ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 








今日も東京は冷え冷え。

朝はマイナス2度くらい。




ヘラブナ水槽も水面から全面のガラス沿いに

凍っている。



バケツの水も昨日より3ミリくらい厚みがあるみたい。



自動潅水機本体の右下のネジ部に付いていたホースが

寒さに耐えられなかったのか、割れて家の前は

水だらけになってしまった。 幸い誰も居なかった

ようで被害は無かった。 朝見た時は何でも無かったが

その後割れたようだ。それにしてもすぐに気が

付いて良かった。



もう何年使ったろうか。 樹脂は劣化するので

仕方ありませんね。 自動潅水機の接続ホースは

全自動洗濯機のホースと同じなのでホースを買って

来れば修理は簡単です。




昨日、歩いていたらシューシューと音がしていたので

見てみたら、給湯器から水が吹いていた。

今朝見たら吹いた水が凍って凄いことになっていた。

早く直した方が良いのにね〜



久しぶりにツララを見ました。

昔を思い出す光景のひとつです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )