今日24日から始まった大規模接種の現場を見るべく 野次馬老人は遺憾なく野次馬精神を発揮しました。今日は日比谷でテニスをする予定があったのでテニスの前に早めに大手町会場を見に行きました。





東京の大手町会場で今日は1日5000人の摂取を想定しているらしい。大阪会場では2500人とか。
そのための人員配置も大変である。確かに情報難民の老人に配慮するためいろいろ世話をしている関係者がいた。頭の下がる思いである。





さぁこれで7月までに集団免疫を確保できるか とにかく批判してもしようがない実行するしかない。
集団免疫が確保できなければオリンピックの開催そのものが物理的に困難になってくる。判断が難しいところだ。。