一昨日、横浜へ法事に行ったのですが、勘違いをしてしまいました。
3時にスカイビル29階にある『鎌倉山』で食事が終わり、お土産を買うためスカイビルから隣の横浜そごうに寄りました。
時間もあまりなく、急いで地下の食品売り場に行って、目的の中華まんじゅうとシュウマイの『華正樓』探しました。
しかし、いくら探してもお店は見つからず、撤退したのかと思い、仕方なく他の店を探しました。
そしたら、良く法事で使う横浜中華街にある『菜香新館』と同じ名前の『菜香』という店がありました。
多分、同じ店かと思い、また、帰りの時間も迫ってきているので、ここで買うことにしました。
肉まん、エビシュウマイ、小龍包等を買って、横浜駅に出て羽田空港に向かいました。
電車の中で再度考えてみると、勘違いをしていたことに気が付きました。
今まで買っていた『華正樓』は横浜駅東口の横浜そごうではなく、西口の横浜高島屋の地下にあったのでした。
歳を取ると、頭の中が衰えて来て、勘違いや思い込みが増えて来ます。
『華正樓』はそごうにあると完全に思い込んでしまって、気が付きませんでした。
こんなボケ状態が悲しいかな、最近、増えて来ました。
イッシー
3時にスカイビル29階にある『鎌倉山』で食事が終わり、お土産を買うためスカイビルから隣の横浜そごうに寄りました。
時間もあまりなく、急いで地下の食品売り場に行って、目的の中華まんじゅうとシュウマイの『華正樓』探しました。
しかし、いくら探してもお店は見つからず、撤退したのかと思い、仕方なく他の店を探しました。
そしたら、良く法事で使う横浜中華街にある『菜香新館』と同じ名前の『菜香』という店がありました。
多分、同じ店かと思い、また、帰りの時間も迫ってきているので、ここで買うことにしました。
肉まん、エビシュウマイ、小龍包等を買って、横浜駅に出て羽田空港に向かいました。
電車の中で再度考えてみると、勘違いをしていたことに気が付きました。
今まで買っていた『華正樓』は横浜駅東口の横浜そごうではなく、西口の横浜高島屋の地下にあったのでした。
歳を取ると、頭の中が衰えて来て、勘違いや思い込みが増えて来ます。
『華正樓』はそごうにあると完全に思い込んでしまって、気が付きませんでした。
こんなボケ状態が悲しいかな、最近、増えて来ました。
イッシー