我那覇真子登場【生配信】WHOテドロス事務局長声明に非難殺到
『沖縄「集団自決」の大ウソ』、完売!品切れです。皆様のご支援感謝いたします。
増刷(第2刷)は、11月14日に発売予定です。
御注文のかたは、下記要領でお申し込み下さい。
【購入手続き】は文末をご参照ください。
■狼魔人日記・文藝コーナー■(毎日三首紹介します)
これは平成22年から令和4年まで私の生活の中で見て聞いて感じた事をメモのつもりで三十一文字にまとめたものです。 一つでもこれはとこれはと思われるものがありましたら幸いです。令和五年一月
富原盛安(82歳・南城市)
春先の庭に秘そめるヘビしとめすましてるポチ息もはずまず
ジージ好きと孫に言われて夢ごこちこの子守らん生命かけても
悪しき種撒きたる罪は我にあり望まぬみのり母に背負わせ
■狼魔人日記・文藝コーナー■への投稿
瀬良垣譲二 (糸満市)
ユンヂチ(閏月)に墓購入がBESTだと CPの高い墓見て歩き
お墓参りツアーは大事(おおごと)で お詣りはケータイ・ピッピがベストなり
★
初弁論 37分間で幕 県と国 溝埋まらず 傍聴席からはため息 代執行訴訟即日結審
名護市辺野古の新基地建設を巡る代執行訴訟の第1回口頭弁論は、新基地反対の民意などを訴える玉城デニー知事と国側の主張がかみ合わないまま、わずか37分間で幕を閉じた。溝は埋まらず「いばらの道」を進む知事は、対話による解決を改めて強調。裁判所前に詰めかけた支援者も連帯する決意を確認し、秋空の下に「民意を守ろう」「デニー知事頑張れ」のコールがこだました。(1面参照)
「沖縄県民が示す明確な民意こそが公益とされなければなりません」。30日の代執行訴訟で、玉城デニー知事は国が強権を振りかざして起こした異例の裁判に自ら出廷し、沖縄が抱える理不尽な歴史や現状を訴えた。だが、3人の裁判官が質問することは何もなく、三浦隆志裁判長は37分間で弁論終結を宣言。「判決日は追って伝える」と即日結審すると、傍聴席からはため息が漏れた。
黒いスーツに青いネクタイを締めた知事。午後1時47分、県側代理人の加藤裕弁護士や溜政仁知事公室長らと入廷した。座席に着き、ペットボトルの水を口にして深呼吸。緊張した面持ちで開廷を待った。
法廷は原告の国側の主張から始まった。国側代理人は「違法状態」「違反」の言葉を多用。新基地を巡る設計変更に対する司法判断は確定していると強調した。知事には一切目を向けず、手元の書面を淡々と読み上げた。
その顔を、口を真一文字に結んだまま見つめていた知事。意見陳述の番が回ってくると裁判官席に一礼し、約4500字にまとめた意見陳述書のファイルを手に証言台へ向かった。
「地方自治に対する最終的な介入手段である代執行に至ろうとしていて到底容認できない」「県民は他の都道府県に比べて200倍の基地負担を課されている」。時折顔を上げ、三浦裁判長を見つめながら語りかける。抑揚を付けた明瞭な口調で、沖縄にのしかかる米軍基地の過重な負担を訴えた。
傍聴席に座った市民の中には、手をそっとたたいて応援する人も。一方で裁判官が興味を示す様子は見られず、わずか37分で閉廷すると「何の審理もないんだね」とのつぶやきも漏れた。
閉廷後、傍聴人全員が退出するのを待っていたのか、国側は10分近く法廷に残った。その一人、国土交通省の江口大暁水政課長は報道陣に囲まれたが「公有水面埋立法による手続きが適法に処理されることを望んでいる」とだけ話し、足早に立ち去った。(社会部・吉田伸、塩入雄一郎)
[ことば]
辺野古移設問題 1996年、日米両政府は宜野湾市の米軍普天間飛行場の返還で合意し、99年に日本政府は移設先を名護市辺野古と閣議決定した。2013年、知事だった仲井真弘多氏が辺野古沿岸部の埋め立てを承認。後任で移設反対の故翁長雄志氏が15年に承認を取り消し、政府との法廷闘争が始まった。これまで判決に至った訴訟はいずれも県敗訴が確定。政府が代執行訴訟に勝訴し工事に着手しても、事業完了まで約12年かかり、返還は30年代半ば以降となる見通し。
(写図説明)口頭弁論を終え、厳しい表情で裁判所を出る玉城デニー知事(左)=30日午後2時42分、那覇市樋川(伊禮健撮影)
沖縄知事「民意こそ公益」 「対話を」繰り返す 辺野古移設
福岡高裁那覇支部を出る沖縄県の玉城デニー知事の公用車に向けて声援を送る支持者ら=30日午後、那覇市
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設工事の設計変更承認を巡る代執行訴訟が即日結審した30日、玉城デニー知事は県庁で記者団の取材に応じ、「移設に反対する県民の民意こそが公益だ」と強調。
憲法は国と地方を対等と定めているとして、地方自治の趣旨に即した判決を求めた。
この日の審理で国側は、飛行場周辺の騒音被害低減などが実現するとして、移設こそ公益にかなうと主張した。一方、玉城氏は意見陳述で「代執行という国家権力で民意を踏みにじらないように」と訴えた。
玉城氏は閉廷後、これまでも繰り返し求めてきた「対話」の重要性に改めて言及。「辺野古が唯一」との立場を崩さない政府の姿勢が「多くの県民の大きな不満と強い憤りにつながっている」とし、「対話による協議こそが民主主義の正当な手続きだ」と述べた。
2019年の県民投票では移設反対が7割を占め、直近3回の知事選でも移設阻止を掲げた候補が当選した。審理を終えた玉城氏を乗せた公用車が裁判所を出る際、沿道に集まった100人余りの支持者が声援を送る場面も見られた。
コメント254件
おすすめ順
新着順
あれ?*******
あれ?*******7時間前
非表示・報告
月曜の真っ昼間に仕事もしないで沿道に集まる支持者なんてなんてとても真っ当ではないような気がするんですけどね。まぁそれはともかく原点に立ち返ったところで何故基地移転が必要なのかってことはどっかに行ってしまったのかな? そして対話とか言ってますが対話が成り立たなかったから裁判となり最高裁で判決が出たんですよね、これも民主主義です。また安全保障は国を守るための重要案件です平和であってこその民意ですから十分に公益性があるのではないですかね。
返信
18
件
1310
55
mnm********
mnm********7時間前
非表示・報告
沖縄の人々の判断は二分しているようだが、沖縄メディアと玉城知事のミスリードの影響か強いようだ。
日本国民の安全や財産と一人一人の世界、領土、国柄などの保全という極限の危機的問題であり、沖縄の人々はなおさらその危機が身近であることを、ご理解い下さるよう伏してお願いします。
返信
4
件
496
27
dai********
dai********6時間前
非表示・報告
先の大戦に至る過程で、所謂民意は欧米列強に対して軍事的対抗を推進するものでした。民意という言葉に酔ってはいけないし、民意という意味不明で揺れ動く曖昧な言葉で誤魔化してはなりません。それゆえに民意は絶対ではありません。
中身の疑わしい「民意」を盾にする限り、この方の主張はウソであったり意図的に操作されたものであると私は疑いますし、実は論理的に行き詰まっている事を示していると思います。
返信
4
件
276
10
nee********
nee********7時間前
非表示・報告
裁判所に集まった連中なんて
デカい声を上げれば何とかなる
という浅はかな考えしか浮かばない輩だろう
本当に周りが見えてない
移設容認の是非だけで争うならともかく
南西諸島を取り巻く情勢など大局的に見渡して民意だ対話だでどうにかなると思っているんだったら、声を上げる前に自ら行動に移してほしい
政府に訴えるんじゃなくて脅威の相手先だ
返信
2
件
478
16
leo********
leo********7時間前
非表示・報告
沖縄の中でも民意は割れていて、代表する意見であることに間違いはないが、全ての県民の総意というワケではない。そして、反対の中にも様々な思惑があり、普天間、辺野古以前に基地自体に反対という人も多い。
既に論議は尽きている。後は手段が尽きるまでだ。
返信
1
件
424
23
wol********
wol********7時間前
非表示・報告
「こちらは対話を促したのに国は無視し続けた」とか言って印象操作してるけど、国は防衛大臣まで沖縄に行って話し合いの場を設けた事を無かった事にしないでもらいたい。
後、元を辿れば旧民主党政権の鳩山首相が「最低でも県外」と啖呵を切って進めた事をメディアと沖縄県はさも無かった事にしてるのはいかがなものか?
返信
3
件
497
11
hm0********
hm0********7時間前
非表示・報告
民意って言うけど、これからの沖縄を担う若い人はどう思ってるんだろ?
大変失礼ながら、どのニュースを見ても反対してる人って高齢者が多い気がするんだよね。
高齢者の意見ももちろん大事だけど、これからの事ってなると、これからの沖縄を担っていく若者の意見がより大事になると思う。
この手の反対活動にあんまり若者の姿を見ないんだよね。
県民投票って投票した年齢層はどうなんだろ?
若者の意見は反映されるのかな?
返信
3
件
295
8
t_s****
t_s****7時間前
非表示・報告
「民意」と言うのなら、
沖縄県民の被害者意識満載の民意だけでなく、
日本国民全体の民意も考えるべき話。
なぜなら沖縄の土地問題や県民感情も重要だけども、
国防や日本人全体の安全はそれよりも優先されるべきだし、
司法による判断は最高裁まで出ているのだから、
国の手続きに誤りがない事は既に決着済みであり、従うのが筋です。
いつまでも「対話」や「民意」などと言う、
子供じみた言い分だけを振りかざすのは間違っています。
返信
0
件
311
12
wa_*****
wa_*****6時間前
非表示・報告
「対話を」と言いますが、県が求めるのは普天間の即時閉鎖と県外移設、国が行いたいのは県内移設後の普天間の閉鎖では交渉の余地がありませんので、対話をしても時間の無駄だと判断されているのだと思います。県の求める内容が県内移設を容認する代わりに北部までの鉄道敷設を行うであるとか、ガス田の開発と県有化による県独自の財源確保などであればまだ交渉の余地はあるのでしょうけど、このままでは何のメリットも無く、基地だけ押し付けられておしまいです。活動家たちは自分たちの意地を通したとして多少すっきりするかもしれませんが、周りの一般県民はいい迷惑です。
返信
0
件
97
2
西郷
西郷5時間前
非表示・報告
このニュースでいつも思うのは、普天間基地の危険性はなくなったのだろうかという疑問です。普天間基地が街中で危険だから、どこか別の場所にということだったと思うが?普天間基地周辺の人達はどう思っているのだろうか?移設したほうが事故に遭う確率は、ずっと少なくなるはずだが?不思議です
【おまけ】
【購入手続き】
本購入手続きは、送付先の住所明記の上、下記の金額を指定口座に振り込んでください。
「振り込んだ後はお手数ですが、振込日、振込人名義、送付先名、送付先住所、注文数をメールでお知らせください。その方がスムーズに書籍発送ができます。」メルアド⇒ ezaki0222@ybb.ne.jp
1冊 1500円 +送料300円 = 1800円
(※三冊以上ご購入の方は、送料は当方で負担しますので、4500円振込)
お振込先
- 金融機関:ゆうちょ銀行
- 名義:江崎 孝
- 記号:17050
- 番号:05557981
ゆうちょ銀行以外からお振り込む場合の振込先
- 金融機関:ゆうちょ銀行
- 金融機関コード:9900
- 預金種目:普通預金
- 名義:江崎 孝
- 店名:708(読み ナナゼロハチ)
- 店番:708
- 口座番号:0555798
配送先無記名の方が多いです。
本が未着の場合、下記メルアドまで配送先及び冊数をご一報くださいますよう再度お願いします。
特にペンネームなどで御献金頂いた方、送り先及び本名の明記お願いします。
メルアド⇒ ezaki0222@ybb.ne.jp
⇒最初にクリックお願いします