ウォーキングコースの道沿いの畑にあった蒟蒻(こんにゃく) 花開くのが待ち遠しい
恥ずかしながら、外出する度に「久しぶりの外出」と書いているような気がします。
早朝のウォーキング以外、まるで引き籠りのように家の中にいることが多く、
そのため、ついこのようなタイトルになってしまうのですが。
しかし、それが私にとっては長年の当り前になっていて、
特に不満でも苦痛でもないのが不思議です。
考えてみれば、
それもこれも、店に来てくださるお客様との会話を愉しんでいることと、
パソコンに親しみ、ブログ、フェイスブック、SMS、LINE等を介して
多くの方々と語り合い、力を頂いているお陰なのではないかと思われます(感謝‼)
で、その久しぶりの外出ですが、
郡山も今年初めての気温30度越えとなった昨日(16日)の午後、
時間の空いた娘と二人で、いつもお世話になっている須賀川市内のお寿司屋さんへ。
店内の模様替えを、一人でコツコツと頑張った「自分へのご褒美」のつもり。
一度は食べてみたかった、ここの上チラシ
大きなお椀のあら汁も美味しい
美味しいお寿司でお腹も心も満たされた後、某ショッピングモールへ行き、
夫のスニーカーと(NB)と私の普段ばきの靴を買い求めてきました。
<おまけ> 店内の一部を初のパノラマ撮影
スマホのカメラで遊んでみました。
カメラを動画のように動かすので、全体が歪んで見えますね。驚きっ‼
この度、平成29酒造年度全国新酒監評会で
福島の日本酒が、6年連続日本一に輝きました。
入賞31銘柄のうち、金賞受賞酒19銘柄 (兵庫県と同列)
誠におめでとうございます!!!!!
金賞受賞酒の全銘柄が私共に入ってくるとは限りませんが、
福島県の日本酒のレベルが高いということですので、今まで通り、自信を持って販売に取り組んでいこうと思います。
皆様、これからもどうぞよろしくお願い申し上げます
加登屋酒店HP こちらもどうぞ。