0129 1455d 128車
■マットベッド⇒3:23
0416 1014d
0417 1323d
0418 1111d
【武田邦彦】ついに判明!ガンにならない方法を突き止めた!!
免疫が「がん」に負ける人の特徴5つ:がん専門医が経験と研究調査から導き出した「がんに対する免疫力低下」をきたす状態とは?
黒砂糖を食べ続けた結果、がんが…驚きの展開に!【ゆっくり食堂】
0129 1455d 128車
■マットベッド⇒3:23
0416 1014d
0417 1323d
0418 1111d
0129 1455d 128車
0302 1300d 0800d
0304 1200d
■狼魔人日記・文藝コーナー■(毎日三首紹介します)
富原盛安(82歳・南城市)
これは平成22年から令和4年まで「の生活の中で見て聞いて感じた事をメモのつもりで三十一文字にまとめたものです。 一つでもこれはとこれはと思われるものがありましたら幸いです。令和五年一月
第二部
隣国の対日プランその一つ核七発で日本消滅
核七個使えば日本消滅す対策ありや岸田政権
悲惨なりガザの現状地獄絵図早く伝記を水も薬も
★
12月20日発売の月刊willに『沖縄「集団自決」の大ウソ』が掲載されました。
読者の皆様へ
お待たせしました。
完売品切れでご迷惑をおかけしていた『沖縄「集団自決」の大ウソ』の増刷が完成しました。ご注文次第発送できます。ご注文の方は下記要領でお申し込みください。
『沖縄「集団自決」の大ウソ』の
★
■NS様のコメント
いつも投稿していただいているNS様より、那覇市、宜野湾市の図書館蔵書に『沖縄「集団自決」の大ウソ』の献本して頂いた旨連絡が入りました。
久高友弘元那覇市議会議長にもやっと差し入れが可能となり昨年末に江崎さんの著書をお届けしました。
水道局の土地問題も米軍支配下で行われた不正が今日までのこっているという共通点があり、少しでも元気を取り戻して欲しいと思います。
しかし、未だに家族すら面会が出来ません。 心理的に痛めつけて警察の筋書き通りの調書を作ろうとしていると思います。
*那覇市は委員会に提出した水道局の資料が捏造したものであることが屋比久産に国立国会図書館の検索で判明しました。
ご家族がやる意思があれば、公文書偽造罪で那覇市を告発(徳永弁護士)し、記者会見で発表、その動画配信をしたいと考えております。
図書館への著書の寄贈は、現時点で以下の通りです。
宜野湾市立我如古図書館 浦添市立図書館 沖縄県立図書館(3冊で貸し出し用に2冊。蔵書に一冊) 那覇市立中央図書館
那覇市立牧志図書緩(プラネタリウムのあるところ)です。
ブログには他の方が那覇市の南部の図書館に寄贈したと書かれていますが、那覇市は全体で7か所の市立図書館があります。
何処に持参したのかが分かれば、まだ届けていない那覇市立図書館に私が寄贈して参ります。
尚、「これは県民には一切伝えられていない裁判記録が掲載されているので、是非とも貸し出し用にしてください」と言ってありますが、手続き上何時に決定されるかは分かりません。
。
今朝の書き込みで「NS様のコメント」の後に続く文章で私「瀬良垣譲二」が宜野湾市の図書館に寄贈したように書かれていますが、これは私ではなく「NSさんがなされた事」で、先にお知らせしたように「那覇市・以北では寄贈は、おこなっていません」ので、、、 NSさんという方は、江崎さんの強力な助っ人のような気がします、一度お調願い記事にしていただければ、、と思いますので、よろしく。 取り急ぎ、お知らせまで。 PS:西原町立図書館が蔵書として受け入れてくれました。これで那覇市以南の図書館で残すところは「与那原町立図書館」のノミとなりました。2度ほど電話を掛けてお願いしたのですが「他所が貸し出し用の蔵書としても、ウチは、うちの基準があるので、、」と言われて、チョッとこまっています。 「国民の知る権利を図書館が止める権利は無い」とは思っていますが、、、チョッと難航しそうな気がして、悩んでいます。「≒沖縄二紙でない事を祈ります」が、、。 https://calil.jp/local/search?csid=okinawa&q=99%25%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%81%8C%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%20%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%8C%E9%9B%86%E5%9B%A3%E8%87%AA%E6%B1%BA%E3%80%8D%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%82%A6%E3%82%BD
12月20日発売の月刊willに『沖縄「集団自決」の大ウソ』が掲載されました。
読者の皆様へ
お待たせしました。
完売品切れでご迷惑をおかけしていた『沖縄「集団自決」の大ウソ』の増刷が完成しました。ご注文次第発送できます。ご注文の方は下記要領でお申し込みください。
『沖縄「集団自決」の大ウソ』の
12月20日発売の月刊willに『沖縄「集団自決」の大ウソ』が掲載されました。
読者の皆様へ
お待たせしました。
完売品切れでご迷惑をおかけしていた『沖縄「集団自決」の大ウソ』の増刷が完成しました。ご注文次第発送できます。ご注文の方は下記要領でお申し込みください。
『沖縄「集団自決」の大ウソ』の
アイA♡
マーク
無添
jack
読者の皆様へ
お待たせしました。
完売品切れでご迷惑をおかけしていた『沖縄「集団自決」の大ウソ』の増刷が完成しました。ご注文次第発送できます。ご注文の方は下記要領でお申し込みください。
『沖縄「集団自決」の大ウソ』の
読者の皆様へ
お待たせしました。
完売品切れでご迷惑をおかけしていた『沖縄「集団自決」の大ウソ』の増刷が完成しました。ご注文次第発送できます。ご注文の方は下記要領でお申し込みください。
【購入手続き】
本購入手続きは、送付先の住所明記の上、下記の金額を指定口座に振り込んでください。
★振り込んだ後はお手数ですが、振込日、振込人名義、送付先名、送付先住所、注文数をメールでお知らせください。その方がスムーズに書籍発送ができます。メルアド⇒ ezaki0222@ybb.ne.jp
1冊 1500円 +送料300円 = 1800円
(※三冊以上ご購入の方は、送料は当方で負担しますので、4500円振込)
お振込先
ゆうちょ銀行以外からお振り込む場合の振込先
慣れぬ仕事で配本名簿にミスが生じる可能性もあります。また配送先無記名の方が多いようです。
❶振込後、本が未着の場合
本が未着の場合、下記メルアドまで配送先及び冊数をご一報くださいますよう再度お願いします。直ちに再発送いたします。
特にペンネームなどで御献金頂いた方、メルアド迄送り先及び本名の明記お願いします。
メルアド⇒ ezaki0222@ybb.ne.jp
❷二重配本の場合
二重に配本された場合、お手数ですが「運賃着払い」で返送してくださいますようお願い申し上げます。
★
★
余生とは好きなものを我慢するほど長くはない。
♪ 命短し 恋せよ ジジー♪
琉球大学病院(西原町)内で最新のがん治療に対応する「機能画像診断センター」のがん検査が、10月以降の予約を停止していることが26日、分かった。琉大は「運営面で不安定な事案が生じているため」としているが、詳細な説明はなく、関係者から戸惑いの声が上がっている。
予約を停止しているのは、がん細胞の増殖や転移を効率的に把握できるPET/CT(陽電子放出断層撮影)検査。医療関係者によると、同検査を実施できる県内の医療機関は琉大のほか、豊見城市の豊崎クリニック、沖縄市のちばなクリニックの計3カ所。琉大で予約できないため他院を紹介せざるを得ず、豊崎クリニックでは通常より数週間先まで予約が埋まっているという。
検査を実施する同センターは官民連携(PPP)で琉大と民間企業が共同運営している。運営企業によると、約2年前に琉大から契約解除を通知され、10月以降の予約を受けないよう求められた。詳細な理由の説明はなかったという。
担当者は「これまで機器の不具合もなく順調に業務を続けており、解除の理由が分からない。医師や患者から問い合わせがあっても答えられず困惑している」と話す。
琉大の担当者は「患者に影響が出ないよう大学内で対応を協議中で、近く詳細を発表したい」と話している。
(社会部・下里潤)
★
結局近藤誠医師の仮説がただしかったということ。
読者の皆様へ
■出版社の都合で約1月発売が遅れる見込みです。 9月21日ごろ
8月15日発売を目途に皆様に献金をお願いした『沖縄「集団自決」の大ウソ』の編集作業が現在進行中です。ただ販促物のチラシ作成など、さらに最低限の出版数400冊で調整中ですが、出来れば市場に出回る出版数も800冊~1000冊と一冊でも多い方が目立ちますし、本の体裁もより目立つ体裁にしたいと考えています。
