5月25日緊急事態宣言が解除された。翌日の今日26日 吾輩は従来と同じように 毎日5000歩から10,000歩の散歩の日課を行った。これは基礎的疾患と老人退行予防のため。


昭和20年1945年の銀座の焼け跡。



結果的には コロナ自粛期間を パソコン 散歩 読書 と 飲酒と料理を作る 生活を繰り返した。 これは コロナ対策であるとともに 老後生活スタイルと一致していることを発見。
今日は雨パラであり自粛がまだ続いていることもあり 人が多くはなかった。
九段下の昭和館で「東京情景」--師岡宏次がみた昭和--と言う写真展を発見。戦後75 年特別企画写真展 と言うことである。


昭和20年1945年の銀座の焼け跡。


