また来るよお~ と新見南吉記念館に別れを告げて、帰路についた
実は今回の旅の目的がもう一つあった
旦那が以前から「鰻が食べたい」と連呼している
京都に行ったとき食べたはずなのだが、せわしない食べ方をしたのでその思いが強かったのだろう
今回は「ひつまぶしが食べたい」と言っていた
どこかで高速を降りて店に入るのも面倒だったので
浜松のサービスエリアに寄った
ここで失敗!!
ガソリンの残りも気になっていた旦那するするとガソリンスタンドのほうに入ってしまった
見るとそこから先は大型車両の駐車スペースで、一般車のスペースに行く道がわからない
まずガソリンを入れてから、スタンドの人に声をかけた
スタンドから一般車用に戻る道はないのだそうな
あいているから大型車両のスペースにおいても構わないがと我が家の軽を見て、
そこのコーンの前に置いて構わないよと言ってくれた
ありがたくちんまりと駐車させてもらった
札幌ナンバーでよかったなあと思う瞬間です!
おかげでゆっくりとひつまぶし堪能しました
私も、うな重やうな丼は食べているが、ひつまぶしは初めて、
茶づけにしていただくなんて…なんと贅沢な一品なんだろう
とてもおいしくいただきました
名物だというクリームパンと家康君のアンパンを買い
再度出発しました
途中さすがに旦那が疲れてしまい休憩
私は絶対に運転かわると言いません
なぜなら、旦那が私の運転に文句をつけるからです
いくらでも休憩していいし、なんなら寝てもいい
でも、代わるとは言いません 彼の態度が変わったら考え直すかな?
最後のごちそうは久しぶりのソフトクリーム!!
おいしかったなあ
ソフトクリーム 札幌だとどこでも見かけるのですが、東京だとありません
本当に久しぶりに食べました
この休憩の後 海老名のサービスエリアで夕飯用の弁当を購入し、
無事に帰宅しました
楽しい時間でした
コンサが知らないところに連れていってくれました
旦那は次はどこに行くかと試合の日程を調べています