酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

女性部忘年会

2014-12-09 22:39:46 | 商工会関係
クリックで拡大します

今日、震災後初めて松島の牡蠣とホタテが届きました。
送り主の友人Sさんご夫妻には勿論ですが、
震災を乗り越えて、カキの養殖場を復活をさせた漁師さんに感謝しながら頂きたいと思います。

このほか、仙台の笹かまぼこ、霧島豚のみそ漬、小田原の鯵の干物、ハムのセットなどなど。
一気に裕福になりました
野菜もいろいろ沢山あるし、少なくとも年内はこれで無事に生活していけそうです

さて、明日は何を食べましょう。



7日(日)夜は、女性部の忘年会。
会場は、昨年と同じ須賀川市のホテルです。

夜といっても午後5時半から7時半まで。真夏ならまだまだ宵の口でしょうね。

ビールやカシスソーダなどを飲みながら、
参加者全員が近況報告をして、和気あいあいと過ごした至福の二時間でした。

男性なら二次会や三次会まで行くでしょうけど、
品行方正な女性部員は、送迎バスに乗り、自宅まで直行です。


中小企業を取り巻く情勢は、ますます厳しくなり、
そんな中、
後継者問題を抱えている事業所も多く、女性部員は減る一方です。

しかしながら、嘆いてばかりはいられません。
命ある限り、元気で明るく商売を続けて行きたいと願う部員たちでした。

商工会の女性部は、強く明るく、郷土の誇り~~~♪
(作詞:高村俊広 作曲:船村徹 「商工会女性部の歌」より)


↓お話に花が咲き、食べるのに夢中になり、全部は撮り切れてませんけど・・・



最後の集合写真は、結婚式の記念写真を撮る部屋へ移動しての撮影でしたが、
残念ながらあまりよく撮れてません


この頃のこと

2014-10-30 23:21:07 | 商工会関係

今年最後のゴーヤ

ずっと忙しくて投稿できませんでした。
記録に残しておきたいこともあるので、今日は選りすぐりをざっと投稿します。

カテゴリーは?
こんな時いつも悩みますが、ま、商工会関係としておきましょう。


18日19日は、前の記事でお知らせしましたようにB-1グランプリin郡山でした。
私たちは、そのウン十万とも予想されたお客様に、郡山の地酒を知ってもらおうと
約一か月前から準備に奔走、お茶屋さんの駐車場をお借りしての臨時販売所を開設しました。



道路の混雑が予想されるので、
一日目は4時、二日目は5時に起きて現場へ向かいました。


旦那様たちが思っていたより協力的で、荷物の搬入搬出とテント張りなどを手伝ってもらい、
大変助かりました。頼りがいのある旦那様たちに感謝してます。

<その他の画像>

3枚目は、お友達のAさんとBさん
4枚目は、B-1グランプリの会場で買った〝かさまいなり"( Sさンから頂いたもの)

二日間のイベントが終了し、おばちゃんたちの感想は、
○良い経験ができた ○お客様とのコミュニケーションが楽しかった ○お友達や知り合いが来てくれてうれしかった etc.

予想外なことも多々ありましたが、総合して「やってよかった~。」「こんなことがあったらまたやりましょう」と。

後片付け、精算、税務署への報告などを済ませ、


24日(金)は田村町商工会女性部の「語り部講演会」



娘が通った幼稚園のY先生、とっても素敵で可愛い語り部さんに変身。
絣のモンペと半纏がよく似合ってます。
会津のご出身だそうですが、幼稚園教師としては優しい標準語で、
そして、語り部になると180度転換し、方言を上手に操り別人のようです。
「出雲の神の縁結び」「嫁の仕事」など、面白い話をたくさんしてくださいました。




25日(土)は、田村町スタンプ会のお客様招待日帰り旅行で「小江戸川越散策」


田村町(6:00) → → 須賀川IC → → 岩槻IC → → 喜多院(五百羅漢) → →
割烹ささ川で昼食(一善懐石) 11:30~12:30 → →小江戸川越散策(時の鐘周辺・菓子屋横丁等) → →
ヤオコー美術館 → → 岩槻IC → → 須賀川IC → → 田村町(19:00)

<その他の画像>


*喜多院には徳川3代将軍家光公の生まれた部屋と化粧室があります。
*羅漢さんも何枚も撮りましたが、一枚だけの掲載
*ヤオコー美術館のおはぎも美味しかった~。

26日(日)は、福島県知事選挙の投票日



何かと忙しい一日だったので、娘と私が投票所に向かったのは、結局6時15分前になってしまいました。

車から降りると、もうすでにお迎えのタクシーが来ていて、
そう、午後7時までと思っていたのは大きな勘違い、
7時締切のところと6時締切のところがあり、ここは6時までということで、
滑り込みセーフ、みたいな感じでした。良かった、間に合って!

聞くところによると、やはり同じような勘違いをされてた方もあったようです。
投票率が低かったのは、そんな理由からではないと思いますが・・・

そして、昨夜は6次化のワークショップ(3回目)
これは長くなるのでいつかまた機会がありましたらということで、今回は省略いたします。


と、こんな具合で、時が経つのは早いですね。10月ももう終わろうとしています。


たむらまち商工感謝祭

2014-09-29 14:29:30 | 商工会関係









我が家の金木犀も庭や家の周りのそこらじゅうに芳香を漂わせております。

1枚目、どうぞ首を横にしてご覧になってくださいね。

2枚目、店の中にも置いてみました。

金木犀と鈴虫の鳴き声、秋のアイテムとして好い勝負です


さて、28日開催の「たむらまち商工感謝祭」ですが、
好天に恵まれ、大勢のお客様が訪れ、大盛会のうちに幕を閉じることができました。

*女性部「もったいない市」の売り上げは、例年通り「明るい町づくり推進委員会」に寄付することになっています。






写真は、調理や販売が超多忙で舞台を見ることができなかったスタッフのために、
終了後、第二部として特別に歌ってくださったIN THE WINDのお二人です。

小椋桂、中村雅俊、ヴィレッジ・シンガーズの曲を歌ってくださいました。
しばし贅沢な時間に浸り、疲れた心が癒されました。


日大工学部よさこいメンバー「桜門 YOSAKORI隊」の学生さんたちが、
自主的に片づけを手伝ってくれたことも、疲れ切っている私たちにとって大変うれしいことでした。
てきぱきと行動する若い力は、本当に素晴らしいものです。


 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら




たむらまち商工感謝祭 開催について

2014-09-23 17:16:29 | 商工会関係

新聞折り込みでお知らせしましたように、

今年も下記の要領で『たむらまち商工感謝』を開催いたします。

只今、事務局とスタッフ一同、28日に向けて最後の準備に奮闘中!!!

内容も抽選会の商品も豪華ですよ~。

皆様どうぞお出かけくださいませ。

*詳細につきましては下記の通りです。






9日の3B体操、18日のダンベル体操と体操が続きました。
でも、不思議なことに未だに筋肉痛を感じることがないのです。
むしろ、膝痛が完治しないまでも、以前程の痛みや重苦しさがなくなったように思います。
この調子でアンチエイジング、頑張りましょう!!


auひかりへ移行したことにより、メールアドレスが変わりました。
とりあえず、加登屋酒店へメールをいただいた方にお知らせしたいと思いますので、
恐れ入りますが、↓までよろしくお願いします。

加登屋酒店 info@katoyasaketen.com


 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら



3B体操と田村町のこと

2014-09-11 22:33:27 | 商工会関係


パクチーのプランターに、蒔いた覚えのない朝顔の芽が出ました。
その苗が、スルスルスルと伸びてミニトマトの支柱にしがみつき、今、きれいな花を咲かせています。


郡山地区商工会女性部の「第5回リフレッシュ親睦会」に参加しました。
市内12商工会から集まった30数名の熟女たちが、インストラクターのご指導の下、
ベルトやベルを使い、音楽に合わせて全身運動を。

体操終了後、日和田地域交流センターから日和田町商工会館へ移動しての懇親会(お食事会)。

3B体操の写真が撮れず、お食事の写真だけになってしまいました。
いかにも食い意地の張ったいやしい系の私らしいですね。



きのこご飯と冷麺のほかに,お魚,肉類、天ぷら、茶わん蒸し、そして、デザート。
日和田町の役員の方に温かいコーヒーもいれていただいたし、
お持ち帰りのスイーツもあったし、とっても幸せなこの日の午後でした。

運動量以上の食欲だったので、例によって「ダイエットは明日から・・・」ということにしましょう!


ところで、市内には市の中心部の商工会議所は別として、12の町に商工会があります。
日和田町,富久山町,喜久田町、片平町、逢瀬町,三穂田町,湖南町、熱海町、安積町、西田町、中田町、
そして最後に私たちの田村町


この中でなぜか田村町は影が薄い。目立たない。
控えめな人が多いのか?
市内の人にまで「田村町ってどこですか?」とか「田村市ですか?」なんて聞かれ、寂しい気持ちになります。

そこで、田村町を知ってもらうために、以下の11項目を挙げてみました。

国道49号線が通っている町 (日大橋から平田村の境まで)

◎ JRの水郡線が走っている町(磐城守山駅と谷田川駅)

郡山工業団地のある町

日大工学部・日大東北高校のある町

帝京安積高校のある町

◎ 高瀬中、守山中、二瀬中、高瀬小、守山小、御代田小、谷田川小、栃山神小、田母神小のある町
(田母神小と二瀬中は、あの元幕僚長の出身校)

大安場史跡公園のある町

田村神社のある町

東山霊園東山悠苑(火葬場)のある町

宇津峰山のある町

◎ 市内では福島空港に一番近い町

<追記>
◎二つの造り酒屋さんのある町

仁井田本家(自然腫、田村、穏など) と 若関酒造(若関、さかみずき、宇津峰など)


これだけ挙げれば、誰にでも「田村町に行ったことがあるぅ」と言ってもらえると思います。



auひかりへ移行したことにより、メールアドレスが変わりました。
とりあえず、加登屋酒店へメールをいただいた方にお知らせしたいと思いますので、
恐れ入りますが、↓までよろしくお願いします。

加登屋酒店 info@katoyasaketen.com


 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら


寄せ植え講習会

2013-12-23 17:13:31 | 商工会関係

完成度がイマイチだしバックも良くないけれど・・・(撮影:2013.12.23)

12月は商工会員にとって大変忙しい時期である。
月初めの忘年会を最後に女性部としての行事を組むことはできないものと思っていた。
ところが、20日の夜、今年初めての寄せ植え講習会。

   
* 画像はすべてクリックで拡大します

講師は女性部員h子さんの旦那さまでK造園のKさん。
とっても優しく愉快な方で、素人の私たちに丁寧に指導してくれた。

Kさんが全部準備してくれたので、
私たち参加者は二時間弱の有意義な時間を楽しく過ごすことが出来た。

こんな講習会ならまた参加したいの声も多数聞かれた。

ユーカリ、万両、葉ボタン(2本)、南天、ハツユキカズラ、水仙、ナデシコ等々全部で11本。

因みに、これで個人負担は2,000円ポッキリ。

出来上がった鉢を家に持ち帰り、
翌日もう一度いろんな角度からじっくりと見てみると、やっぱり~。

でも、初めての体験だから、まっ、いいか~。

講師のKさん、企画してくれた三役と事務局のSさんに感謝!!


  

↑は、先月末にお友達のUさんの店から買って来たガーベラ。
ネットで調べると季節的にはもう終わりらしい。
慌てて中に入れてカシミアのマフラーで鉢を覆い、
そしたら次の日は大霜だった。セーフ!!

で、新しい芽がにょきにょきと三つも出て来て、今は上のような状態にまで成長した。
この分だと来年もと期待している。
植物はやっぱり手入れ次第、と改めて思った。




おばぁちゃんの台所(義母が使っていた台所)、私も5年弱使っていたのだが、
広口瓶や梅干しの樽などが所狭しと置いてあったので、
きれいに整理して、米蔵(と言っても3、4袋)、野菜室、そして漬物室に変身させた。

ジャガイモ、山芋、人参、ゴボウ、白菜、大根、タマネギ、ネギ、カボチャ、ヤーコンなど、
それから、自分で漬けた梅酒の広口瓶や三五八漬けの容器等々など、
見てるだけで大満足。

年末までには義弟からもらった浄水器も備え付ける予定。

誰に遠慮することなく、何でも思うがまま、
自由自在に出来るってなんて気持ちいいことなんだろう。

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら


たむらまち商工感謝祭

2013-09-28 20:53:18 | 商工会関係

たむらまち商工感謝祭のおしらせです。

来る10月6日(日)
午前10時より午後3時まで
田村公民館において「たむらまち商工感謝祭」を開催いたします。

イベント総合司会として
ココラジ(郡山コミュニティ放送) パーソナリティの村上久美子氏にお願いし、

たむらまちスタンプ会の大抽選会復興応援大抽選会がメイン
また本マグロの解体ショーも見ものです。



また、ステージイベントとしては
1.帝京安積高校和太鼓部による和太鼓演奏
2.ミニライブ口笛&歌謡ショー
口笛奏者の高木満里子氏、シンガーソングライターの鈴木裕美子氏をお迎えします。

その他、お子様連れの方のために
バルーンアートショー、メロディペット



こども縁日コーナー、女性部による「もったいない市」
女性部&青年部の「売店コーナー」もあります。

さらに
EM廃油石鹸プレゼント(先着100名様)
玉子(6個入り)1パックプレゼント(先着300名様)

と、楽しいこと、嬉しいことが盛り沢山。

スタッフ一同総力を挙げて、丁寧な「おもてなし」をいたしますので、
当日はスタンプカードと新聞折り込みをご持参の上、どうぞ会場まで足をお運びくださいませ。

*カードのない方でもプレゼントの品を受け取ることが出来ます。


尚、たむらまちスタンプ会大抽選会の詳しい内容は↓の通りです。





*この記事のコメント欄は閉じさせていただきます*


世界遺産・平泉と豪華前沢牛ランチ\(*T▽T*)/

2013-09-03 22:41:28 | 商工会関係

今月1日より「要支援1」から「要介護1」に格上げになった義母、
その為、先月29日と本日3日とその関係の方々を迎えての会議があった。

晴れて入浴サービスも受けられることになり、毎週金曜日の朝9時ということで、
さし当たって6日から実施の運びとなった。

そんなわけで、私のカレンダーは介護関係がほとんどで、
そのことについてはまた後でということで・・・


田村スタンプ会の「世界遺産・平泉と豪華前沢牛ランチ」日帰り招待旅行
役員の一人として同行した。

総勢50名を乗せた大型観光バスは、地元を午前6時に出発、
途中2か所ほど休憩して、最初の目的地「毛越寺(もうつうじ)」に到着した。

   

毛越寺
ここへは以前にも何度か来ているが、池の周りを一周したのは初めて。
仲間とおしゃべりしたり写真を撮ったり、
池のほとりにひっそりと佇めば、極楽浄土が理解できるのかもしれないのだけれど。


次は中尊寺(金色堂)へ




中尊寺金色堂

金色堂で初めて「御朱印帳」なるものを求める。
今後の旅行には必ず持ち歩かなければ・・・

松尾芭蕉がここへ辿りついたのは、46歳の時だったとか。
「夏草や 兵(つわもの)どもが 夢の跡」

私たちも坂道を上ったり下ったり、歩いて歩いて歩いて・・・
12時半近くにようやくバスが待っている駐車場へ、
その手前にある弁慶のお墓に立ち寄り、写真を2枚。


平泉レストハウスでお買い物をした後、次は待望の前沢牛「牛の里」へ。

  

和風れすとらん「牛の里」
口の中でとろけるような柔らかさ、甘くて美味しい前沢牛を堪能し、みんな幸せ~~。


そして、最後に日本一の茅葺屋根の「奥の正法寺(おくのしょうぼうじ)」へ。

   

奥の正法寺


出発から帰宅まで約13時間のバスの旅。
お客様は皆大満足の様子で、「また誘ってね~」と嬉しい言葉を戴いた。
帰宅後に見た歩数計は、10335歩と出ていた。

13時間と言えば、
千葉に住む姪が、9月7日の猪苗代100キロマラソンに挑戦することになり、
「100キロは初挑戦なので、制限時間の13時間以内に完走するのが目標」と言っている。

2007年7月7日のウルトラマラソンの時には、ブログ友美浜さんの応援に行った。
今回も姉や弟妹たちと一緒に応援に駆け付けたいと思っている。



 金賞受賞酒 生詰 穏純米大吟醸 限定発売
     自然米の純米大吟醸でトリプル受賞    
      ○全国新酒鑑評会 金賞受賞
      ○福島県春季鑑評会 県知事賞受賞
      ○南部杜氏自醸清酒鑑評会 入賞
     720ミリリットル 3,675円(税込)   1.8リットル 7,350円(税込)


自然酒の古里「田村」「田村生生原酒」発売中!
*本年度の「田村うすにごり生」は、お陰さまで完売です

 冷たいあまさけ、米グルト 発売中!
     
     あま酒の次の入荷は9月12日(木)となっております。

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら

2013 田村神社夏祭り

2013-07-23 21:41:05 | 商工会関係


本題の前に・・・
昨夜、夏祭りの記事を書かねばとPCに向かって間もなく、
8時頃から降り始めた雨が、次第に雷雨となり、

いわきグリーンスタジアムでは、山形の友人、IさんとYさんたちが観戦しているはずの
プロ野球オールスターゲームの熱戦が繰り広げられていて、
そのテレビ中継を見ながらの編集作業であったけれど、

近くであたかも落雷があったかのようなバリバリバリともの凄い音がして、
流石に怖くてPCの電源を切ってしまった。

その後、部屋の片付け等しながら時間をつぶし、12時近くに床に入ったが熟睡できない。
午前3時に起きて被害がないことを確認し、再度布団にもぐった。

今朝の郡山市長のフェイスブックによると、
『今朝5時現在確認状況。累加雨量146.0mm。人的被害なし。住宅被害床上浸水5件、床下浸水8件、橋梁落下1、道路崩壊2件、道路冠水14件、車水没4件。以後の情報は市役所hpで。』と。

荒池が氾濫し、本町の住宅が床下床上浸水したらしい。
また、熱海町の橋梁が落下し、数軒が孤立したらしい。
富久山町のぜんぽう池も冠水したのだとか。 

最近の気象状況はどうなっているのか?
山形県内でも本県喜多方市内でも、そして、郡山市内でも大変なことになっている。
お祭りが昨夜でなくて良かった~とつくづく・・・

ところで、今日の午前、PCを開いて唖然とした。
下書き中のはずの記事がUPされていたのだ。



と、前置きが長くなったので、本題は手短に・・・

例年旧暦6月13日と14日に行われていた田村神社の夏祭り(山中祭り)が、
今年から7月第3土日に開催となり、20日と21日がその日だった。
女性部では例年通りに売店を出すことになり、私も一部員ととしてお手伝い。

2日間ともほとんど缶ビール売り場から離れることが出来なかったので、
笛や太鼓の音が聞こえるだけで、
盆踊りの様子も他の屋台の様子も見ることが出来ない。
そんなわけで、写真は女性部売店の周辺のみの掲載。

2日目はポンポンも準備(下段の3、4枚目)
1ヶ50円也のポンポン売り場は大勢の子どもたちで賑わった。

       

ついでに・・・
先日の朝、夫が近くの田んぼの土手に咲いていたカラスウリの花を取って来てくれた。
「カラスウリの花を見たいと」言った私のために、
せっかく取って来てくれたので2枚も掲載

  



 金賞受賞酒 生詰 穏純米大吟醸 限定発売
     自然米の純米大吟醸でトリプル受賞    
      ○全国新酒鑑評会 金賞受賞
      ○福島県春季鑑評会 県知事賞受賞
      ○南部杜氏自醸清酒鑑評会 入賞
     720ミリリットル 3,675円(税込)   1.8リットル 7,350円(税込)


自然酒の古里「田村」「田村生生原酒」発売中!
*本年度の「田村うすにごり生」は、お陰さまで完売です

 冷たいあまさけ、米グルト 発売中!
     本日、冷たいあまさけが入荷しました。御予約忘れの方の分もご用意してあります。
     また、次回の発売は8月7日(水)申し込み締め切りは7月23日となっております。

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら


肩の荷が下りてホッ!!d(*⌒▽⌒*)b

2013-05-24 21:14:14 | 商工会関係


一昨年の春、みんなで苗を持ち寄って植えた花壇(撮影:2013.5.15)

ここには写ってないが、今、ジャーマンアイリスが真っ盛り。
また6月8日には、空いているスペースに、ベゴニアの苗(200本)を植える予定になっている。



三浦雄一郎さん、80歳でエベレスト登頂に成功!!

その記念すべき日に、田村町商工会女性部の「第35回通常総会」を開催。
何か明るい展望が見えたような・・・
つうか、弱音を吐いてはいられないような気がした。
「がんばっぺ福島!!」

平成5年度に商工会女性部に入会。
すぐに常任委員となり10年、平成15年度より副部長として8年、
平成23年、24年度は部長という大役を仰せつかった。

振り返ってみると、長かったような短かかったような道のりで、
この日の総会でやっと部長の職を解任された。

「井の中の蛙」で終わってであろう私の人生を変えてくれたのは、
商工会女性部の様々な活動を通して出逢った人や事や物と言っても過言ではない。

退任の挨拶で「今後も出来るだけの協力を惜しまない」と約束した。


ここに女性部の研修旅行の記録を残しておきたい。

●八景島シーパラダイス、横浜中華街方面 (誕生寺1泊)

●佐渡島 佐渡金山 尖閣湾 etc.

●九州地方(福島空港~福岡空港往復)宮崎・鹿児島を除く5県を周遊(湯布院と長崎2泊)
大宰府天満宮 阿蘇山 水前寺公園 長崎大浦天主堂 グラバー園 ハウステンボスetc.

●下北半島 (浅虫温泉1泊) 本州最北端大間岬 恐山

●岐阜飛騨高山 白川郷

●東京お台場 海ほたる 誕生寺 成田山など(木更津 ホテル三日月)
2008.11.11 「雨のお台場」
2008.11.13 「誕生寺~鯛の浦遊覧船」
2008.11.15 「九十九里浜~成田山新勝寺へ」

●岩手 遠野市 宮沢賢治記念館など 山の神温泉幸迎館泊
2010.9.18 「イーハトーブへ 1」
2010.9.20 「イーハトーブへ Ⅱ」


毎回の参加は無理なので、私が参加したのはこれくらいで、
それでも、その都度楽しい思い出がいっぱい。

容易でないと思うこともあったはずなのだが、
どういうわけか、思い出されるのは楽しかった事ばかり。

こんなこともあったっけ。おむつたたみのボランティア活動 

(ある施設にて)

たたむというより、二人ひと組になり、おむつの皺を伸ばして一枚一枚重ねていく作業。
作業の後、場所を移動してのお茶会やお食事会が楽しみでもあった。


<おまけ>

(撮影:2013.5.17)

義父亡きあと、特に東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の後、
荒れ放題になっていた庭にも季節の花々が咲き乱れている。

自然酒の古里「田村」「田村生生原酒」発売中!
*本年度の「田村うすにごり生」は、お陰さまで完売です

 冷たいあまさけ、米グルト 発売中!

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら