soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

「ホリディ」このくらい思い切れたら、夢も見れるかも。

2007-04-07 00:40:48 | ミニシアター系映画
「ホリディ」★★★★オススメ
ケイト・ウインスレット、キャメロン・ディアズ、ジュード・ロウ主演
ナンシー・マイヤーズ監督、2006年アメリカ

恋に破れた30代女性が
クリスマスホリディに住居を交換して
ふっ切れない現状を変えようと、
イギリスの田舎とロサンジェルスという
ちょっとしたホリディの規模じゃない
移動をして
自分を変えたいという映画。

映画だからね、
こんなにうまく行くの?と思うほど、
うまく魅力的な男が現れたり、
今までに無い交流ができたりする。

でき過ぎとも思うけれど、
本当のところどうだろう。

「変りたい」
「現状をなんとかしたい」

そう思いつつも普通はなかなか現状を打破できず、
結局同じ日々を過ごすことが多い。

あったかもしれない、ちょっと甘い別の時間を
思いながらも、結局変えられないんだよね。
だからこの映画のように、
思い立った翌日にはもう
遥か遠いどこかへ行くくらいの勇気があるなら、
もしかしたら、ホントに何か変るかも。

ケイト・ウインスレットは「タイタニック」の
お嬢様女優とは全然違った成長をみせて、
この映画でもしなやかでリアルな
女性像を演じている。

輝くような美しさの変りに
人間のもつしたたかでそして優しい強さを
感じる。

最後はみんななんとなく幸せになりましたとさ、
お伽話のように終わるけれど、
現実を知りつつも、こんなことあるわけないと
思いつつも、
幸せな気分になる。

映画の中でくらい、ちょっとした
幸せな夢をみたっていいじゃないかと思うからだ。

ということで★4つ、オススメです。

★参考になったらココもクリック!←ランキング上昇ボタン

レンタルを待ってもそれほど損失はないけど、
なにかちょっといい映画を見たいと思うなら
「アンフェア」より、こっち。


★映画ランキングはこちら