ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 








今日は千葉県の三島湖に行ってきました。

昨日3500キロの放流がされたということなので
かなり期待して行きましたが・・・ 

返り討ちにあって帰宅しました。

朝一番に鯨島奥の一軒家下に入るもブルーギル2匹で終わり・・・




アタリも触りもないので鯨島ロープへ移動。

弟君は鯨島に張り付きました。 奥に見えるのが弟君。




鯨島でも深いところに入ったので、30尺の底釣りを
開始!  しかしながら今日は風が強い・・・

無風の状態でも大変な超長竿なのに、強風で竿掛けも
曲がって折れそうな感じになるほどの状況下。

しかも底の状態は悪いようで、下手な私には底を攻略できず・・・



今日はクリスマスイブですよ。 こんな日に釣りなんか
している奴はいないよね。 鯨島ロープはガ~ラガラ。



下手な底釣りはあきらめて、27尺にしてセットの宙釣りを行うと
2時50分にやっと1枚目が釣れました。 とほほ

その後、ポツポツと7~8枚釣れて本年の納竿となりました。



弟君は鯨島の直付けは釣れず、私の隣へ・・・

やはり27尺の底釣りをするも型の良い魚を3枚スレで釣り上げて
終了! 今年の納竿はお凸となりました。

それにしても、最近は魚に恵まれないなぁ~

実は先日も埼玉の神扇池に行ったのですが、1日やって
1枚しか釣れませんでした。 なんだか、私の行くところ
行くところ釣れなくなっていくような気がしてなりません。

そのうち釣り場で塩を撒かれるのではと心配しています。

寒いなか1日釣りをしたせいか、鼻水は出るし喉は痛いし
体は痛いしで散々です。 明日、起きれるのか心配です。
寝正月にならないことを祈るのみ・・・



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )