ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 







今朝も3時30分から授粉作業。

昨日のビールが抜けてませんが、フラフラ
しながらやってます。 (-_-;)



青葉の花の中を見たら、雌蕊がダメになっていた。こうなると授粉しても意味がない。あきらめですね。



授粉作業の前には自家受粉の目印として
毛糸をあらかじめ切り揃えています。
この数をカウントしておくと花数がだいたいわかります。 今朝は1階の鉢物が140輪分。
ハイポニカが20輪。2階の吊り鉢が10輪ほどの
花数。いや〜 酔っ払った後の体にはキツい
ですね。あははは (;´д`)




今夕も蕾を閉じて見ましたが、昨日よりも
さらに多くなりそうな予感。これも7つくらい
蕾がある。



すべて閉じてしまいます。



閉じる作業後にクリップを見たら、ギリギリ
ですね。追加で買うかと考えるも体力的に
無理な数だよなぁ〜。 もう少し時間短縮出来そうな部分もあるので、そこを改善すると楽になるかな。














コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )