CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

飲み会に紅一点、カラオケも上手い!

2016-09-09 20:40:24 | Weblog

          昨日は月一度のCHOYA・OBの定例飲み会でした。

 

   梅田のHEPナビオ6Fの居酒屋で、今回は何と10人の参加がありました。

 

   紅一点はHさんで、彼女は平成14年頃、当時の枚方の商品センター(その後枚方物流)に入って来たかと思います。

 

   枚方物流がなくなり、CHOYA大阪店の方で昨年まで頑張って来ましたが、この飲み会には初めての参加です。

 

 

     さて、女性が一人でも入ると雰囲気が変わり、何となくおじさんたちも和やかに話がはずんでいました。

 

   昨日もお話ししたように、途中で北新地のクラブで店長をしている I藤さんが来て、昔話に花が咲きます。

 

   I藤さんは相変わらずお若く、おしゃれでした。

 

 

     ところで、二次会のカラオケには8人も参加があり、これだけ揃うとなかなか順番が廻ってきません。

 

   普通一曲4分前後ですから30分に一回の計算になりますね。

 

   ゲストのHさんも、山口百恵の「イミテーションゴールド」を手振り身振りで歌ってくれましたが、上手かったですねー。

 

   その他、高橋真梨子の「はがゆい唇」、「桃色吐息」と、桂銀淑の「夢おんな」を歌ってくれたかな? 

   

   まあー、CHOYA歴代の女性の中では、ベスト3に入る上手さかと思います。

 

   また機会があればお誘いする考えです。

 

     イッシー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする