撮影 2009.6.4
社会保険庁より義母宛てに21年6月から22年4月までの年金振込通知書が届いた。
義母には内緒で恐る恐る開いてみると・・・
年金支払額から「介護保険料」と「長寿医療保険料」なるものが差し引かれて、
控除後振込額は・・・・・
こんな金額で生活していけるんだろうか?
自分たちの10年後が思いやられる。
当の義母(今月84歳の誕生日を迎える)はそんなことにはトンと無関心で、相変わらずの畑好き。
遠い畑への往復は運動になるからと、朝に夕に暇さえあればせっせと通っている。
雨が少ない日は、ペットボトルの水を軽トラで運んだり。
A子さんに貸した畑は、我が家と目と鼻の先。
<追記>今日(6月6日)のAさんの畑 とうもろこしがもうこんなになって
*JAの支店は、統合によりこの4月から空き店舗となっている。
この建物を借りて何か楽しいことが出来ないものだろうかと只今思案中。
いつもは水を運ぶだけだったが、
「朝目が覚めたら足腰が痛くて・・・」という義母のために水やりもサービス。
植え替えたばかりのネギや赤紫蘇などにたっぷりと。
「これも水が欲しいんだよ」
すぐそばの畑でカボチャの生育具合を観察していたA子さんに教えられて・・・
支柱もネット張りもA子さんに手伝ってもらえた。
そうか~、絹さやも水が欲しいんだね~~。
水やりの後、丁度食べごろになった実をエプロンのポケットに入れて・・・
力強く採るとツルが折れそうになるので結構難しい。
優しく、優しく、両手を使って・・・ね。
Tさんもリンゴの消毒を終えて家に戻っていく
どうやら今年もリンゴを続けるらしい。ホッ!!
家に帰ると、今度は人間様にも水分の補給。
千葉県八街市(やちまたし)の姉から送られてきた八街特産のスイカ。
甘くて美味しい!!
「○○さんには種をとってあげてね」
姉に何度も言われたので、夫には種をとって食べやすくしたものを。
でもね、やっぱりスイカは種ごと食べて、「ペッ」と出すのがいいんじゃないのかな。
今年の軒下トマト。
A子さんから頂いたミニトマトの苗には、早くも実がなっている。
今年も軒下トマトの復活。
ご指導のほどヨロシク!!!
<追記>前宮城県知事で慶応大学教授の浅野史郎さんが急性白血病で入院されたとのこと。これは同じ団塊世代としてショックでした。
つい先日、残間里江子さんのブログで残間さんとのツーショットを拝見したばかりだったのに・・・みのさんの「朝ズバッ!」でもお元気そうだったし・・・
一日も早くお元気になられますようお祈りしております。
残間さんのブログにいいお話が紹介されてます。胸を打たれました。
「浅野史郎、新たな闘いへ」
加登屋酒店ホームページ
旧「酒酒楽楽」も覗いてね。
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)