今日11月12日土曜日 今日もいいお天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/33/f86e54543591e9b988559a6870b5f78a.jpg?1668243383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/f0fe454e44b5af590e30e50b79790c15.jpg?1668243383)
総持寺は曹洞宗の大本山。後醍醐天皇の時に永平寺と一緒に2つ大本山に称じられたそうだ。しかし総持寺は永平寺と関係はなさそうである。恥ずかしながら吾輩はこのことを知らなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/171d089d1574b2b20479f4f1bb1dbbcc.jpg?1668243383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/7c3b9dcc5c672cae714ab78f3bd7eb3f.jpg?1668243383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1b/3dc8c86e6997c4900a254322e3348560.jpg?1668243384)
太祖堂の前で カメラファンが芸妓のモデルを前に撮影会をやっていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/af3c3f19bfdbec602696e71ab714ae6e.jpg?1668243518)
会員になって代金を支払わないと撮影できないシステムのようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/c5e25b7dc1d1d32aed134b30be19378d.jpg?1668243625)
その他大勢の人の墓があって 秋の穏やかな陽を浴びている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/42c03ef9d3421506df364a0a601653ab.jpg?1668244048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/10/2dd2d83d8f4ace71e7adf6bca8bf3679.jpg?1668244048)
一昨日テニスをやって 昨日は体中が痛かった。事前事後にアリナミンを飲んで疲れがでないように 気をつけているが 何分年齢に伴う身体の劣化は避けられない。昨日は1日中 お疲れ休み。
今日は体を動かさなくちゃと思いついたのが 鶴見の総持寺。立冬を過ぎたのに まだ秋の深まりが感じられない関東地方南部の秋である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/33/f86e54543591e9b988559a6870b5f78a.jpg?1668243383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/91/f0fe454e44b5af590e30e50b79790c15.jpg?1668243383)
総持寺は曹洞宗の大本山。後醍醐天皇の時に永平寺と一緒に2つ大本山に称じられたそうだ。しかし総持寺は永平寺と関係はなさそうである。恥ずかしながら吾輩はこのことを知らなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/27/171d089d1574b2b20479f4f1bb1dbbcc.jpg?1668243383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b2/7c3b9dcc5c672cae714ab78f3bd7eb3f.jpg?1668243383)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1b/3dc8c86e6997c4900a254322e3348560.jpg?1668243384)
太祖堂の前で カメラファンが芸妓のモデルを前に撮影会をやっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2a/af3c3f19bfdbec602696e71ab714ae6e.jpg?1668243518)
会員になって代金を支払わないと撮影できないシステムのようだ。
総持寺と言えば石原裕次郎の墓である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/c5e25b7dc1d1d32aed134b30be19378d.jpg?1668243625)
その他大勢の人の墓があって 秋の穏やかな陽を浴びている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a6/42c03ef9d3421506df364a0a601653ab.jpg?1668244048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/10/2dd2d83d8f4ace71e7adf6bca8bf3679.jpg?1668244048)
コロナの第8波の噂もあるが なんか最近人の動きが多いようで それぞれの秋を楽しんでいる。