昨日の整形外科での腰のブロック注射ですが、今日は痛みが全く感じなく、今回は間違いなく効いたようです。
今回も、先生が3か所を押し、痛い所は何処か聞いたのですが、腰の中央ではなくサイドが痛かったのです。
その場所と前回同様、大腿部の横側の合計4か所に注射したのですが、ツボに当たったようです。
このまま治ってくれたらいいのですが・・・
さて、今日は仕事の方で、珍しく忙しかったです。
午前中は、集会室で半年前から始まった「ヨガ教室」があり、午後は幼稚園の集まりがありました。
特に、幼稚園のパーティー?はお子様を含めて30人ぐらいが来て対応が大変でした。
先ず、殆どが自転車で来るのですが、マンションは来客用の駐輪場がないため、駐輪場への通路に置いて貰います。
それでなくても狭い通路に、自転車を10数台置くと、居住者の自転車通行に邪魔になりがちです。
次々の来る自転車を、クレームが出ないように整理整頓に心がけるのですが、最近の自転車は重くて参ります。
腰を痛めている当方には堪えます。
また、マンション内に入るには、セキュリティがかかっているエントランスとエレベーターを解錠してあげないといけません。
皆さん揃って来てくれりゃーいいのですが、1時間半ぐらいの間にチョロチョロと来ます。
集会室と手前のスペースのギャラリホールのエアコンは27度で利用しており、お子さんは半袖で暴れている子もいます。
温度をもっと下げてくださいとも言えないし、ある程度は仕方がありません。
そして、当方の対応が良かったのか、最後はキッチリ “お土産” を貰いました。
『スイマセン!集会室のドアの前にお茶をこぼしまして、一応拭いたのですが・・・』
エーっ!と言いたい所ですが、グッと我慢して 『あー、いいですよ、次は注意して下さいね!』
って、優しく笑顔で答えてますけど、あれだけ子どもが集まれば、多少汚れても仕方がないです。
と、プラス思考で考えるとハラも立ちません。
最後は、エントランスで
『お疲れ様でしたー!』って、気持ち良く帰っていただくように対応しています。
イッシー