ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





花菖蒲の鉢を見ると中心が水やりで凹んでいるので中耕をすることにしました

柄杓で水やりしても腕が痛み、ドバッとしか鉢の中に水を入れる事しかできないので真ん中が凹むようです


殺菌剤のユニホーム粒剤を表土に撒きながら中耕してみます


殺菌剤の量はこのスプーン1杯にしてみた

こういうやり方は散布する量も適当なので真似はやめといてください

特に今回は葉もないので、薬害が発生していてもわからないため、やるなら自己責任でやるようにしてください

スプーン1杯は確か0.8ccだったかな

これをすり切り1杯づつ表土に撒きました


薬剤を表土に散布したら、このツメで表土を中耕して、真ん中に用土が来るようにならしておきます


ま、適当にこんな感じ

またそのうち元通りになると思いますが、中耕しておくと水が早く吸われたり、乾きが早くなったりすると思います


朝は鉢の中が凍っていてやりにくかったのですが、昼過ぎには鉢の凍りも溶けてやりやすかった感じです

そもそも凍りにくい表土にしておけば良かったのかもしれませんが、ま それはどうでもいいや



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )