酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

健康診断 と 陶器のパウダーケース

2018-04-22 11:55:01 | 健康

 

 

よし!今日は花見だな。

何年か前の胃カメラ検査が始まる直前、地元のお医者様(N先生)から放たれた言葉です。

結果は言葉どおりでした。

 

そして、今年の検査も、流石に「花見」の言葉はありませんでしたが、

昨年からN医院勤務のY先生から「きれいなピンクでしたよ」と。

 

胃カメラ、心電図、胸部X線検査、エコー(腎臓、肝臓、膵臓等)、動脈硬化、採血検査等々、すべて異常なし!

あとは婦人科健診のみ。

乳がんについては、尿検査だけで見つけられる方法が間もなく世に出るそうなので、

それまで待つことにしましょう。

以前、マンモグラフィーを受けたことはありますけど。

 

↓ 花椿会の会員限定品、陶器のおしろい入れです。

初めて手元に届いた時、淡い桃色や水色など何色かの粉を、ワクワクしながらかき混ぜた記憶があります。

蓋の内側に

1997 SHISEIDO  の文字が。

 

値段は一万円也。 バブルの頃でした。

 

先日、水道の補修工事をしてもらった時、洗面台の戸棚の中から出てきたもの。

ずっと使ってなかったので、捨てようかどうしようかと迷っていた丁度その時、

お友達で美容部員(今もそう言っているのかな?)のAさんから

LINEでお酒の注文があったので、

「今、Aさんのことを思いながらこんなものを洗っています」と写真を送ると、

「私、その年に入社しました」って。

わ~~~、まさかまさかのご縁です。余りの嬉しさに鳥肌が立ちました。

*そんなわけで、昨日まで使っていたおしろいを、この容器に移し替えて使ってます。

 

 一昨日、便潜血検査の結果を聞くために再びN医院へ。

N先生、先日の全ての検査データを見ながら呟くように「大したもんだね」と。

ということは、大腸にも異常なし!

 

今年の健康が保障されたし、お陰様でお友達やお客様とのご縁にも恵まれているし、

明るく元気にあと10年!

6月の誕生日を目前にして、自信が持てた私(いっこんま)でございます ♪v(*'-^*)ゞ^;*・'゚☆ブイ☆

 

 

 加登屋酒店HPはちら    

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。 

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら   

  


ふくしま健民アプリを使って

2017-09-08 21:35:47 | 健康

 

雨の郡山駅前


只今「情緒たっぷり 会津の歴史をたどる旅」挑戦中!

 

 八月のいつ頃だったでしょうか。

新聞で目にしたふくしま健民アプリ(福島県民の為の健民アプリケーション)

モノ好きな私は、すぐに使い始めました。

まだよく理解してません。使っているうちに何とかなるだろうと

 

歩数カウント機能とランキング機能があり、スマホに歩数と順位が表示されます。

私の場合、

毎日5時半前にはウォーキングを始めるので、早起きの人が少ないのか、ランキングは10番台、

しかし、一日の終わりには500番台にガタンと落ちてガックリ!

 

知らない誰かと競うつもりは毛頭ありませんが、

「よし、この機会にせめて一回だけ一位を狙ってみよう!」と思ったのです。

 

 この日は3ヶ月振りに病院へ。絶好のチャンスです。

あいにくの雨降り、でも、小雨決行!

電車(水郡線)で行くし、駅からシャトルバスに乗ったとしても、病院内をうろうろ歩き、

その後に姉がお世話になっている施設まで歩けば、相当の数字が出るはず。

楽勝!楽勝!

 

お支払いを済ませ、お薬をもらっていざ出発! 


<覚え書き>

5時過ぎに歩き出した時には7位でした。

6時15分帰宅時には10位(5535歩)

10時半 病院の待合室で31位(7625歩)

12時半 太田西ノ内病院出発時35位(8713歩)

 

  せせらぎ小路から桃見台小学校、あさか開成高校、芳山小学校、

安積黎明高校のそばを通り抜けてさくら通りへ。

そして、モール、 麓山の21世紀公園から麓山通り、公会堂前、荒池公園、酒蓋(さかぶた)公園のそばを通り姉のもとへ到着。

午後1時半 11位(14054歩)


持参した昔の写真を見ながら、姉としばしの歓談。次は郡山駅を目指します。

荒池公園のさくら チラホラ紅葉してます。


 

何やら工事中?の荒池公園

そこから荒池公園、池ノ台緑地、市民文化センター、パン屋さん、おにぎり屋さん、うすいデパートと寄り道し、郡山駅へ。

午後3時50分 水郡線内で 8位(20886歩)

午後4時15分帰宅時  8位(21215歩)

午後11時就寝時に見ると、夕方から夜の間に見事に転落し、

19位(歩数変わらず)でした。

 

ふくしま健民アプリで楽しんだ一日、表示された数字に目を疑うほどよく歩きました。

三日分を一日で歩いたような気分、日光へ行った時以来かな。

 

新緑の日光へ のんびり鈍行の旅(2)」 18,211歩

 

残念ながら、目指した1位にはなれませんでしたが、

「情緒たっぷり 会津の歴史をたどる旅」はゴール目前です。


以前から使用している歩数計では22174歩となっています。

この違いは何?  


< 追 記 > 2017.9.10 

参考までに、ふくしま健民アプリのホーム画面を掲載します。


  

 

 加登屋酒店HPはちら       

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。 

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら   



元気なシニア世代

2017-07-18 21:25:05 | 健康

前々回の記事投稿から一か月。またもや郡山駅前です。

前々回の駅前の写真が、曇り空のためぼやけているので新たな写真を。

しかし、この日は眼科検診で散瞳剤を使用したため、

空の蒼さは文句なしで、眩しすぎるし焦点は定まらないし。

それでも、帰宅後にチェックしてみると、、、おおぅ、かろうじてセーフ‼でした。

 

さて、本題。  昨日のことです。

シニアの元気なおじ様とおば様たちがお出でになりました。

市内で卓球の大会があり、帰宅途中に寄ってくださったのです。

「負けちゃった~」と言いながらも、立ち居振る舞いも声の大きさも元気そのもの。

 

飲む点滴と言われる「糀のあま酒」を牛乳で割って飲むことをお勧めしたところ、

皆さん口をそろえて「美味しい、美味しい」」の連発。

自家製の三五八漬けとビール漬けのキュウリも喜んで貰え、

ウォーキングとラジオ体操しか出来ない私は、漲るパワーを分けてもらったような気持ちです。

9月にも試合があるそうなので、その日はまた何か用意しておきましょう。

(前もって連絡貰えると嬉しいな) 

 

それから、もう一つ。これは笑えますよ。

 定休日でしたが、訳があって少しだけ開けていた時の事です。

店先で声がしますが、逆光で良く見えません。

   いぶかしく思いながら 「どちら様ですか?」

お客様   「Yですけど、いっこんまさんの娘さんですか?」

ぎゃははは~。 よく見ると、小中学校で同級生のY君(I市在住)。

奥さんと二人で温泉へ行った帰りに寄ってくれたのでした。

Y君とは、あの大震災以来全然会う機会がなかったのです。

それにしても、二人の会話は何なんでしょう?

 

  

 加登屋酒店HPはちら     

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。   

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら   
 

出たついでにの楽しみは?

2017-03-11 20:35:06 | 健康

カテゴリ「健康」が続きます。  8日は、12月以来の診察日でした。

先ずは採血。

血管が細いので、「スミマセン、血管が細いんですけど、宜しくお願いします。」と。

それから、「たたいても良いですよ」とも。

看護士さんは、指で優しくさすりながら血管を探し 、

ようやく見つけると緊張気味に「ごめんね、痛いでしょう」と言いながら。

この日の看護士さんは 、取り敢えずめぼしを付けて針を刺し、

その後皮下で血管を探しているようでした。

すると 間もなく管を伝う赤いものが・・・はい、一発で成功です。

全然痛くありません。

必ず「上手ですね~」と誉めることにしています

 

これがもし「上手くやってね」とか「痛くないようにお願いね」なんて言ったら、

プレッシャーがかかって逆に上手くいかないかも、ですね~。


気になる検査結果ですが、前回12月と同じく極めて良好!でした。ホッ!

 

 

 さて、標題の外出ついでの楽しみとは・・・

西ノ内 せせらぎ小径    奥の真ん中に見えるのは、駅前のビッグアイ

 

せせらぎ小径を散策し、神明町を抜けてさくら通りへ、そして虎丸の「支那そば処 三膳」へ。

ラーメンも楽しみですが、このウォーキングがたまらなく好きなんです。

春を思わせる温かい日差しと、時折吹き抜けるそよ風が何とも気持ちが良いのです。

 

 支那そば処 三膳にて「鴨チャーシューそば」を食す  1,000円のジャストプライス

 

おなか一杯になったところでまた歩きだし、

今度はさくら通りを下り、4号線を突っ切って中町夢通りへ。

ちょっと休憩し、お口直しのデザートをいただきました。 

うすい百貨店内のフルーツピークス アオキで コーヒーとイチゴムースのタルト 

   感動の美味しさ、お会計は、1,000円弱

 

めったに街中へ出ることがないので、出たついでに「頑張った自分へのご褒美」ということで。 

次はいつのことになるやら・・・

 

↓ 最後に <おまけの写真2枚> 

3番ホームから、遠くで待機しているが水郡線(2両編成)を写す

 

 

 

水郡線水戸行きの車内より   前方に見えるのが宇津峰山

上手い具合にカーブになっているのでこんな写真が撮れました。


 

 

 

 加登屋酒店HPはちら     

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。   

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら     



歯の治療完了‼

2017-03-01 17:43:31 | 健康

1月のある日、yさんの庭から拝借した福寿草

 

歯科医院へ行くとき、以前は車で行ってましたが、この頃は歩いて行きます。

ま、6,7分もあれば着くのです。歩数にして約1.000歩。

運動になるし、車を出したり信号待ちをしている間にもう三分の一も歩けるのですから、

こんなに良い事はありません。

 

そんなわけで、昨年の6月から歯科医院へ通っていましたが、ようやく治療が終了しました。

今日は修了証書がもらえました。

なんてそんなわけないですけど、心の中はスキップしたり、小躍りしたり

 

前の歯は、社会人になって間もなく、20代半ばに作ったものです。

お給料が手取り3万円ほどの時、歯医者さんから1本3万5千円と言われ、

3本ですから合計で10万5千円也。

フラフラと眩暈がしてしまいました。

社会人になって親から仕送りをしてもらったのは、後にも先にもこの時だけ。

本当に情けない話です。

 

この歯医者さん、初診の時に「問診票」を書かされ、

確か「職業」の欄もありましたっけ。

健康保険証(当時私のは共済組合員証でした)を見れば分かりそうなものを、何故に?

と思ったものです。

しかし、その歯が40年も持ったのですから、

まっ、いいか~、細かいことは考えないことにしましょう。

 

取り敢えず、「8020」(ハチマルニイマル)もOK!なので、

定期点検を受けながら、大事に使っていこうと思います。

少し硬めに炊いた地元産のコシヒカリが「美味しい」と思えるのは、最高の幸せです。

 

 <追記>

蓄膿症という持病みたいなものがあるために、歯肉炎になりやすいのか、

中学時代からこれまでに5回ほど手術を受けています。 

 

 

 加登屋酒店HPはちら    

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。  

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら     
  

健康診断の結果報告 ヾ(=^▽^=)ノ

2017-01-13 21:34:15 | 健康

 

12,13日と二日間にわたり、地元の内科医院で健康診断を受けました。

予約をしていたので、診察が始まる前に優先的に診てもらえます。

12日は、胃カメラと採血、レントゲン、尿検査、動脈硬化、心電図など。

(胃カメラは20年前から欠かさず受けております)

13日は、エコー(超音波検査)で、肝臓、すい臓、胆嚢、膀胱など。

結果は、いずれも異常なし!

ちょっぴり不安もありましたが、

先生とお話をしながらゆったりした気分で出来ました。

また、待合室は、町内の人たちとのコミュニケーションの場みたいになっているし、

思いがけず、娘の小学校時代の教頭先生(女性)とばったり会って

いろいろ話が出来たのも嬉しい出来事でした。

 

で、ブログ更新ついでにもう一つ。

 

未だ額に汗がにじむ季節に、娘のお友達(kちゃん)のお母さんから戴いた毛糸。

紺とネズミの段染め 毛100% アルパカ20パーセント混 4玉。

*写真の色は、実際の色と違います。

 

そろそろ編んであげようかなと、先日編み始め、2玉編みました。

自分の帽子も編みたいと思ったのですが、

「長いマフラーにしてほしい」との娘の要望に

 

kちゃんのお母さん、昨秋急逝されました。

どんな女性だったのかな?

素敵な人生を想像しながら、静かにゆっくりと編んでます。

 

  

 加登屋酒店HPはちら    

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。  

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら     

 


念願の支那蕎麦処へ

2016-12-14 21:28:16 | 健康

14日午前9時ごろの郡山駅前の様子です。

約3ヶ月振りの通院日

病院のシャトルバスを待っている間、じっとしていると手足が凍えそうです。

 

 

採血が済んで、体重計を測ったり、血圧を測ったりしながら医師の診察を待つのですが、

その間、全く落ち着きのない私がいます。

が、

先生の「順調ですね」の言葉を聞いてホッとし、

自然に笑顔があふれ、「ありがとうございます」の言葉が飛び出てきます。


その後、娘と待ち合わせて 

フェイスブック友達でお客様のAさんお勧めの支那そば処三善へ、

やっと行けました。

 

       

左の2枚は、私の塩支那そば。3枚目は、娘が食べたチャーシュウメン。

と言っても、私、2杯食べたわけではありません。

お店のご主人が、突然、私のどんぶりに特別に大きいチャーシュウをのっけてくれたのです。

なんという事でしょう?  ワーオ! ラッキー!

実は、私、このお店に来たのは2度目で、

1度目は「出汁も具もすっからかんなの」と言われ、から戻りしたことがあるんです。

そのこと、お店の方が覚えていてくださったとは思えない、偶然のおまけでした。

ありがとうございます‼  ごちそう様でした‼

温かい支那蕎麦とお店の人たちの素敵な笑顔に触れて、身も心もぽかぽかになった雪の日の出来事でした。

 

午後2時半、帰宅時の霊峰宇津峰(標高677m)


 

    

 

 加登屋酒店HPはちら   

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。    

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら     



定期検査と市内巡り 

2016-09-24 17:47:48 | 健康

最近ブログ編集画面に向き合うことが少なくなくなり、投稿が滞っております。

で、いざ書こうと思うと、いろんなことを一つにまとめて書きたくなり、

そのためにカテゴリーと標題でさらに悩むことになります。

結局いい加減なテーマやカテゴリーになってしまうのですが。

 

 

久し振りの郡山駅前、 丸井ビルの跡地に新しいビルが建ってました。

駅ビルの垂れ幕に

祝 日本遺産認定 

未来を開いた「一本の水路」

~ 大久保利通 最期の夢と開拓者の軌跡 郡山・猪苗代 

とあります。「安積疎水(あさかそすい)」のことですね。

安積疎水

あこがれの湖 安積原野へ

因みに、1枚目の写真 右端のモニュメントも安積疎水に関係あり。

 

 

さて、21日は6月末以来の通院日でした。

採血検査の結果は特に変わりなし! 正常値を保っているということです

食事療法もですが、毎朝のウォーキングとラジオ体操、もう絶対に欠かせません。

「ダイエットのために歩く」のではなく、ご飯を美味しく食べたいがために歩いているのです。

勿論、

娘と待ち合わせてのお昼ご飯、うなぎ 大伴のうな重(並み)が美味しかった~

 

 

合同庁舎の近くに新しくできたカフェで大好きなカプチーノを補給した後は 、

伯母(義父の姉)の眠る如法寺へ。

 

 

 走行中(娘の運転)の撮影

 

実家へ寄り、すべての用事を済ませての帰路。

稲穂が大分色づき、刈り取りも間近になりましたね。


ここは小中時代の通学路で、真正面に見えるのは、母校の高瀬小学校です。

ぐるっと見回せば、磐梯山、安達太良山、郡山市街地も見えます。


しかし、それにしても雨の日が多いですね。

田畑にも影響が出ているようです。早く何とかして!


     

 

 加登屋酒店HPはちら 
 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。    
  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら  「第3回 下の区商店 出店のお知らせ」   
 

結果オーライ‼ なのかな?

2016-07-02 21:52:02 | 健康

 

先月28日は採血検査の日でした。

昨年の6月は、6日に緊急入院、

17日間の教育入院を経て22日の誕生日に退院するという苦い思いをしました。

あれからちょうど一年、4月13日の検査からも2か月半余り経ちました。

ウォーキングとラジオ体操を続けていますが、

さて、どのように変化しているでしょうか?

検査間際になって宴会が続いたので、大変気になるところです。

 

6月25日(土)12時~ 兄弟姉妹のお食事会@自宅

夫の祝いの席を、市内開成のイタリアンのお店に予定しておりましたが、

当日は予約が満杯ということなので、

それじゃあ、気遣いもなくゆっくり出来る我が家でということになったのです。

兄弟姉妹と小学生二人の総勢11人。

お寿司とお刺身(鯛の姿造り他)を注文し、その他から揚げや野菜料理をちゃちゃっと作り、

予算内で楽におさまりました

    

検査前にもかかわらず、お寿司一人前とお刺身、ポテトサラダ、から揚げなどを完食

 

6月25日(土)18:00~ 懇親会@郡山駅前「角さん」

スタンプ会総会後の懇親会です。

飲み物はそれぞれ好きなものを。

私が選んだのは「田村」の冷たいお酒です。

   

    

年に一度だけ、あれこれ話しながらの懇親会は楽しいです。

お昼にあれだけ食べていながらも

 コース料理完食ですが、でも、お酒は一合弱で抑えました(キッパリ!) 

 

6月27日(月)19:00~ 女性部の送別会@萬壽園 

震災直後の最も大変な時期にお世話をしてくださったSさんが異動になりました。

あっという間の5年間だったように思います。

Sさんありがとう! またどこかでお会いしましょう‼

  

おしゃべりと食べることに夢中になっていたのか、写真はこれだけ。

小さいグラスにビール約2杯とウーロン茶一杯だけいただきました。

流石にこの日は自粛しておりました

 

そして迎えた検査当日。

なんと、検査の結果が前回と変わらないのです

主治医のT先生も、PCのデータに目をやりながら、笑顔を見せてくださいました。

私の心も、この日の青空に負けないくらいに晴れ晴れ

次回は、9月21日。  また引き続き頑張ります


<追記>2016.7.3

「生活習慣病の改善に日本酒が効く!」 という嬉しい情報が入りましたので、ここに貼り付けておきます。

 

    

 

 加登屋酒店HPはちら 
 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。    
  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
  かとや分室の状差しはこちら   

 

I’m into ~ (〃⌒ー⌒〃)ゞ

2016-04-15 21:19:22 | 健康

ウォーキング時に撮影の一枚


I’m into studying English.

「英語にはまっています」を英語でこう言うらしいです。

「英語・英会話一日一言」というアプリを見つけたので、今週月曜日から始めました。

いつまで続けられるか分かりませんけど・・・


実は・・・

ペルーからの留学生(娘のお友達 Denise Goshima)のフェイスブックページを見つけました。

2007年3月の過去記事はこちら  Nice to meet you!! デニスが我が家にやって来た! 

プロフィール写真から、結婚してかわいい男の子がいることがわかりました。

簡単な挨拶はできましたが、しかし、その後が続きません。

その上、彼女の投稿はスペイン語なので、一応「いいね!」はしますが、本当は何のことやらさっぱりなのです。

英語も堪能なデニスです。英語がもっとできれば、楽しくなるんじゃないか。

そんなこともあって、始めた英語の学習でした。

と、ここで宣言すれば、多分三日坊主にはならないでしょう。

 

はまっているというより、やらねばならないという思いから続けていることがあります。

一つ目は、早朝ウォーキングの再開。今のところは約30分程度ですが、慣れてきたら徐々に延長します。

二つ目は、帰宅後のラジオ体操。(テレビを見ながらのラジオ体操 

三つ目は、ストレッチ体操とダンベル体操。これは時々でも可。

四つ目は、毎日欠かさない黒豆酢。昨年6月末から続けています。

 

これらの効果があってかどうか、13日の採血の結果が全てgoodでした。


そして、喜び勇んで向かったのは、予約済みのうまいものや東茶寮です。

3月の同級会に来られなかった茨城の正子ちゃんを囲み、

れいこちゃん、きいちゃん、のりちゃん、はっちゃん、あっこちゃんと私の7人の女子会。

みんな元気で、その満面の笑みには幸せが溢れていました。

東茶寮の4月のメニュー

12時半から約3時間、おしゃべりに夢中になった7人の熟女でした。

娘と二人の時は、一品一品よく味わっていただいておりますが、

余りにも夢中になりすぎて、何を食べたのか、何が美味しかったのか全然記憶にございません。

みんなの笑顔とおしゃべりが何よりのご馳走なのかも?

11品の内、やっと撮る気になった最後の一品 それも食べ始めてから

 

次回の同級会は市内の中華料理店で、

その一年後(喜寿の同級会)は、観光バスで遠くへ行く予定になっているのだとか。

その為にも足腰を鍛え、健康長寿を保っていなければなりません

 


 加登屋酒店HPはちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。                   

 

 フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。

 かとや分室の状差しはこちら