、そんなことにはまったく気を留めることもなかったのよ。
しかもその週末には飲み会が予定されており、当日思いのほか興が乗ってしまった私は2次会のカラオケまで参加してしまったわけさ。
が・・・好事魔多し。
翌日、目が覚めたら 声がでなかった・・・・・・・・・!
・・・・しかも頑張って声をだせば・・・・その声は森○一もびっくりのハスキーボイス (しかも、かすれてる) ときたもんだ・・・・。
しかしながら、そのときはまだ 「月曜日には復活してるだろうさ♪」 と高をくくっていた私。
が。 世の中は私が思っているほど甘くはない (笑)
月曜日も症状は改善せず。 火曜日も同様。
さすがに、黙々と事務仕事をしていればいいという職場ではないので、電話やカウンターに出られない (出てもいいけど、相手がびっくりする/笑) 私の役立たずぶりに、我と我が身が苛まれる。
そもそも、声が出ないこと以外に症状がないので見た目が病人っぽくなく、周囲の同情すら買うことはない (笑)
身の置き所がなくなりつつある私は、意を決して耳鼻咽喉科へ向かうことにした。
お医者さんいわく。
「声帯が腫れてますねー。 声、使う職業ですか?」
「いえ、それほど・・・・」
・・・・・・・・・・風邪気味なのにワイン飲んで、カラオケ熱唱していたとはいいにくい (笑)
「2週間経って声が治らなければまた来てください。 治療は必要ないですよ。 あー、声を出さなければ早く治りますからね」
5月2日から本格的なGW。 それまでに美声 (←おい!) は戻るのか!?
そして、日野パレで 「曳!曳!応!」 と叫びまくることができるのか?!
乞うご期待 (爆)
扁桃腺が腫れてる状態なのです。
一人はやはりハスキーな声で
苦しそうでした。
ゆっくり休んで
隊長・・じゃなかった体調を整えて下さいね。
あらら,喉頭炎ですね.
痛みはないのに声が出なくなるやつです.
私も演奏会前にかかってひどい目にあったことがあります.
安静にして声帯を休めるくらいしか対策がないのが辛いところです(自分がなったときにステロイド吸入とか試しましたが,あんまり効果はなかったです).
パレードまで10日ありますから十分良くなりますよ.
うがい薬とか使ってみたらどうですか?
ってか、風雅さんのハスキーボイス聞いてみたい(笑)
私もかなりハスキー(そう言えば、風雅さんに男と間違われたことありましたね/笑)で、そして、ハスキーボイスが好きです(笑)
ひのパレまでに治るように願っております!
まさか?まさか??
ですよ??今話題の○○インフル??
いや、最近風雅殿が海外に出かけた情報は入手していない!!
心配ですよ~~。
ここはひとつ、『喉の調子はどうですか?
と、南天ガールズのごとく踊りながら飴をなめて早く治してね
私の為に?(なんのこっちゃ?)
と、メールありがとうでした
喉、大丈夫ですか~?
咽頭炎で声帯オカしくしちゃった私なので敢えて声高に言いますよ。
「本当に声出さない方がいいです!!」
私も丈夫だと思われてるらしくマスクしてても同情されなくて電話対応してたら、かすれ声が治らなくなりましたから!(でも何で「治療は必要ない」って言われたんだろう…?)
どうかどうかお大事になさって下さいです。
どうもありがとうございます。
自分自身は、今のところ 『声が出ない』 だけで痛くもなんともないんですが、回りでこの声を聞いている人には 「苦しそう」 に聞こえるでしょうね・・・・。
扁桃腺が腫れると、これはマジで痛いので、本気で辛いと思いますが。
お会いできる日までに 「美声 (爆)」 を取り戻しておこうと努力いたします (^^)
おはようございます。
・・・・流石(笑)。 お察しのとおり喉頭炎でございます・・・。
痛みも熱もないので高をくくってましたが、なかなか声が戻らず、はた迷惑(笑)なので耳鼻咽喉科を受診しましたが、治療方法は「黙ってろ」ってことで(爆笑)
カラオケで『美・サイレント』も歌ってたんですが、自分がサイレントを強いられるとは思いませんでした。
・・・・・・もしかして予知歌??? (爆)
おはようございます。
・・・・ハスキーボイスっていうと聞こえはいいんですが、私の場合は単なる 『ダミ声』 です (爆笑)
>男と間違われたことありましたね
あわわわわ。
真琴さんの声、私大好きですよ! (汗)
特に去年の日野パレで 「りょーまーっ!」 って叫んでいた声なんて最高! (←フォローになってるのか???)
今時マスクしてると
プレGWの昨29日、外出の予定もキャンセルし、家に閉じこもってメール三昧のひきこもり生活をしておりました (笑)
本日、ちょっと回復の気配はありますが、これから仕事へ行ってどうなるかが問題ですな。
ミルクミントのど飴がなくなったので、今日は南天のど飴買うことにします (笑)
ご心配いただきありがとうございます。
・・・・いかんせん見た目が病人仕様に出来てないもんだから、仕事の現場では辛い状況もありますわよねぇ・・・・。
しかも 「声が出ない」 以外の症状もないので、休むワケにもいかんし (爆)
耳鼻咽喉科で言われたのは、咳や熱・喉の痛みがなければ 「治療の必要なし」 、それらの症状があれば 「要治療」 だそうですよ。
私の治療はとにかく・・・ 「黙ってること」 (笑) のみ。
扁桃腺が腫れたりする咽頭炎は痛みも強いから辛いですよね。
その状況で電話に出ていたまーうさちゃん、すごい・・・。