ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 

諸々  






サクラソウに花芽がついていました。

水肥を少し与えています。



つるバラに殺虫剤を散布しました。 毎年気がつくと

チュウレンジハバチ?が葉を食う被害にあうので

オルトランを撒きました。



全体にムラなく散布するのは基本ですが



葉の裏までたっぷりと滴るくらい散布するのが

薬剤散布の基本ですね。



隣に置いてあるパンジーにもかかっていました。

パンジーはあまり害虫にやられませんが

ま、ついでなので・・・




花菖蒲の芽が出ていたのに、何だかかじられたような

跡がある。



鉢縁にも掘られたような跡がある。

先日の雪による被害の可能性もあるが、注意が

必要ですね。



水仙が咲いていました〜 昨年よりだいふ

遅くないのか?



バラみたいな水仙もあります。



あといくつか咲くようなので楽しみです。



今日、バイクに乗っていたら丁度3万キロを

達成! あれから3万キロか、色々考えさせられる。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )