CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

ただいま品切れとなりました。

2008-09-30 16:51:14 | Weblog
昨日からの雨が続いています
今月は敬老の日からお彼岸と続いて
やっとここにきてゆっくり出来るかと思いきや…
ケースに並んでいたプリザーブドアレンジがこの2~3日間で
何一つ無くなってしまいました

ケースが空になった後に並べたのはハロウイーン用のかぼちゃ(プッチーニ)です。

おかげ様でプリザーブドフラワーのアレンジはただいま完売となっております。
雨の中ご来店頂いた皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。
ここ数日中にはご注文頂いた品ならびに、店頭商品を鋭意作成致しますので、
今しばらくお待ち願いますよう、宜しくお願い致します。

ひとつ作るのに1時間はかかるので、ケースを一杯にするには…30時間!
また残業の日々が続きそうです。
                               by シマ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メタボには睡眠も大事!

2008-09-29 23:03:25 | Weblog
4月1日から特定検診がスタートしましたが、弊社も今日やっと実施することになりました。

 従来の検診と全く変わらないのではと思っていたら、一つだけ違っていました。
腹周りの測定でした。
 
 メタボの基準となる腹囲85センチ以上が男性の対象ですね。

私もオーバーするのは分かっていましたが、見事、新記録を達成してしまいました。


 ところで、メタボリック症候群をいかに解消するかが、中高年のキーワードになっていますが、食事と運動を改善するのが一般的ですよね。

 しかし、もう一つ、これに「睡眠」を加えると効果的とのこと。

 短時間睡眠や不眠症などの睡眠障害は、メタボのリスク要因となっています。
睡眠が7~8時間の人がメタボリスクが最も低いそうで、

・毎朝決まった時間に起きる
・携帯電話を枕元に置かない
・寝床でテレビを見ない
・休日も平日と同じ時間に起きる

 といったことが改善の実行メニューとのことです。 by イッシー

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さー、ダイエットに挑戦だ!

2008-09-28 19:20:53 | Weblog
この半年の間に体重が5キロ増えてしまいました。

原因は運動不足と食事の問題です。

 2月までは物流の仕事だったので身体を充分動かすことが多く、また帰宅時間も何もない時は19時半と安定していて、食事時間も心配することはなかったのです。

 ところが、4月からは事務職になり、予想通り運動不足。
 
 帰りも残業で遅く、当然食事も遅くなってしまい、ストレス肥りも重なり体重が新記録に並ぶ勢い?でした。


 ところで気温も低くなったので、先週の木曜日から出勤の際、地下鉄を途中下車し歩くことにしました。

 地下鉄長堀橋から会社のある堺筋本町までひと駅ですが、歩いてみました。
早足で歩きましたが10分ぐらいかかりました。昨日の土曜日は天気も良く、ふた駅手前の日本橋から試みてみました。(20分)

 小さい目標ですが、10月いっぱい(雨の日以外)歩くことにしました。
そして、アルコールの方も、週休2日制に挑戦です。
 例年、汗をかかなくなったこの時期、別にビールを毎日飲まなくてもいけるんです。

 理想体重は、66~67キロなんですが、一度増えたものを元に戻すのは大変みたいで、宿題が出来るのはいつになるのやら・・・ by イッシー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひとりで生きてゆければ」♪♪

2008-09-28 15:40:45 | Weblog
あア ありふれた 倖せに

背を向けてゆく 勇気が欲しい

声をはりあげ 泣いてみるのもいいさ


この街を 今歩いて ♪ 





(「ひとりで生きてゆければ」♪ 小田 和正作詞、作曲 オフコース 感謝  
 MinotaurosXさん)
                            タケ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現金になるガーベラ

2008-09-27 15:07:03 | Weblog
毎週鶴見の生花市場でガーベラを仕入れます。
ガーベラは金曜日に仕入れ、少なくなれば月曜日にも…。

大輪系のガーベラはとても可愛くてきれいですね。
毎回10色~20色で100本入ってきます。

こんな箱に入ってやってきます。

「元気なガーベラ」
和歌山県白浜町の西浦農園さんのガーベラでこの道40年だそうです。
大阪、東京の市場で最盛期には日に2万本出荷するそうです。

箱の中には、そのまま店頭に出せるように水が入ったバケツに入ってやってきます。
こんな心配りがうれしいですね。

値は高いですが、花持ちがいい人気商品のため市場で買えないときもあります。
見てるだけで元気が出ます
お店にとってはよく売れるので
「現金になるガーベラ」となります
 お後がよろしいようで…。
                          byシマ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページが完成したそうです。

2008-09-26 11:07:53 | Weblog
今年の2月に花屋をオープンしたI村さんのお店の
ホームページが完成したということでしたのでお知らせします。
オープンして半年を過ぎたところですが、
先輩としての私のアドバイスがいいのか?
頑張っていらっしゃいます

まあ、この厳しい世情ですが、今後一層のご活躍を期待致します。


HPのTOPの画面です。
ITにからきしダメなI村さんのことですから
制作はすべて業者さんにお願いされたそうです

最近HPはお店の名刺がわりですので、有ると無いとでは今後の売上が大きく違ってきます。
私の店もHP(自作)を作って3年になりますが、HPをご覧になられて注文をされるのは年々増えています。

まだ出来たばかりという事で今後、画像と作品のレベルアップを期待したい所です
アドレスはこちら
はな花クリックすれば、HPにジャンプします。
「ご注文お待ちしております」って違うか
                  byシマ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りの結婚式

2008-09-25 15:32:04 | Weblog
敬老の日からお彼岸と、花屋もやっと一段落して、
久しぶりのブログとなりました。

いろいろと書きたい事があったのですが、
今日はこんなおめでたい話題を…

先月の9日、姪がアメリカで結婚式を挙げました。
場所はサンフランシスコから2時間くらいのサンタローザという街。

サンフランシスコの坂道には8月というのに紫陽花が咲いているんですね。
式は自宅を使って、ブーケや式場のアレンジメントも全部庭に咲いている花を使って手作りしたそうです。
私と同じ花屋を長年していたので、そこは手慣れたもの。

式は敷地の小高い丘の上

新郎&新婦とご両親です。
披露宴はこれも自作という家で行なわれました

さすがにDIYがすすんだお国柄です
恐るべし手作り家族!

披露宴はこんな様子。
食事はケータリングだそうです。

出席した人が泊まれる建物もあってご近所の方と共同利用とか、
20人くらいは泊まれるそうです

部屋はアーリーアメリカン調?
とても素敵です。
なにはともあれ良かったですね
末永くお幸せに
今日姪っ子からメールがあり、式のHPが出来たというので連絡がありました。
Jess&Alex'sAlbums
(ちょっと長いのと英語なのでわかりづらいかも、右にあるView Full Screenをクリックするとスライドショーが見れます)

でも簡単には遊びに行けないのが困る所ですね。
                             by シマ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“くしゃみ”が出始めました、風邪か花粉か?

2008-09-24 23:05:26 | Weblog
 朝晩、段々と冷え込んできましたが、4・5日前からくしゃみが出始めました。

 風邪でも引いたのかなと思いましたが、せきとか熱もないし、良く考えてみるとどうも花粉症のようです。

 毎年、秋口の冷え込んできた時に、涙が出る症状が当方の“秋番花粉症”のスタートなのです。その後は、軽い涙目・くしゃみ・かゆみ等が出るのですが、春のスギ花粉みたいなひどい症状ではないのです。


 秋の花粉症は、主にキク科の植物(コモギ・ブタクサ・カナムグラ)が多いようです。

 それに、最近ビールを飲むと体がかゆくなる事が多いです。
元々アレルギー体質があるようで、コップいっぱいで赤くなるのは、現在でも変わっていません。

 休肝日を設けた方がいいかもね?・・・ by イッシー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“王さん、あなただけの身体じゃないんですよ!”・・・

2008-09-23 21:43:02 | Weblog
今日、ソフトバンクの王監督が今シーズン限りで退任を表明しましたね。

 野球ファンとしては大変残念なことですが、痩せて悲壮感漂う王さんの姿はあまり見たくはないです。自分の身体を第一に考えゆっくりして頂きたいですね。
 
 
 世界の王なんです、そして沢山のファンが見守っているのです。
けして無理をしてはいけません。
 
 そして、回復したら現場ではなく、解説者でもいいですから元気な姿をまた見せて欲しいもんです。


 さて、そのプロ野球、セ・パ共に盛り上がってきましたね。

 パリーグの方は西武が今日優勝するかなと思っていましたが、9回まさかの大逆転負け。あんなことあるんですね。
 でも、商売的に考えると、明日地元(西武ドーム)で勝って優勝を決め、25日(木)からの優勝バーゲンに突入すれば日程的にもベストですね。


 一方、セリーグの方は、先日阪神が巨人戦に痛恨の3連敗をしてしまいとうとう並んでしまいました。
 野球ファン(当方はヤクルト)としては最高の盛り上がり。 
(阪神ファンの皆さん)
 何かムード・勢いでは巨人が優勢かもしれませんが、商売的にも、また関西人としては阪神に優勝してもらわないと・・・

 我がヤクルトのエースと番をかっさらった、優勝して当たり前の戦力の巨人には優勝して欲しくないのです。 (巨人ファンの皆さん)  by イッシー
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所にオープンした、あの焼き肉店!

2008-09-22 23:13:25 | Weblog
今月初めに、焼き肉(ホルモン)が安くて美味しい店
「情熱ホルモン」を紹介しましたが、
何と一昨日、我が家の近所に(歩いて3分)新規オープンしました。

 早速昨日、開店早々(5時)に行ってみました。

1人約3000円ぐらいで腹いっぱいになり、まずまずといったところでした。
ホルモン好きな方は種類が豊富なので、まあー満足できると思います。
by イッシー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする