猪苗代町のはじまりの美術館へ行って来ました。
7月7日まで開催中の「あしたときのうのまんなかで」を鑑賞するために。
知り合いのイラストレーター・コーチはじめさんの描いた看板(のぼり?)が掲げてあります。
谷川俊太郎さんの詩などを鑑賞した後、
早目に外へ出て(同行した娘はじっくりと鑑賞中)
昨日海外旅行から帰宅したというブログ友(さっちゃん)のお宅へ。
猪苗代の街中にある稲川酒造店
はじまりの美術館の斜め向かいにあります。
この前を通ってすぐそこにさっちゃんのお家があるのですが、
しかし、さっちゃんはお出かけ中でした。
急に訪問してビックリさせようと企んでいたのに・・・ざんね~~ん!
はじまりの美術館へ行く前、蕎麦物語 遊山という蕎麦屋さんで食べた蕎麦が美味しかった~。
クリックで拡大
この日の猪苗代、小雨が降ったりして肌寒かったけど、冷たい湧き水に浸した蕎麦も格別でした。
県内で食べる蕎麦は、どこの蕎麦よりも美味しい。
機会があったらまた行きたいな。
はじまりの美術館を出た後、
道の駅猪苗代でお買いもの、そして49号線を会津方面に向かい、強清水の標識のある信号を左折、
舟津公園へ寄りたかったが、寄らずにそのままひた走り、福良の商店街からいよいよ難関の勢至堂峠へ。
初めて走る勢至堂峠、特に下り坂はスリル満点でハラハラドキドキ、
助手席に乗っていながらブレーキを踏みたくなるような、そして長沼町~須賀川市へと抜けて帰宅。
現実から離れて約7時間のドライブ+α、こんな日も(・∀・)イイ!!もんですね。
*あれから10日も経っているのに、ようやくの投稿です(汗)
6月17日の歩数:6,327歩(朝のウォーキングのみ)
フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。
只今、「田村生もと純米吟醸 うすにごり生」と「田村生もと純米吟醸 直汲み生」 絶賛販売中‼
全国新酒監評会 金賞受賞の「大吟醸 さかみずき」(地元若関酒造)の全国発送受付中‼
*お問い合わせは加登屋酒店まで
かとや分室の状差しはこちら
あまり馴染みがないかも知れませんが、その昔米倉?として使われていた蔵を、美術館として改装したものです。
機会がありましたら、一度は是非どうぞ!