ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今日は遠出するのが面倒なので、近場の府中へら鮒センターに
行って来ました。

近場と言っても車で結構な距離を走っていくのですが、私の
家の近くには最近になって釣堀が急速に減って来てしまいまして 
昔は手軽だった釣堀のヘラブナ釣りも段々大変になってきて
しまいました。 

ここの釣堀の特徴は、自動計量器がついている事です
釣った魚を網ごと計量器の輪の中に置くと、自動で
計量して記録されます。






表示の左上が今釣って計った重さで、右が釣った合計の数
左下は1匹の最大の重量を示し、右がトータルウエイトを
表示しています。 まぁ~ 時々 ありゃ?と言う事も
ありますが、私は特にこだわらないので釣った枚数がわかれば
カウンターいらずで丁度良いやという感じで見ております 

この記録は事務所に行けばコンピュータ画面により釣果が
わかるようになっています。今日は昼ごろまでは結構私も
釣っていましたが、昼過ぎからダメオヤジになってしまい
結局午後は3枚しか釣れませんでした

 



府中へら鮒センター

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )