2月22日から3月1日まで、足掛け8日間のギリシャ旅行してきた。
なぜこの時期にギリシャか?理由は簡単、この時期 費用が安い団体旅行があるからこれにに乗った訳。それに吾輩にとって40年ぶりのセンチメンタル旅行だから、行ってみようという気になった。
ス二オン岬のポセイドン神殿。ただしこんな綺麗な完璧に近い神殿があったかな? 同じような神殿があり忘れてしまったな。
エーゲ海。この海のずーっと先に、シチリア島があり、ここはかってギリシャの植民都市であったアグリジェントには、このポセイドン神殿に勝る路も劣らない神殿が残っているのは、以前の旅行で発見した。
アテネのアクロポリス は修復工事の途中で大きなクレーン等で写真を撮りにくいのが残念。
アクロポリスのすぐ下に、ハドリアン・アーチというローマ時代の神殿ではない建物跡がごく一部残っている。これを見ると、ギリシャ時代からローマ・ギリシャ時代への変遷が具体的に見える。40年まえには分らなかったことが、見えるのは我ながら年のせいか。
その後ろには、近代オリンピックの開会グランドがある。
.................................................................................................................................
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます