昨日は22時で営業を終了し、私は毎年のようにお馴染みのお店で年越しをいたしました。
で、先程帰って来まして、このブログに向かっています。
三が日こそラストオーダーが22時と早くなっていますが、内容はいつもと変わらず「アラカルト」に私がグラスワインを合わせるというスタイルです。
「いつもの様に」お楽しみいtだければ幸いです。
1月のメニューやグラスワインも多種多様に?揃えているつもりです。
季節感も出せているかな、と思いますので、是非お試し頂ければと思います。
そむりえ亭が昨年の途中までと変わったとすれば、新しいスタッフのリクルートが遅れている、という事です。
私以外のホールは三宅君のみ、一人で料理を切り盛りする坂本君。
この2人をサポートする人を探しながら、今年のそむりえ亭を運営していく訳です。
(いつでも若いスタッフ募集です。お近くの方に適任の方がいらっしゃれば御紹介ください)
ただ、少ないスタッフは確かにしんどいのですが、むしろ彼らのモチベーションは揚がっています。
彼らの意気を潰さない、というのが私の使命なんだろうな、と思っています。
また三宅君は今年ソムリエ試験にようやく到達します。
「樋口の所に勤めていれば落ちる訳がない」とか「そむりえ亭でたっぷりテイスティングできるし、本も沢山あるし・・・」とか言われてプレッシャーはかなりのものですが、どうぞ、どんどんプレッシャーを掛けてやってください。
それ位で潰れる様なら大成する訳がありません。
5年目を走るそむりえ亭ですが、店主である私が頼りなく心もとない運営ですが後ろを向くことはありません。
皆様の胃袋と舌を満足にしてお帰り頂けるように精進致しますので、まずは新しい一年を宜しくお願い申し上げます。