ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 






今日は千葉県の豊英湖に行ってきました。

豊英湖は12日に放流だったため13日に行きたかったのですが
あいにくの天候で中止になったため今日にズレ込みました。

で、 この時期、 放流の魚がいるとはいえ魚がいる層が深くなりつつ
あるので長い竿が必要となってきます。私は昨年30尺を購入して
いたのですが、とうとう弟君も30尺を購入してしまいました。

ですので今日は初めての30尺の釣りとなります。

30尺ともなりますと、9本も継ぐわけで今までとは別世界の釣りになります。



これは私の今日の1枚目 放流されたばかりの小さめの魚です。



弟君も頑張って30尺初ヒット!



しばらくしたら、こんな大きなオダも釣っていました。

よく引くそうです・・・



私のボートを着けている後ろには、なにやら看板が崖についていまして・・・

キケン? 近ヨルナ?  かな?


私の20m左側には崖からの滝があり、これが風の流れを作って
寒いのなんのって



今日の1番のサイズです。

ま、 35cmあるかないかという感じです。

今日は私は38枚  弟君は慣れていないのもあって26枚でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )