昨日の続きになりますが、今日は梅田で会社のボーリング大会がありました。。
会社の5支部から代表選手が約60人が集まりました。
代表選手といっても日曜日に出て来る人は少なく、人を集めるのに苦労したブロックもあったようです。
ゲームは一人2ゲームで行われ、当方は約30年以上前にやった記憶しか残ってません。
一応、目標を250点(120点、130点)を目指した結果、259点(117点、142点)とマズマズだったと思います。
個人的には特別賞をいただき、また、団体戦は当方たちの大阪支部が準優勝と健闘しました。
久しぶりにした感想は、身体が思うように動かなかったこと、ボールも一定しなくて左右バラバラに行ったことでした。
しかし、ガータもなく、2ゲーム後半にターキー(3連続ストライク)が出たのにはビックリでした。
また後で、個人別になった細かいスコアシートを貰い、時代の流れを感じました。
急に慣れないことをしたので、明日以降、腰の痛みが再発しそうで、暫くはボーリングはすることはないかと思います。
イッシー
会社の5支部から代表選手が約60人が集まりました。
代表選手といっても日曜日に出て来る人は少なく、人を集めるのに苦労したブロックもあったようです。
ゲームは一人2ゲームで行われ、当方は約30年以上前にやった記憶しか残ってません。
一応、目標を250点(120点、130点)を目指した結果、259点(117点、142点)とマズマズだったと思います。
個人的には特別賞をいただき、また、団体戦は当方たちの大阪支部が準優勝と健闘しました。
久しぶりにした感想は、身体が思うように動かなかったこと、ボールも一定しなくて左右バラバラに行ったことでした。
しかし、ガータもなく、2ゲーム後半にターキー(3連続ストライク)が出たのにはビックリでした。
また後で、個人別になった細かいスコアシートを貰い、時代の流れを感じました。
急に慣れないことをしたので、明日以降、腰の痛みが再発しそうで、暫くはボーリングはすることはないかと思います。
イッシー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます