道
2017年01月18日 | 家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0a/52e56203a23056b2f51de1e03706068f.jpg)
東京の道は狭い。
我が家が面する区道も三メートル強。
防災の観点からも、新築の場合は幅が三メートル40になるようにセットバックしなければならない。
この場合、所有権をそのままにしておくこともできる。
道としてしか使いようがない僅かな土地だが、
とりあえず権利は残してもらうように申請する。
我が区には、そのほかにも、
道に面した場所に植栽しなければならないという条例があり、え?です。
私が子どもの頃、この道は鬱蒼とした林だった。
それが代替わりや相続税対策でこの20年でほとんど切り倒され、すっかり見通しが良くなった。
それが、今更?て感じです。
そのために植栽を植えこむ場所を道路側に取らなくてはならず、我が家は中木なら3本だったかな?小さいものなら20本だか植えなければならない。
綺麗サッパリ無くなっている向こう三軒を眺めながら、見積もりを眺めている…ふう
ま、仕方ない。
木は嫌いじゃないから、なにをチョイスしようかなあ?