ダイニング・ウィズ・ワイン そむりえ亭

料理にワインを
 06‐4963‐3098 
 樋口誠

そむりえ亭入店に関して、等・・・

2023年02月08日 12時33分27秒 | サービス
「入店に関して」などを表題にすると「なんか難しそうやなあ」と思われるかもしれません。

「そうでもありませんよ」と言いたいのです。

1:お子様連れはOK
  但し、お子様用のお食事は基本的にありませんのでご持参ください。
  早めにご希望されればお子様用のものを用意できることもあります。
  「お子様の声がうるさい」という方も「暫しの我慢」をお願いします。

2:ワインを召し上がらない方も大丈夫です。
  勿論「グループの内一人が運転で」「先日手術をして」等の理由です。
  「全員が飲まない」は遠慮いただきます。
 
  1:2:の場合のソフトドリンクは
    ウーロン茶、ミネラルウォーター、ジンジャーエールのみです。

3:当り前ですが「LGBTQ」も全く問いません。

4:酔って他のお客様に迷惑を掛けられる恐れを感じた方
  執拗にナンパ的な行為をされる方
  等は場合によっては退場して頂くこともあります。
  (勿論、会計はお願いします)

5:基本的にボトルでのご注文はありません。
  (ご相談の上、ごくたまにボトルでお出しすることはあります)

6:「お食事にワインを合わせる」のがコンセプトの店です。
  しかし2次会使いの「ちょっと飲みたいだけ」のお客様も受付けています。

7:現在、お料理はコースと若干のアラカルトのみです。
  お苦手やアレルギー等は事前に申告頂ければ対処いたします。

8:21時を回ってノーゲストになっている場合、早仕舞することもあります。
  事前にお電話頂けるとお待ちします。
  (SNSだと営業中は見逃すかも、です)

9:お煙草は玄関外のエレベーターホールでどうぞ。
  以前は灰皿を用意していましたが、現在はありませんので持参ください。

10:開店時間18時以前に到着されても10分程度前ならお入り頂いています。
  それ以前の場合は外でお待ちいただきます。

概ねそんなところでですので、難しいことはないかと思います。

ま、取り敢えずはお子様のいらっしゃるご家庭の方は是非、と言う事です。

お待ちしています。


            樋口誠

16日はお土産が付くことになりました。

2023年02月07日 02時12分55秒 | ワインメーカーズディナー

フランス南西部マディラン地区の「超」名門「アランブリュモン」の造る二つのブランド=シャトーモンテュスとシャトーブースカッセを自称吉高由里子こと中林真由美さんが解説してくれる会です。

彼女と輸入元「三国ワイン」様のご厚意により「お土産」が付くことになりました。



アランブリュモン・ロゴ入り(生家であるシャトーブースカッセのロゴ)グラスです。

こういうアイテムは「ロゴだけやんかいさ」な場合が多いのですが、今回のはイケてるグラスです。

まだ少しだけお席あります。

ご興味のある方は是非‼

お待ちしています。


          樋口誠

月の輪熊のステックアッシュ

2023年02月06日 00時23分04秒 | 食・レシピ
この数年、昔と違って「熊」系の入荷が増えています。

「月の輪熊」「羆」(ヒグマ)「穴熊」(熊の仲間ではありません)

先日までは穴熊を使っていましたが、今は月の輪熊。

坂本君はこれまで様々な調理法を採っていました。

「柔らかく」「脂を美味しく」というような仕上げです。

今回はちょっと手法を変え「ステックアッシュ」

大きめにカットした肉のハンバーグのようなものです。

熊本来の赤身の食感を残し、脂も美味しい方法かな?と思います。

私は熊には赤に限らず白をお勧めすることも多かったのですが、これも同様。

癖はありませんので、どちらでもお勧めできます。

是非、お試しください。


         樋口誠

今年から名前が変わったようですね・・・

2023年02月05日 00時26分53秒 | ちょっと休憩
「五・七・五」で炙り出す世相。

先日「サラッと一句 私の川柳コンクール」の「優秀百句」が発表されていました。

一瞬「【サラリーマン川柳】の間違いちゃうん?」と目を疑いましたが、どうも今年から名前を替えて登場したようです。

名前を替えた理由は如何にも現代的な・・・ですが、ま、それはさておき川柳は俳句より身近で「難しいルール」はない、というのが良いところ。
(本当は難しいのでしょうね💦)

学のない私ですが、何故か「川柳界の女神」のような友人?お客様?がおられまして「楽しく気軽に親しめる」川柳本を著されています。

「やすみりえ」さん。

「プレバト」夏井いつき先生の俳句も面白そうですが、川柳は「とっつき易い」んです。

一度、いや日常で「五・七・五」で遊んでみませんか?

ここで一句

【ソムリエは 
     料理とワインの 
            仲人さん】  詠み人知らず

          樋口誠

今日と明日は・・・

2023年02月04日 00時30分08秒 | ワインの事
こういう仕事をしていますとワインの輸入元さんがサンプルをお持ちになられます。

その場で試飲することもありますし、「落ち着かせてからじっくり試してください」というケースも多々。

気が付けば数本溜まっています。

ただ現状ではテイスティングする人数も少ないため、750ccのうちの多くは残ってしまうのです。

私は家では殆ど飲みませんので、勿体ない。

で、今日明日にお越しの方にはペアリングの一部をそれらのワインに置き換えてご用意しようと思っています

「サンプルも混ぜて」と言われた方だけですが、若干お安く(1000円ほど)させていただきます。(2次会使いの方にも同様

ちなみにアイテムはピノノワール2種とシャルドネ、サヴァニャン。
        (基本的にお一人一杯)

それぞれ5杯程度ずつですので、全部で20杯ほど。

早めにご連絡を頂きアイテムをご確認頂ければ、タイプの指定を承ります。

お待ちしています。


          樋口誠

スタッフ募集:リマインド

2023年02月03日 01時03分40秒 | スタッフ募集!!
ちょくちょくとリマインドさせていただきます。

「スタッフ募集」です。

1:職種
  
ホール:ソムリエを目指す人
  キッチン:フレンチベースの料理ですが、それに拘りません。

  いずれも平成生まれの若い方を求めます。
      
2:待遇
  
休み:月6回(年72回)
  勤務時間:15時~深夜1時(当面は23時まで)
  月給:最低で年齢×10,000円(額面)以上
  賞与:僅かながらあります。
  保険:社会保険、健康保険等加入しています。


3:環境
  海外研修制度あり。
  ワインの勉強に必要な書籍など完備
  テイスティングには事欠きません。
  ソムリエ試験・コンクールを目指したい方は応援します。
  いずれもホールorキッチンを問いません。
  
4:その他
  自転車で通勤可能な
方がありがたい。
  男女問わず。
  キッチンは経験者を募集。

5:応募
  
先ずはお電話かメッセージにて一報ください。
  詳細は委細面談の上。


どうぞ宜しくお願いいたします。


          樋口誠

2023年2月前半のメニューの概略

2023年02月02日 02時49分33秒 | 今月のメニュー
2月前半(1日~15日)のメニューはだいたいこんな感じです。

アミューズ:ボロネーゼのキッシュ

前菜1:アオリイカ、菜の花、アオサ風味

前菜2:トリッパ

前菜3:ズワイガニ、白菜

魚料理:鯛のクラムチャウダー

肉料理:黒毛和牛、エストラゴン
          or
    ジビエの何か

デザート:ガトーフロマージュ
          or
     フランボワーズのティラミス

上記にワイン6種を合わせて12,000円(税込)

内容は予告なく変更になることもあります。

単品:チーズ、〆カレー、キャヴィア御飯、生ハム
   コースで足りない場合や2次会使いにどうぞ。

2月もどうぞ宜しくお願いいたします。


         樋口誠

2週間も経たないうちに「アレ」です。

2023年02月01日 14時44分42秒 | 「ブログ見たでえ‼」
「今日から2月です」と意気揚々にスタートしたかったのですが、今日は予約が無いんです。というか無くなってしまいました😿

ということで「アレ」=「ブログ見たでえ‼」の出番です。

今日の「お得」はいつもより頑張って・・・

コース12,000円(ワイン6種、税込)を1,800円引き=一杯辺り300円引き

追加のワインは一杯辺り350円引き

食後酒は甘口もブランディ類も500円引き

如何でしょうか?

どうぞ「ブログ見たでえ‼」とささやいてください。

お電話でも、来店時でも、SNSのメッセージ機能でも大丈夫です。

お待ちしています。


           樋口誠