ダハシュールで快挙 未盗掘ミイラ発見!
夜のニュースで、早稲田大学古代エジプト調査隊が![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/513a9bbc83eed0a0654d3b040e734ecf.png)
ツタンカーメンより古い未盗掘の
ミイラを発見したと伝えた。
身分の高い男性だという。
500点余りの副葬品もあるらしく、
全てが解明されると、
さらに大きな発見となるかもしれない。
吉村先生も「世界不思議発見」の開始の頃は、助教授だったが、
現在は教授職にあり、今回の発見は彼の子どもの頃からの
夢の実現でもあった。
私も子どもの頃からエジプトが好きで、
以前、3週間の一人旅をしたとき、
ピラミッドを見て心が震えたのを忘れない。
それは大きく、絶対的で、砂漠の中、青い空に突き刺さるように
そびえていた。圧倒的で近寄りがたくもあった。
5.000年もギザの大地に存在し、
それをまさに人間が作ったことを考えると、
「永遠」が信じられた。
人間ひとりひとりはちっぽけかもしれないが、
まさに永遠に手が届きそうだと。
お金の余裕のない旅だったが
次回は是非ピラミッド近くのオベロイホテルに
泊まって、ゆっくりとその姿を見たい。
夜のニュースで、早稲田大学古代エジプト調査隊が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f9/513a9bbc83eed0a0654d3b040e734ecf.png)
ツタンカーメンより古い未盗掘の
ミイラを発見したと伝えた。
身分の高い男性だという。
500点余りの副葬品もあるらしく、
全てが解明されると、
さらに大きな発見となるかもしれない。
吉村先生も「世界不思議発見」の開始の頃は、助教授だったが、
現在は教授職にあり、今回の発見は彼の子どもの頃からの
夢の実現でもあった。
私も子どもの頃からエジプトが好きで、
以前、3週間の一人旅をしたとき、
ピラミッドを見て心が震えたのを忘れない。
それは大きく、絶対的で、砂漠の中、青い空に突き刺さるように
そびえていた。圧倒的で近寄りがたくもあった。
5.000年もギザの大地に存在し、
それをまさに人間が作ったことを考えると、
「永遠」が信じられた。
人間ひとりひとりはちっぽけかもしれないが、
まさに永遠に手が届きそうだと。
お金の余裕のない旅だったが
次回は是非ピラミッド近くのオベロイホテルに
泊まって、ゆっくりとその姿を見たい。