つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

歩く、登る

2021年11月16日 | 日記
シルバー人材センターから研修参加の知らせが届き、
コミュニケーション講習なる2時間の研修を受けに行きました
久しぶりの座学で楽しかった!
 
12時に終わるから帰りに蕎麦でも食べてくるわと言ったら旦那様が、
「じゃあ、12時10分に〇〇の前で」とおっしゃった
 
デートじゃデートじゃ 久しぶりにラブラブのカテゴリーに入れようかな??
 


 
広島産のカキの天ぷら
おいしかったが、このところ抜群においしいそばに出会っているから期待値に届かなかった
生意気な感想だなあ…
 
歩いていくか と、はじめは少し遠い駅を目指すことで歩き始めた
 
関東の紅葉は黄色い
寒暖差がないせいか桜も赤くなる前に落ちてしまうし、
楓やモミジも真っ赤になるにはまだまだ時間がかかりそうだ
 
でも、いちょうはまっ黄っ黄!


 
札幌でもこの頃そうなんだが、銀杏が拾われずにそのままになっている
10年、20年前であれば、銀杏拾いの姿が目に入ったと思うのです
 
歩いて通り抜けたのは戸山公園 ここには箱根山がある
「登るべ」とさくさくと登っていく、後姿はなかなか本格的







山頂にこんな立札があった え、楽しい…


 
「もらいにいくべ」うちの旦那様、以外にこういうの好きなんです
 
早稲田大学理工学部の校舎に沿ってサービスセンターを目指した
天気が良くて気持ちいい




 
先日新宿で出会ったのは「内藤唐辛子」これは「内藤かぼちゃ」
ご当地の産物結構あるんだなあ…

 
さてここまでくると、いつも歩いて来て帰る場所
足も腰もまだまだ大丈夫だったので
「うまそうなコーヒーやがあったら休もうか」と言いながら家路についた
あいにくうまそうなコーヒーやさんがなくてそのまま帰宅となってしまった 残念
 
もらった登頂証明書 立派なものです



うれしくなっちゃいますね!
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする