狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

欠陥機で県民避難訓練、“外国からの武力攻撃迫る”想定 沖縄で初の住民避難訓練

2023-08-30 06:29:46 | 政治

 

 

プロフィール画像

 

⇒最初にクリックお願いします

読者の皆様へ

■出版社の都合で約1月発売が遅れる見込みです。 9月21日ごろ

8月15日発売を目途に皆様に献金をお願いした『沖縄「集団自決」の大ウソ』の編集作業が現在進行中です。ただ販促物のチラシ作成など、さらに最低限の出版数400冊で調整中ですが、出来れば市場に出回る出版数も800冊~1000冊と一冊でも多い方が目立ちますし、本の体裁もより目立つ体裁にしたいと考えています。

そこで再度皆様の献金ご協力お願いいたします。

■出版費用の献金のご協力願い

最低限での出版には何とか漕ぎつけましたが、増刷等で皆様の献金ご協力を伏してお願い申し上げます。

献金額の多寡は問いませんが、一口3000円以上にして頂けると幸いです。

まことに勝手なお願いですが、宜しくお願いいたします。

狼魔人日記

江崎 孝

お振込先

  • 金融機関:ゆうちょ銀行
  • 名義:江崎 孝
  • 記号:17050
  • 番号:05557981

 

ゆうちょ銀行以外からお振り込む場合の振込先

  • 金融機関:ゆうちょ銀行
  • 金融機関コード:9900
  • 預金種目:普通預金
  • 名義:江崎 孝
  • 店名:708(読み ナナゼロハチ)
  • 店番:708
  • 口座番号:0555798

★すでに御献金賜った方には、出版本を贈呈したいと思いますので、下記メルアドに贈呈本の送り先、住所氏名をご一報いただければ幸いです。

管理人への連絡⇒ezaki0222@ybb.ne.jp

              ★


【図上訓練】“外国からの武力攻撃迫る”想定 沖縄で初の住民避難訓練

 

[考 南西「有事」]陸自オスプレイ県内訓練へ 日米10月 住民避難に使用検討

 
2023年8月30日 5:00有料

 陸上自衛隊は29日、島しょ侵攻への対処などを想定した米海兵隊との共同訓練「レゾリュート・ドラゴン(RD)23」の実動訓練を10月14~31日に県内や九州、北海道で実施すると発表した。県内での訓練の詳細や場所は「米側や自治体と調整中」として明らかにしていないが、政府関係者によると、傷病者などの後送訓練の一環として、住民避難に陸自のV22オスプレイを使用する訓練も検討している。(東京報道部・新垣卓也、政経部・山城響)=2面に関連

 陸自によると、木更津駐屯地(千葉県)へのオスプレイ暫定配備が始まった2020年7月以降、沖縄に飛来するのは初めて。住民避難に当たる訓練も今回が初となる。

 複数の関係者によると、陸自オスプレイの離着陸が予定されるのは新石垣空港で、防衛省と自衛隊が県などと調整を進めている。傷病者を迅速に島外へ運ぶ後送訓練を実施するが、併せて住民を輸送する場面も想定しているという。

 自衛隊機が県内の民間空港を使用する場合、県が許可すれば訓練は可能。一方で、県はオスプレイの配備や運用自体に反対しているため、実現性は不透明だ。

 RDは21年度から始まった。23年度は図上と実動の訓練を分ける形で実施しており、今年7月に県内などで図上訓練をした。日米の総監部や司令部が参加するなど規模も拡大しており、九州・沖縄を管轄する陸自西部方面総監部が主体となるのは今回が初めて。

 島しょに侵攻したり、上陸したりする敵を迎え撃つ想定。陸海空に電磁波など新分野も加えた「領域横断作戦」と、米海兵隊が部隊を小規模化して島しょ地域に分散配置する「遠征前方基地作戦(EABO)」の連携に主眼を置いている。

 第8師団(熊本)や第15旅団(那覇市)、西部方面航空隊に加え、海自や空自からの参加も予定。米側は米海兵隊第3海兵遠征軍司令部や第3海兵師団司令部のほか、海軍や空軍も加わり、日米で計約4200人規模になる見込みという。

 北海道や九州の演習場などでは、米海兵隊の高機動ロケット砲システム(HIMARS、ハイマース)や陸自の多連装ロケットシステム(MLRS)による実弾射撃などを予定。燃料や食料など補給品を前線へ供給する後方支援の訓練も実施する。

 

「危険な欠陥機オスプレイ」で、県民の避難訓練とは・・・・

デニー知事は沖縄県民を危険な欠陥機に乗せて県民を殺戮するつもりか。

ちなみに米海兵隊はオスプレイが安全な機種であることを証明するため、マスコミ各社に試乗を招待した。

だが、沖縄タイムスは危険を理由に試乗を拒否した。

あなたに見えてる沖縄は、見たままのものとは限らない
前ネタでは沖縄タイムスのオスプレイ講演会で出た話のおかしなところにツッコミ入れましたが、その数日後に琉球新報がさらに斜め上なことをやってくれました。

プレス向けのMV-22試乗会。これに参加した琉球新報の記者のルポがアレなんですわ。
まずはそのルポ

ところが、同じ試乗会に参加していたフリーライターのCol_AYABE(あやべ)さんが「それは違う」とTwitterでツッコミ入れました。
togetterまとめ:琉球新報の嘘
AYABEさんの試乗レポが収録されたtogetterまとめはこちら


音はまだ近くで聞いたことがないので何とも言えませんが、それは別としてもツッコミどころがねえ、もう。重心移動とか、機内のむき出しの配管とか、着陸時の揺れとか。
むき出しの配管とか、軍用機では当たり前ですよ。

乗ってみて「意外と」な事実に直面して、何としても粗探しをしようとしたのかな?
あるいはその「意外と」を書こうとしたら、上に否定され書き直しを迫られたのか?

どっちにしろ、乗った意味ないじゃん。
しかも一貫して乗機拒否してるタイムスと違って何回か乗ってるのに。

⇒最初にクリックお願いします


コメント    この記事についてブログを書く
« 高橋洋一氏「中国の観光客、... | トップ | 高市早苗大臣が中国への対抗... »

コメントを投稿