そこで再度皆様の献金ご協力お願いいたします。
■出版費用の献金のご協力願い
最低限での出版には何とか漕ぎつけましたが、増刷等で皆様の献金ご協力を伏してお願い申し上げます。
献金額の多寡は問いませんが、一口3000円以上にして頂けると幸いです。
まことに勝手なお願いですが、宜しくお願いいたします。
狼魔人日記
江崎 孝
お振込先
ゆうちょ銀行以外からお振り込む場合の振込先
★すでに御献金賜った方には、出版本を贈呈したいと思いますので、下記メルアドに贈呈本の送り先、住所氏名をご一報いただければ幸いです。
管理人への連絡⇒ezaki0222@ybb.ne.jp
★
人生百歳時代
少子高齢化の救いの神になるか。
藤野智哉 精神科医
見解これまで薬はアルツハイマーの原因と言われているタンパク質に働きかけることはできず進行を遅らせるだけでしたがこの薬はそこに働くと言われており今までの薬とは機序が大きく異なりその点では期待がされています。ただ臨床試験のデータ上で記憶力や判断力の悪化が27%抑えられる、というのが実際の日常生活でどれくらい進行抑制の実感として感じられるか、そして薬価がいくらになりそれが効果と釣り合うのかという点は気にかかるところです。
また軽度認知症とMCIという比較的初期の段階の方に適応とされていますが受診する多くの患者さんは症状が進行してから家族に連れられ受診するため導入できる対象はまだまだ限られるかと思われます。ただ、高齢者が増え続けている世の中で対策を考えていくことは大切です。楽観的にも悲観的にもなりすぎず慎重にみていきたいですね。
レカネマブの承認について審議する厚生労働省の専門家部会=2023年8月21日、東京・霞が関、藤谷和広撮影
日本の製薬大手エーザイと米バイオジェンが共同開発したアルツハイマー病の新しい治療薬「レカネマブ(商品名レケンビ)」について、厚生労働省の専門家部会が21日、国内での製造販売承認を了承した。正式に承認されれば、認知症の原因物質を除去する初めての治療薬となる。今後、厚労相が正式承認する
アルツハイマー病は脳の神経細胞が壊れ、認知機能が徐々に低下する病気。脳内に「アミロイドβ(Aβ)」という異常なたんぱく質がたまることが原因と考えられている。 既存の認知症薬は神経の働きを活発にして症状の緩和を図るが、レカネマブは病気の原因となるAβを除去し、進行を抑えることを狙う。
対象は、軽度認知症と、認知症の前段階である軽度認知障害(MCI)の人。壊れた神経細胞の再生は難しいため、症状が進んだ人は対象となっていない。
投与前に脳内にAβがたまっていることを検査で確認。2週間に1回、静脈内に点滴で投与する。
約1800人が参加した国際的な臨床試験(治験)では、18カ月の投与で、偽薬と比べて記憶力や判断力などの程度を評価するスコアの悪化が27%抑えられた。一方で、薬を使った人の12・6%に脳内の浮腫、17・3%に微小出血が報告されるなど副作用も確認された。米国では、レカネマブを使う前に、検査で副作用が出やすいとされる遺伝子型かどうかを調べることが推奨された。
この日の部会では、国内では遺伝子検査は求めないが、投与後に脳内の出血を調べることや、血栓を溶かす薬を飲んでいる人への注意喚起を確認した。
朝日新聞社
アルツハイマー病の治療薬「レカネマブ」の薬事承認について審議した厚生労働省の専門部会=東京都千代田区で2023年8月21日、添島香苗撮影
厚生労働省の専門部会は21日、アルツハイマー病の治療薬「レカネマブ」(商品名レケンビ)の製造販売の薬事承認について了承した。レカネマブは、製薬大手「エーザイ」と米製薬会社「バイオジェン」が開発。承認されれば国内では、病気の原因と考えられている脳内の物質に直接働きかけて取り除く初めての薬となる。 【図解】レカネマブが作用する仕組み 近く厚労相が承認する見通し。薬価(薬の公定価格)を決める議論を経て、年内にも実用化される可能性がある。 アルツハイマー病は進行性の病気で、認知症の約7割を占める。神経細胞を壊す異常なたんぱく質「アミロイドベータ(Aβ)」が脳内にたまり、神経細胞が徐々に死滅して思考や記憶の機能が損なわれると考えられている。 レカネマブは、体内の免疫反応を利用してAβを取り除いて病気の進行を遅らせる効果が期待される。壊れた神経細胞は修復できないので、根治薬ではない。 投与の対象は、脳内にAβの蓄積が確認されているアルツハイマー病患者で認知症の症状が軽度の人と、その予備軍となる軽度認知障害(MCI)の人。既に症状が進行した患者は対象から外れる。 エーザイは、2025年以降にMCIの人と早期アルツハイマー病の患者が、合わせて約600万人で推移していくと見ている。 エーザイなどが実施した臨床試験(治験)では、約1800人を二つのグループに分け、片方には2週間に1回レカネマブを、もう片方には偽薬を投与した。1年半後の症状の悪化状況を比べると、レカネマブを投与した患者は悪化を27%抑えられたという結果が得られた。 ただ投与した約2割の患者に、脳の小さな出血や浮腫(むくみ)などの副作用も確認された。 この日の専門部会は非公開で午後6~8時で予定されていたが、終わったのは午後9時半ごろだった。厚労省によると、安全な投与の仕方に関して多くの意見が出されたという。 委員からは「脳に副作用が出ているかどうかをMRI(磁気共鳴画像化装置)の画像で確かめられるよう、医師は画像を読む訓練をすべきだ」などと慎重な使い方を求める声が上がった。 エーザイは今年1月、厚労省に承認手続きを申請した。「優先審査」の制度が適用され、通常は1年程度かかる期間が短縮された。この制度は、重い病気を治療する医薬品で、既存のものより有効性や安全性が明らかに優れている場合に適用される。 エーザイは、レカネマブが実際に投与されるのは、30年ごろにMCIの人または早期アルツハイマー病の患者の1%(約6万人)になると推計する。 レカネマブを巡っては、米食品医薬品局(FDA)が1月に仮免許に相当する「迅速承認」を、7月には「本承認」をしていた。米国内では既に販売されていて、標準的な価格は年間で2万6500ドル(約390万円)という。 一方、専門部会はこの日、レカネマブを投与する患者かどうか、PET(陽電子放射断層撮影)検査で調べる際に使われる診断薬(日本メジフィジックスの「ビザミル」と、PDRファーマの「アミヴィッド」)についても議論し、承認内容の一部変更を認めた。 これにより、MCIの人などにもこれらの薬が使えるようになる。 認知症患者らを支援する公益社団法人「認知症の人と家族の会」の鎌田松代(まつよ)代表理事は「認知症の本人や家族にとって、レカネマブは大きな道を開くものになると思う。ただ、対象は早期のアルツハイマー病に限定されていて、製薬会社は他の薬の開発も続けてほしい。薬だけでなく、認知症に対して理解のある地域作りも欠かせない」と話した。【添島香苗、村田拓也、神足俊輔】
【おまけ】
【世界最先端のエビデンスで判明】死にたくなければこの2つの食材だけは食べるな!肉と加工肉
メモ: 6;00 大 09;00大
大学病院勤務の友だちの医師2人が癌になった時に抗がん治療を拒否しました。二人とも異口同音に「あんなもの効かないどころか残り少ない人生を無駄にするだけ」と言っていたのには驚きました。苦しめるだけで効果無しとわかっていながら患者には抗ガン治療を勧めざる得ない今の医学会。 もちろん抗ガン治療で救われる命もあるでしょうが、その反面営利目的のために患者を苦しめて命まで奪ってしまう治療もあるのが真実です。
【ベストセラー】医者が言わないこと ~医者だけが知っている医療のヒミツ~【アニメで本要約】
【おまけ】
ひろゆき「それって、あなたの感想ですよね」
ホリエモン「・・・・・」
メモ:
読者の皆様へ
沖縄タイムス編著『鉄の暴風』による歪められた沖縄戦の歴史を是正すべく、「慶良間島集団自決」を中心に長年当ブログで書き綴ってきた記事をまとめて出版する予定です。
■出版費用の献金のご協力願い
皆様の献金ご協力を伏してお願い申し上げます。
献金額の多寡は問いませんが、一口3000円以上にして頂けると幸いです。
まことに勝手なお願いですが、宜しくお願いいたします。
狼魔人日記
江崎 孝
お振込先
ゆうちょ銀行以外からお振り込む場合の振込先
★
FNNプライムオンライン
日本の製薬大手「エーザイ」などが開発したアルツハイマー病の治療薬が、アメリカでの完全承認に向け前進。 アメリカのFDA(食品医薬品局)の諮問委員会は9日、「エーザイ」とアメリカの製薬会社「バイオジェン」が共同開発したアルツハイマー病の治療薬「レカネマブ」について、完全承認を推奨すると勧告した。 FDAは今後、7月上旬までに完全承認の可否を判断する見通し。 「レカネマブ」については、2023年1月に公的医療保険が適用されない条件付きの形でFDAから承認を受けていたが、「完全承認」されると公的医療保険の適用対象になるため、今後の普及に向けて期待が集まる。