目黒区北部地区 すこやか歩こう会

東横線中目黒駅周辺を拠点に活動するウォーキングクラブです。みんなで歩くと楽しいですよ!時々遠出もしています!!

大倉山獅子ヶ谷市民の森コース 約5.4Km

2016-04-11 11:03:50 | ウォーキング
30分くらい東横線に乗って、野草が花盛りでウグイスがさえずる獅子ヶ谷市民の森を歩き回るのが今回のコースです。
大倉山駅でトイレを済ませ、綱島街道沿いにある港北区役所で場所をお借りしてウォーキング前のストレッチをします。


写真:小さなねずみ
巴屋というお蕎麦屋さんの手前を右に曲がると横浜によくある崖と坂道。土がむき出しのがけ下に小さなねずみがいました。ドブネズミでしょうか?小さいとかわいいものです。



写真:出来すぎ、自然の造形?
切り株の上に箱庭のような景色。これは自然にできたものでしょうか?ちょっと出来すぎ。


写真:崖の斜面に咲くスミレ

写真:すでに葉桜

写真:フキの葉はいたるところに
一度坂を上り、山道のような土に道を降りてくると、獅子ヶ谷の別世界が始まり、ウグイスの声が聞こえてきます。絵にならないので写真に撮っていませんが、小高い山の斜面にハナモモがあったり、ソメイヨシノがあったり、春ならではパッチワークです。





写真:みその公園のレンゲ
遠くから見ても、近くに寄ってもレンゲの花は目を引きます。




写真:旧横溝家住宅
みその公園の中にある名主の家です。


写真:横溝家住宅の庭に咲くホタルカズラ

写真:ハナニラ

写真:オウバイ

写真:ムラサキケマンとシャガ

写真:アジュガ
とにかく花盛り。ウグイスの声や雄鶏の鳴き声も聞こえて、ハッピーな場所です。


写真:街の標識

写真:源平咲きのハナモモ

写真:庚申塔
獅子ヶ谷市民の森は小高い山が多くアップダウンが激しいコースなのですが、小高い山というのがもともとの台地で、鶴見川が浸食して谷を形成してます。庚申塔は獅子ヶ谷の谷に形成された集落への入り口だったのかもしれません。


写真:ゴルフ練習場脇の急坂
二つ池から台地へ登るこの坂、結構きついです。


写真:ツツジ

写真:スギナ

写真:カラスノエンドウ

写真:市民の森の案内図

写真:参道脇のシモクレン
台地の上からは横浜のランドマークタワーも見えて、気持ちの良い散策路です。上郷神明社で少し休憩して、急な石段をこわごわ降りて再び谷へ。


写真:車地蔵
「車」からautomobileを想像してしまうのですが、左側にある念仏車が名前の由来のようです。


写真:ジャーマンアイリス

写真:灰ヶ久保広場
灰ヶ久保広場でトイレ休憩。今年もたくさんの人が花見の宴会をしていました。この先また台地への登りが、この日最大の難所となります。


写真:アケビの花

写真:ウンナンオウバイ

写真:シモクレン

写真:セイヨウタンポポ

写真:ハーデンベルギア
ウグイスの声に別れを告げて、菊名の駅に出るにはもうひと山越えなくてはなりません。このころになると少し疲れが出て、無言。


写真:菊名神社
駅近くの菊名神社の境内をお借りして整理体操。距離は短いのですが、アップダウンが足に来ています。

この後菊名駅のはなの舞で反省会をして帰りました。


すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。


すこやか歩こう会活動スケジュール
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 呑川コース 約7Km | トップ | 目黒区北東部の庚申塔めぐり... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事