すずしろ日誌

介護をテーマにした詩集(じいとんばあ)と、天然な母を題材にしたエッセイ(うちのキヨちゃん)です。ひとりごとも・・・。

午前様

2011-09-10 20:08:12 | ひとりごと
 夕べは仕事を終えてから、久しぶりに人と会った。実に2年ぶりくらいではないだろうか。金曜の夜だというのに、予約もせずに居酒屋へ。私は初めて入る店だったが、こじんまりとしていていいお店だった。料理も美味しかったしお酒の種類も豊富だ。しかも・・・貸切状態だった。この調子で大丈夫なのかと店を心配してしまう。
 久しぶりに会って話しても、気心の知れた人との会食は楽しい。昨日も一緒に飲んだような楽さがある。くだらない話でも、学生のように大笑いできる。
 飲んでも飲んでも酔わないし、気分もいい。最近は缶チューハイ1本で酔うときもあるのだが、楽しいときは別なのかもしれない。
 ついつい時間を忘れて、閉店までいてしまった。所謂午前様である。
 間違いなくキヨちゃんは寝ているだろうに、私が暗がりに帰るのが不憫と思ったのか、煌々と居間の電気はついていた。リュウが
 「お帰りお帰り!」
と鳴き続ける。
 こういう時、前の犬のクリは空気が読める犬で、私が遅くに帰ったときは静かに出迎えたものだが、リュウは昼も夜も全開なので、当然キヨちゃんを起こしてしまう。
 「あらい(凄い)遅かったでえ。」
そうは言ったものの、怒りはしなかった。午前様のお風呂はかなりぬるかったけれど、さっぱりとして眠りに付いた。
 そう言えば、大阪にコンサートに行ったりして、いい音楽を聞いた後結構飲んでホテルに泊まって、翌朝お肌がつるんつるんの美肌になっていたことがあった。精神的なものも大きいのかもしれない。
 たまには、チャージしなきゃね。


*秋のトンボ・・・だけど、この子、ちっちゃい。




にほんブログ村 介護ブログ 介護職へここをクリックしてお立ち寄りください
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする