関心空域 ━━ す⊃ぽんはむの日記

元「関心空間」の日記(引っ越し後バージョン)です♪

火星探査器、「フェニックス」の降下近し。ハラハラドキドキ……“風船”も無くて、ホントに大丈夫???

2008年05月24日 | 日記
NASAのあたらしい火星着陸探査器《フェニックス》が、まもなく未知の地表に向け、降下開始の秒読みに入ってます。

強化バルーンの“繭(まゆ)=エアバッグ”でポンポン弾みながら着地した前回までのミッションと違い、今回はパラシュートで可能な限り低空まで降下。そのあと船体を分離して(落下する本体が)下方に逆噴射をしつつランディングする方法を取ります。

ま、ぼくらが一番「惑星に着陸」と聴いてイメージするカタチで、アポロの月着陸でも使われましたよね。

しかし今回は、十分な重力も大気もある地表への「逆噴射着陸」です。そんなにウマくゆくのでしょうか。船体が小ぶりなだけに、上空の気候条件等によってはバランスを崩し、そのまま(降下中にひっくり返って)地表に激突! な~んてことにもなりかねません。成否が注目されますね!
 
 

火星探査器、「フェニックス」の降下近し。ハラハラドキドキ……“風船”も無くて、ホントに大丈夫???の画像


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【舞鶴高1殺害】顔や腹を乱... | トップ | 世界注視のなか、「フェニッ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事