朝、ついに、降りました、雨が!
こんなに待ちこがれた雨も珍しいです.
湿度も上がり、久しぶりのこの感じ、、、
庭木同様、人間にも湿度は目には見えませんが
大切!、、
寒いですが、昼食に外出です.
フレンチトースト+コーヒー
寒いので、ウオーキングはしません.
今日の運動、、どうしましょう?
ジムも今日からしばらく改装工事のため休み.
対策考えないとね.
-----------------------
所で、毎年4月に、ここ藤沢で行われている大相撲藤沢場所は
今年で、20回目を迎えようとしていましたが、御存じ、
八百長問題で誠に残念ながら、中止となりました.
地方巡業で20回を迎えるというのは、最多だったのですが
地元としても、誠に残念です.
前売り券も既に80%売れていましたし、発注済みのものを
含めた損害額は、2000万円を超えているらしいです.
誠にけしからん話であり、残念です.
相撲離れ、、今回の事件は、由々しき問題です.
私のような昔から相撲を見てきた人間にとって、
八百長等というアンフエアなことがあった、、と聞いただけでも
馬鹿にされたようなとても我慢のできない気持ちになります.
また、今後絶対にそんな試合は見たくありません.
長い間、馬鹿にされ続けた感じです.
当該力士は、どう思っているのでしょうか?
過去は取り戻せないんです.
許せない、、、相撲協会がどのような対策、
歯止めを提案してくるかはこれからですが
対策をしたからといって、解決されたことには
なりません.
もう二度と、相撲は見ません.
せめてもの、私の抵抗です.
相撲は、必死になって、勝負している大男同士の
真剣勝負であったから魅力があったのです.
ごまかしの試合等、試合でもなんでもありません.
なんの魅力もありません.
-------------------------
(午後3時半)
午後から晴れてきたので、ウオーキングしました.
川コース、、平日なので、自転車も少なかったです.
朝は雨だったのに、いつの間にか快晴です.
でも湿度はしっかりありそう...
人間て、自然に接することがとても大切
だと思います.
ですから、一日中家から外へ出ない、、、は
あまり望ましくはありません.
ゆっくり自然と接すること、、、
これは子供なら、親のスキンシップみたいなもの?
勝手な私の持論ですが、いかがでしょうかね?
ともかくできれば一日中自然の中にいる、自然に
接していることは、ごく自然だと思います.
-------------------------
(午後8時半)
今日の楽器は、ギターです.
モーニング・デユー、、、いいですねえ.
この曲、Fなら最後の、B♭がきれい.
エデイ・カマエさんの名作、考えてみたら
有名なハワイアンと称している曲の中で
作曲者が今でも、生存している曲って
少ないのではないでしょうか?
そう思って、もう一回弾き歌ってみました.
この曲、我ウクレレサークルの十八番になりつつあります.