![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a4/73f744c7dc6d4a6deb9be0d51dd974ca.jpg)
大橋をスタートして羽根木公園をゴールとするコースです。区外の方には大橋というより池尻大橋の方がなじみがあるかもしれません。世田谷区池尻と目黒区大橋が一緒になった駅名は開業当時話題になりましたが、半世紀近くが立ち今はなじんでいます。
大橋は目黒川にかかる国道246号玉川通りの橋で、かつては川幅も広く大橋だったのでしょうが、護岸がすすみ現在ではどこにでもあるような橋というか道路が広すぎて橋という感じがしません。上流側が暗渠になっていることも橋のイメージがない理由かもしれません。
大橋でストレッチをしてスタート。目黒川暗渠をさかのぼると烏山川と北沢賀の合流点があり、この日は烏山川をさかのぼります。環状6.5号、茶沢通りを横断し電車が信号待ちする若林踏切で環七を横断。国士舘大学を越えて城下橋の先で烏山川と別れ世田谷城阯公園でトイレ休憩。この日、本隊が豪徳寺に寄ったかどうか聞いていませんが、宮の坂で踏切を渡り世田谷八幡宮。豪徳寺商店街を抜け豪徳寺駅で小田急線の高架を抜けた先に北沢川緑道があり、これを下流に向かってゆくと羽根木公園に到着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/aacd5f5f5daafeb92f3e9de64d24ad3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0b/6d84384e606f737a688b3f0040599a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/8e349fe5c56711a35f53328273e59215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/a187e6f50e3ddc0e3090d6c99a9b5a31.jpg)
世田谷梅まつり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a4/73f744c7dc6d4a6deb9be0d51dd974ca.jpg)
ホトケノザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c1/494d2eb2b606d7c592f2e67206d0ebb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/aa/dc4dbdaab0a07cb38f953319a301cb32.jpg)
羽根木公園東松原駅口付近の紅梅
私は前会長と羽根木公園に先乗りしていましたが本隊とは出会えず観梅だけして、東松原駅から井の頭線で帰ってきました。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール
大橋は目黒川にかかる国道246号玉川通りの橋で、かつては川幅も広く大橋だったのでしょうが、護岸がすすみ現在ではどこにでもあるような橋というか道路が広すぎて橋という感じがしません。上流側が暗渠になっていることも橋のイメージがない理由かもしれません。
大橋でストレッチをしてスタート。目黒川暗渠をさかのぼると烏山川と北沢賀の合流点があり、この日は烏山川をさかのぼります。環状6.5号、茶沢通りを横断し電車が信号待ちする若林踏切で環七を横断。国士舘大学を越えて城下橋の先で烏山川と別れ世田谷城阯公園でトイレ休憩。この日、本隊が豪徳寺に寄ったかどうか聞いていませんが、宮の坂で踏切を渡り世田谷八幡宮。豪徳寺商店街を抜け豪徳寺駅で小田急線の高架を抜けた先に北沢川緑道があり、これを下流に向かってゆくと羽根木公園に到着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/87/aacd5f5f5daafeb92f3e9de64d24ad3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0b/6d84384e606f737a688b3f0040599a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fa/8e349fe5c56711a35f53328273e59215.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4e/a187e6f50e3ddc0e3090d6c99a9b5a31.jpg)
世田谷梅まつり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a4/73f744c7dc6d4a6deb9be0d51dd974ca.jpg)
ホトケノザ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c1/494d2eb2b606d7c592f2e67206d0ebb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/aa/dc4dbdaab0a07cb38f953319a301cb32.jpg)
羽根木公園東松原駅口付近の紅梅
私は前会長と羽根木公園に先乗りしていましたが本隊とは出会えず観梅だけして、東松原駅から井の頭線で帰ってきました。
すこやか歩こう会ではひきつづき会員を募集しています。目黒区在住以外の方も歓迎いたします。
まずは一緒に歩けるか、試しに一度参加してください。
sukoyaka[アットマーク]v08.itscom.net([アットマーク]は@へ変換してください)宛にメールをいただければ、直近の活動予定をお知らせいたします。
すこやか歩こう会活動スケジュール
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます