18日の定休日に、郡山市立美術館で開催されている
「ピカソとモディリアーニの時代」を鑑賞しました。
で、今回初めての経験ですが、こんなものを・・・
音声で作品の解説をしてくれます。そして、たまに
「余談があります。お聞きしたい方は○番を押してください。」と声がして
番号を押すと、面白い逸話まで話してくれます。
目が疲れている団塊おばちゃんには、大変役に立つグッズでした。
因みにレンタル料は一台500円也です。
モディリアーニで一番気に入ったのは
やはりこの上の画像にもある「母と子」
次に気になったのが『肌着を持って座る裸婦』という絵です。
こんなコンパスで描いたように真ん丸な私の似顔絵、
モディリアーニなら、どんな風に描いてもらるだろうか?
なんて想像しながら何度も行ったり来たり・・・・・。
右肩と腕の曲線も素敵な女性で、同じ女性でありながらうっとりでした。
興味のある方は、こちらをどうぞ。
では、我が家の夫の似顔絵、
モディリアーニはどのように描いてくれるでしょうか?
あははっ。
話は変わりますが・・・
3月27日の芸能ニュース「植木等さん逝く」は日本中に衝撃が走り、
中でもショックを隠しきれなかったのは、団塊世代の我が家の夫です。
というのも団塊世代の中学校時代、植木等は日本を代表するコメディアンとして
それはそれは超人気者で、我が家の夫も彼の大ファンでした。
予餞会では植木等の真似をして学校中が笑いの渦?というのは大げさですが・・・。
「ちょいと一杯のつもりで飲んで~」とか
「スイスイスイダララッタ、スラスラスイスイスイ~~」
「お呼びでない?こりゃまた失礼しました~~~」なんて、
やってたんでしょうね~。
ですから、その頃、クラスメートから頂戴したあだ名が「カチョー」です。
当時の写真があればいいのですが・・・・・あぁ、残念っ!
今回も似顔絵の魔術師「月虹女王」の“ある。さん”に似顔絵をお願いしました。
家族4人の中で、一番描きやすいようで実は一番難しいのが
夫の似顔絵です。
おばあが、よく笑いながら言ってました。
「おまえのその顔に合うマスクはないから、手ぬぐいで縫ってやっか?」と。
けれど、そんなことで気にする夫ではありません。
むしろこのような特徴のある顔に産んでもらったことに感謝しているのです。
「特徴ある顔なので、誰にでもすぐ覚えてもらえるのがいい」そうです。
今、市議選の真っ只中。
私の夫が立候補したなら・・・・・当選確実でしょうね。
あ、いけない。顔(の面積)だけやたら広くてもダメ。
夫は、市議になれる器ではありません。
では、その特徴ある顔とは一体全体どんな顔なのか?
開け~~~ゴマ~~~
注)必ず「戻る」で戻ってきてくださいね。
あっ、ごめんなさい。
これは、私のいたずらでした。
ある。さんに描いていただいたのはこちらです。
「美人は三日で飽きる」と言います。
初めてこの顔に出会った時、「おおう~~」と引き下がった私でしたが、
3回目のデートでこの顔になれました。
実物は、頬がこけて目じりもシワシワです。
ある。さんに若く仕上げていただいて、本人はすっかり上機嫌ですよ。
27年前のブ男とブス女の出会い。
長いのと丸いのとバランスの取れた似合いの夫婦なのでした。じゃんじゃん。
似顔絵 完