酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

突然に「草餅・・・」

2007-05-08 14:26:36 | 家族
明日は子供の日だから草もち(よもぎ餅)を搗きたい。

義母の一言で急遽草餅をつくことになり、大忙しのこどもの日前夜でした。

「ええ~~っ、餅つくの~~? (誰がやるの~~?)」

内心そう思いながらも早速もち米を研いだり小豆を煮たり、

義母が摘んできたヨモギを湯がいたり・・・・。

本当は、断言する前に私の予定も聞いてもらいたいのよね。

まだまだ我が家の義母には威厳がありますよ。

こちらもどうぞ→「我が家の昔乙女は80歳」


5日のこどもの日には、横浜から伯母さんの次男(Yさん)の家族が来て、

伯母さんと義母を母畑温泉へ連れて行ってくれました。

暫くぶりで田舎へ帰ってくるYさんやその家族に大好きな餅を食べさせたかったのでしょうね。

そう言われれば仕方がない。嫁としては多少不満でもやるっきゃないでしょう。

そうそう、夫の「肋骨骨折事件」(ブジカエル)から丁度一周年になります。

間違えば、大怪我をしていたか今頃は命を失っていたかもしれない夫です。

あれから一年、何事もなかったように元気に働いてこれたのですから

せめて草餅で祝ってあげましょう。

そう思えたら不満が消えて、俄然力が湧いてきました。

幸い、年末に実家から貰ったもち米が蔵の中に未だ残っているし、

お正月に使った餅つき機は未だ台所においてあります。

もち米を研ぎ、小豆を洗ってガスコンロにかけあんこの準備。

義母が摘んできたヨモギを丁寧に洗って柔らかくなるまで煮ます。

その間、柔らかくなった小豆を裏ごしして、こしあんつくりです。

三温糖、中双糖でじっくりと煮詰め、仕上げに沖縄黒糖を加え、

甘さを抑えた美味しい餡の出来上がりです。


5日のこどもの日は、早朝から餅つきです。




餅草が入り、若草色のふんわりとした餅になりました。



袋詰めしてお土産用です。

(餡ころ餅は残念ながらUPできません)


義母の一言で始めた餅つき、

お蔭でみんなには大変好評で、それはそれでよかったのですが、

私は張り切りすぎてぐったりと疲れてしまいました。





夫はこの連休中予想外に自由な時間が取れたと見えて、

今まで気にしながらも全く出来なかった家の細々としたことをやってくれました。

そのほか、我が家の下を流れている川の中州の草を刈ったり・・・


ここでバーベキューが出来るかも・・・

なんて考えているようです。o(*^▽^*)o~♪




突然ですが、ここで問題です。

ヨモギを湯がいた煮汁は何かに変身しました。

さて、何に変身したのでしょうか?

コメントの中でお答え下さいまし。

当選された方にはあんころ餅をお送りしたいのですが・・・



 答えは14日以降の新記事上で発表いたします。
  さて、正解はあるのでしょうか?
  ワクワク、ドキドキ。楽しみな週末になりそうです。


似顔絵④ついに夫も

2007-04-19 19:37:40 | 家族


18日の定休日に、郡山市立美術館で開催されている

「ピカソとモディリアーニの時代」を鑑賞しました。

で、今回初めての経験ですが、こんなものを・・・



音声で作品の解説をしてくれます。そして、たまに

「余談があります。お聞きしたい方は○番を押してください。」と声がして

番号を押すと、面白い逸話まで話してくれます。

目が疲れている団塊おばちゃんには、大変役に立つグッズでした。

因みにレンタル料は一台500円也です。


モディリアーニで一番気に入ったのは

やはりこの上の画像にもある「母と子」

次に気になったのが『肌着を持って座る裸婦』という絵です。

こんなコンパスで描いたように真ん丸な私の似顔絵、

モディリアーニなら、どんな風に描いてもらるだろうか?

なんて想像しながら何度も行ったり来たり・・・・・。

右肩と腕の曲線も素敵な女性で、同じ女性でありながらうっとりでした。

興味のある方は、こちらをどうぞ。



では、我が家の夫の似顔絵、

モディリアーニはどのように描いてくれるでしょうか?

あははっ。




話は変わりますが・・・

3月27日の芸能ニュース「植木等さん逝く」は日本中に衝撃が走り、

中でもショックを隠しきれなかったのは、団塊世代の我が家の夫です。

というのも団塊世代の中学校時代、植木等は日本を代表するコメディアンとして

それはそれは超人気者で、我が家の夫も彼の大ファンでした。

予餞会では植木等の真似をして学校中が笑いの渦?というのは大げさですが・・・。

「ちょいと一杯のつもりで飲んで~」とか

「スイスイスイダララッタ、スラスラスイスイスイ~~」

「お呼びでない?こりゃまた失礼しました~~~」なんて、

やってたんでしょうね~。

ですから、その頃、クラスメートから頂戴したあだ名が「カチョー」です。

当時の写真があればいいのですが・・・・・あぁ、残念っ!



今回も似顔絵の魔術師「月虹女王」の“ある。さん”に似顔絵をお願いしました。




家族4人の中で、一番描きやすいようで実は一番難しいのが

夫の似顔絵です。


おばあが、よく笑いながら言ってました。

「おまえのその顔に合うマスクはないから、手ぬぐいで縫ってやっか?」と。


けれど、そんなことで気にする夫ではありません。

むしろこのような特徴のある顔に産んでもらったことに感謝しているのです。

「特徴ある顔なので、誰にでもすぐ覚えてもらえるのがいい」そうです。

今、市議選の真っ只中。

私の夫が立候補したなら・・・・・当選確実でしょうね。

あ、いけない。顔(の面積)だけやたら広くてもダメ。

夫は、市議になれる器ではありません。


では、その特徴ある顔とは一体全体どんな顔なのか?

開け~~~ゴマ~~~

 注)必ず「戻る」で戻ってきてくださいね。


あっ、ごめんなさい。

これは、私のいたずらでした。



ある。さんに描いていただいたのはこちらです。



「美人は三日で飽きる」と言います。

初めてこの顔に出会った時、「おおう~~」と引き下がった私でしたが、

3回目のデートでこの顔になれました。

実物は、頬がこけて目じりもシワシワです。

ある。さんに若く仕上げていただいて、本人はすっかり上機嫌ですよ。



27年前のブ男とブス女の出会い。

長いのと丸いのとバランスの取れた似合いの夫婦なのでした。じゃんじゃん。


                            似顔絵 完



似顔絵③ おばあ登場

2007-04-13 22:18:38 | 家族
花曇りの今日、女三人でお花見です。

行った先は、昨年11月にオープンしたばかりの市内開成のアンジェロ(三万石

娘がおススメのお店です。

この建物、私も前々から気になっていましたが、なかなか行くチャンスがなくて・・・

だから、「お花見の時に行こう」って約束してました。

建物全体を写すことはできませんでしたが、大体こんな感じです。

左端からカフェ、店舗(ままどーる等)、レストランとなってますが、

残念ながら肝心のレストランが写真に写ってません。




駐車場もスペースにゆとりがあるし、係りの人が誘導してくれるし・・・

おおう、左から二番目が我が愛車です。

広い広いイタリアンレストラン。案内されたのは特等席です。



大きな窓から開成山陸上競技場の桜を観れる、贅沢なお食事です

デザート・パン・ドリンクもついて何と1,000円ピッタリ。安いですね。

<   <
    あれっ? こんなところにおばあが・・・・


そうそう、今日の本題は「似顔絵③おばあ登場」です。

「月虹女王」の“ある。さん”に似顔絵をお願いしました。




昨年、我が家の娘と二人で温泉へ行った時の写真でお願いしました。

大正14年生まれの81歳。大腸がんの手術(30cm除去)から苦節11年。

視力と聴力はダウンしましたが、

「歩く姿は百合の花」・・・ではありません。

まるで30代の若々しい女性のように背筋をピンと伸ばして、早足で歩きます。

全然衰えていないんですよ。

ある。さんに描いてもらった似顔絵が、頬が実際よりすこしふっくらとし、

皺も少ないので喜んでいます。

追記『我が家の昔乙女は80歳』2005年9月19日投稿


食事の後、駐車場の係りのお兄さんから許可を得て、近辺を歩いてきました。

広い駐車場は満杯だし順番待ちで待っているお客さんが沢山いました。

女性に大人気のレストランでした。

アンジェロ(裏側)




今日は往復の車の中から、五百渕公園、開成山公園、開成山大神宮、日大構内の

桜が観れて幸せ気分に浸れました。

明日明後日とこれらの名所は賑わうことでしょう。



<おまけ> 通称日大通りの桜並木です。

<>
       プリーズ マウスオン!





似顔絵②

2007-04-10 20:17:16 | 家族
ナルケマ レバンガ カピカッピ!!

ナルケマ レバンガ カピカッピ!!


平成元年4月、娘がY小へ入学したときの写真です。




この年の6月、私が体調を崩して2週間ばかり入院し、

父親に連れられて面会に来た時の話です。

「あのね、あたしね・・・」

下校時に雨が降っていたので、傘をさして前のお友達の足元を見ながら歩いていました。

くねくねの道をトコトコ歩いて・・・・道端の小さな堀にバシャッ。

下半身がずぶぬれ、ランドセルの中身も少し・・・・・

これ以上はいくら聞いても話そうとはしません。

お友達が急いで学校へ戻り、担任の先生に連絡してくれました。

「ナルケマ レバンガ カピカッピ!!」

 『ピッカピカ がんばれ 負けるな!!』

   追記 『どらえもんのおまじない』  ある。さんからのコメントを受けて、追記しました。歌を聴くことができます。
        


あれから18年後、リクルートスーツ姿の娘です。

「月虹女王」の“ある。さん”に似顔絵をお願いしました。

口元がきりっと締まっていい感じに描いてくださいました。

←ポチッとお願い! クリックしても瞬きしませんが・・・

もいちどポチッとお願い! クリックすると・・・???(次回の予告編)

                    注)必ず「戻る」で戻ってきてくださいね。




先日仙台で団塊おばちゃんのおしゃべりを聞いていた娘の感想です。


『母たちは、学生時代に戻ったかのようにキャッキャと思い出話をしたかと思えば、
もうすぐもらえる年金の話題になったりと…。
団塊の世代として、それぞれの時代を強くたくましく生き抜いてきた、
3人の女性たち。
それぞれの人生は、じつに三者三様。
優秀な二人の息子さんを持ち、
その二人ともを有名私立大学に通わせた立派な専業主婦であったり、
30年以上勤めた教職の仕事を辞め、
今は趣味を仕事にしているイキイキとした独身女性であったり、
結婚を機にあっさりと仕事を辞め、嫁ぎ先の家業に就き、
やけに金の掛かる一人娘の成長を楽しむ母親であったり。
それぞれの生き方は違えど、
きっとこの3人の女性は、それぞれが一番の幸せを掴み取っているはずです。』


<おまけ>
いわき市湯本温泉街で買い求めた最中「ハワイアンパイナップル」

昭和41年の常磐ハワイアンセンター(現スパリゾートハワイアンズ)オープン当時より販売されているそうです。


                        ③へつづく・・・・・



          



ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)


似顔絵①

2007-04-07 15:48:09 | 家族
結婚28年目のいっこんまです。

嫁いで間もなく、知らない高校生から「オ・バ・チャ・ン」と声をかけられてぎゃふんとしました。

尤も良く考えてみれば、その高校生からすれば「30歳のレディ」はもう立派なオバチャンなんですね。


新年度が始まる前日の5日。

向かいのIさんの孫、私の小さいボーイフレンドK君が遊びに来ました。

私のPCにはゲームソフトが沢山あり、それで遊ぶためです。

嬉しいことにK君は、私を決してオバチャンとは言いません。

可愛い声で「いっこんまさん」と呼んでくれるのです。

「いっこんまさん、今忙しいですか?」

「いっこんまさん、今行ってもいいですか?」

なんて聞かれたら、すぐさまビビビ~ですよ~。




月虹女王の“ある。”さんにお願いして、似顔絵を描いていただきました。

“ある。”さんのプロフィールはこちらです。 

“ある。”さんの毎日の「たわごと」は愉快ですよ。

『流石関西人』って思います。

親しみやすい大阪弁、そして短編ながら必ず笑いがあります。

みなさんも是非“ある。”さんのブログを覗いてくださいね。

さて、肝心の似顔絵ですが・・・


昨年、クレマチスが咲いた頃に娘が撮ってくれた写真でお願いしました。

イヒヒッ。願いどおりになりましたねっ。


ウフフッ。自称“団塊おばちゃん”が突如“年齢不詳”になりました。



←ポチッとお願い!  クリックしても前を向きませんが・・・・・



もいちどポチッとお願い! クリックしていただくと、若返ります。ニャハハ(*^▽^*)

                    注)必ず「戻る」で戻ってきてくださいね。


実際の髪の色は真っ黒けに近い色ですが、

この色で柔らかい感じになり、いっこんまのイメージも優しくなりましたね。



ある。さん、ありがとうございました。
                            


                               ②へつづく・・・






きょうはなんのひ?

2007-03-27 10:04:13 | 家族
きのう3月26日の新記事「きょうはなんのひ?」が、正常に投稿できなかったので、こちらへ移動することにしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

皆様、お久しぶりです。


ブログの再開、いつにしようかと考えていた時、

ふっと浮かんだのが、4月1日。

う~~~ん、この日はエイプリル・・・ちょっとまずいかな?


じゃあ、3月26日は?




そしたら数式博士の未歩さんから「2と6の和が8。26日がいいんじゃない?」と。


即、決定。

因みに昨年の3月26日の記事を見ると・・・・・

我ながら上手いことをやっていたものよと、感心してしまいました。

今年はあんなふうには出来ませんよ~。

              

作: 瀬田 貞二 絵: 林 明子 出版社: 福音館書店



あのお昼の番組の「今日は何の日、ふっふ~~~♪」ではありませんよ。

まみこちゃん親子のとっても心温まるお話なんです。

        

この絵本、読まれた方が多いと思いますが、

私が出会ったのは娘が小学生になったばかりの頃で、二人並んで読みました。

で、時を経て翌年の春のことです。

娘はまみこちゃんの真似をして、メモ帳のようなものに何やら書いていました。



ああ、残念!!

私の記憶がここで途絶えています。何せ20年近くも前のことなんですもの。


娘に

「Mちゃん、あの頃、なんか書いたでしょ。」って言うと、

「あんな難しいこと、小さい子には出来ませんよ。」でプツン。


あっ、そうそう、私の記憶が消えたわけは、娘の作業もここで終わっていたんですね。

その続きが初めからなかったのです。

お話の続きは、どうぞ絵本を読んでくださいまし。

「きょうはなんのひ?」



娘のM子ですが、昨日は研究室のパーティーのため東京へ行きました。

場所はなんとシビックセンターですよ。

オヤジな私様のブログ「高層ビルで忘年会」も読んでくださいね。

昨夜は「高層ビルでパーティー」の娘です。


シビックセンター展望台より



ここだけの話ですが・・・・・

新幹線の往復チケットとホテル代とそれにこのために洋服も新調して・・・

あっ、そんなことは言わないことにしましょう。


何も言わずに優しく見送りましたよ。



今日は昨年のオープン前から行きたがっていた表参道ヒルズへ行きました。

有名な建築家の建物が沢山あったと感動して帰って来ました。





横道に逸れてしまいましたね。話を元に戻しましょう。


再開するにあたり、“ある。さん”にお願いして似顔絵などを・・・と思いましたが、

適当な写真が見つかりません。


そうだ、初めから若い頃の写真でお願いしたほうが・・・と思い、古いアルバムをひっぱり出しました。

本邦初公開! 恥を覚悟のUPです。





これでは、若すぎるでしょうか?





とまあ、そんなわけで今日は何回目かの記念日でしたが、家計苦しき折ですので、

大好きな舞茸ご飯と煮魚(ムキサメ)と里芋のお煮しめと油菜のおひたしと・・・

質素なメニューでお祝いしました。アボガドのサラダは間に合わず・・・カスピ海のヨーグルトもパス!




<お口直し>・・・娘が郡山駅の果物屋さんで買ってくれたデザート





今日は「おいしいごはん?」のmさんのお誕生日でもあります。

mさん、おめでとうございます!





「酒酒楽楽」の掲示板が復興しました。お時間がありましたらどうぞそちらへもおいでくださいませ。







ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)